忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  アスカ見参! 裏白蛇
 現在はそこそこ絶好調な部類に入る。
序盤のペリカンで弟を大量に合成する事が出来たし
三世が出た現在では鉄甲を 金 消 弟 弟 弟 と埋め尽くす事が出来た。
心配なのは結局、祓印を入れる事は出来なかった。まぁ入れるつもりのなかったのだが……。
さっさと埋め尽くした理由として妙な能力を持った+付きの盾でも印を埋めていれば
その能力を付ける事なく合成してプラスを付加する事が出来る。
さっさと埋めたおかげでプラス5くらいまで育てる事が出来た。これは大きい。
序盤で聖域の巻物が店で売られていたので買ってみたけど何気に困る品でもある。
保存の壷があるなら優先的に入れるけどそういうわけにもいかず
イノシシに転ばされて落としたりしたらその場で発動してしまう。
なので、識別の壷に入れたけどそれはそれで割って使わないといけないから
使い勝手は悪い。
そして一緒に入れたドラゴン草を合成したい所ではあったけど
結局、聖域の巻物を使うという選択を選ぶ事は出来ずにドラゴンブレードを作る事は出来なかった。
武器は長巻ではあるけど金と眠を入れる事が出来たのでまぁそこそこ悪くは無いだろう。
それと気になる事として……。思い出したけど、両手持ちの武器は基本的に
他の武器を元にして入れる事は出来ない。ミノタウロスの斧は除くが……。
元に出来ない武器をそれでも合成の壷とかに入れても+を付ける事もできずに
そのまま出てくる。要するに、両手持ちの武器はプラスをつけるために
識別する価値すらないという話になる。
他のダンジョンではおおいに役に立つアイアンヘッドの頭ではあるけど
裏白蛇じゃイラネー。昔、モーニングスターが何のためにあるのか
解らなかったけどあれは秘技のダンジョン専用武器みたいなモンだと思う。
でも、それでもやっぱり弱いと思う。囲まれた状態だと瞬殺されるんじゃないだろうか?
今回というか、いい加減に裏白蛇をクリアしたい……。
大体、障害になる事として言うならば、やはり罠。罠探知をしても踏んでしまう事がかなり多い。
他に、如意棒で罠を踏む事は日常といいたいけど如意棒は事前に探知するか
通路で使う癖をつけないと運ゲーになる。
それで言うなら、如意棒よりもびっくりハンマーの方が欲しいのだが……。
あっちの方が罠を踏んだりしなで済む分使い勝手は良いと思う。いづれにせよ
必中が無いならば安定しない事間違い無しとも言えるとは思うが……。
やればやるほど店の値段でアイテムを識別する事は重要になってくる。
価格表を見ながらやっているけど割と覚えてくる部分はやっぱりある。
でも、覚えてない部分もあったりする。杖はさっさと振って識別したほうが早いだろうし
そこまで気にする必要は無いと思う。
巻物は大体覚えてしまった気がする。割と覚えやすい奴が多い気がする。
250はあかりと識別と火種とか、2000はメッキの巻物で一つしかないし
1500は……あれも確か一つだけ吸出しの巻物しかなかった筈。
問題は腕輪と壷。どっちもどこそこ数が多い。
いや、腕輪はそもそも出現率自体高いわけじゃないし
識別するのも難しい品が多い。せいぜい、装備してアイテムを投げたり
ハラヘリの状態を見たり、壁を歩けるか水を歩けるか試したり
力を見たりするくらいだろうか。ドレイン避けとかは強いけど確認するのが
難しい品でもあると思う。
そういえば、ドロ系をドレイン避けで防ぐ事は出来るのだろうか?
いや、あれはサビ避けか……。
そういえば、ドロ系最上級はメッキは剥ぐけど金の剣とか盾は一体どうなるのだろうか?
もし、あいつらでも低下させる事が出来ないのであればそれはかなり強力な
装備だと思う。あの二つは。
モンスターの出現表を見て大体対策を立てる事は出来るけど、細かいアイテムの整理とか
優先順位とかはさらに考えていくしかない。割とアイテム整理ゲーではあるけど
その奥は凄く深い。組み合わせによって良い品悪い品がコロコロ変わるし
階層によっても変化する。
あかりの巻物はペリカンが出る場所ならば読みたい所だし……。
そういえば、四世が始めて出る階層。確か47だったと思うけどあそこは
確実に水びたしのフロアになるんじゃないだろうか?
前風魔の盾を水に落とした事があったけど
その時も水びたしのフロアだった。
もし、確実にそうであるなら物凄く意地の悪いゲームだなぁと思う。トドないと
やってけない。そういえば、裏白蛇ではトド系が出なかったりするんだわなぁ……。
値段で品を識別すると言っても限度と言うか、確実に解る品は少ない。
でも大体高い品程能力が高く、安い品程能力も低い品が多いと思う。
一部、ちからの種と同じ値段の毒草が売られたりするが……。
つーか。あの同じ値段と言うのは地味にロイアンルーレットをしている気分になる。
落ちるか上がるか。アレは狙っているとしか思えない。
2000の腕輪は微妙な品だったと思うけど1500は盗賊の腕輪があったりして地味に
良い品だったりする。力の腕輪はいらない腕輪としか地味に思えない。
一応、重装と共鳴させる事は出来るし、バトカンとも共鳴させる事は出来るけど
どっちも微妙と思える。
金の盾と剣について思った事として、どっちも基礎値は低いけど印はそこそこ入るのだから
あの二つを装備して裏白蛇を制覇するというのも全然夢でもなんでもないと思う。
寧ろ、その方が強いかもしれない。
考えてみればまもりの腕輪は壊れないから二つつけていれば相当頑丈になれるだろうし
透視を装備すれば常に透視状態だし、パコレプキンならいつでも壁に入れる事になる。
いやしの腕輪でも悪くは無いような気がしないわけでもない。
ドレイン避けの腕輪で低下を防ぐ事もずっと出来るのだから
もし、金のセットが手に入ったら育てるのも断然有だと思う。
寧ろその方が強くなる場合も確実にある。問題は腕輪自体
明らかに落ちている確率が低いと言うこと。金セット俺TUEEE!出来る
時はあまり無いだろうなぁと思う。

      アスカ見参! 裏白蛇
 またまたまた死んできた。
今度は空腹で倒れた。腹ヘリの状態、おにぎりが無い状態でねばりすぎた事は認める。
ペリカン三世を狙って、二世で合成しようと粘りすぎた事が原因かと思う。
まぁ、ある程度は運ゲーと割り切るべきなのかもしれない。いや
そうなんだろうけど……。
しっかし、折角かなり上手に行っていたプレイだったのに……。
激しく泣きそうになりゲー。これは酷い。
それと、さっきも死んできた。折角序盤でウロコ盾に重装に車輪のやいばに
レア珍品が揃ってくれたのに、おりた途端のドレインハウスで死に掛けて
降りた所のゲイズに矢を変化壷にぶちこまれて。
挙句の果てに折角重装を装備したのにうろこを装備させられて殴り殺された。
確かに、草を飲めばよかったのかもしれない。
……。反省するとするならば、最近のプレイは色々用意周到ではあるけど
先を見すぎてアイテムを惜しんで死んでいる気がする。
まぁ、序盤で消耗戦なんざやっていればどの道死ぬような部分は確かにあったりする。
さっきのプレイでも盾を外されない限りは死ななかっただろうし。
まぁ、草を飲めばよかったかもしれないけどマイナス効果の草の可能性もあったりする。
序盤は運ゲーと割り切って気にしない方が良いのはもっともな話ではあるが
はぁ……。ため息しか出ないかなり糞ゲーすぎるぜアスカ見参。
FE封印でもやろうかな。
ああ。発散する事の出来ない破壊衝動が胸の奥から沸き出でてゲームの世界を
破壊しつくすいや破壊したい破壊したい。
ウフフフフ……。


    アスカ見参! 裏白蛇
 今度はまた空腹で死んできた。
焦ってドレイン避けの腕輪を装備せずに10%くらい吸われたのが痛かった。
あと10歩くらいでおにぎりを食う事が出来たのに最後の最後でイッテツに
撃ち殺された。
今回は空腹が非道すぎる。
いくら何でもまさか手持ちの草を全部飲みつつここまでやっても空腹で死ぬとは思わなかった。
身代わりの腕輪で回復したりしたけど、まさか、こんな所で……。
おにぎりの無い状態で悠長に罠探知をしすぎた感じは確かにする。
割と、回復の剣の素材の草を飲みまくったし、それにペリカンの出る階でここまで
合成も出来てない状態だとどの道先は短いだろうとは結構思っていたので
まぁ、色々と戦い方が適当ゲーになっていたのは認めざる終えない。
まぁ、明らかにいくら何でもおにぎりで無さ杉。
今回、序盤でドレインバスター、いや、序盤でペリカンがぞろぞろと出現したので
何を合成するか迷った挙句にドレインバスターに火のドラゴンブレードプチみたいな品を
一つ作った。要するにドラゴン印を一つだけつけて10ダメを与える事の出来る剣を作った。
遠距離が出来るか出来ないかは、特にあかりの状態になると重要になる時はあったりする。
それにしても、出来るならばそういう風な明らかに他の用途に使うような品と
合成はしたくないのだが……。
それと、解った事として大きいおにぎりでも異種合成で剣と合成させる事が出来る事が解った。
いままではおにぎりだけだと思っていたのだけど……。
焼きおにぎりも合成する事が出来るのだろうか?
しかし、この合成が出来る事が解った事はかなり大きい。
にぎりへんげで大きいおにぎりを量産して合成すれば序盤でにぎりへんげの剣の劣化版みたいな
品を作る事が出来る事になる。
まぁ、後半はノロージョとかが厳しいからそこまで活躍する舞台は無いかもしれないけど
それでも使える事に変わりは無いだろう。
ああ。畜生ー。また死んだ。あーあ。糞。


     アスカ見参! 裏白蛇
 特別に良い部分も悪い部分もあるわけではなく現在裏白蛇を攻略中
20F上くらいだったろうか?風魔盾を店で見つけたけど金は無いので
華麗に泥棒をして階を降りた所で休憩時間に入る事にした。
あぁ。休憩なのに書いているや……。
休憩する事にしようか。


      アスカ見参! 裏白蛇
 攻略中ー。今40Fくらいかな。
三世は出たけどあとは四世のラッシュが怖い所だったりする。
現在の調子はそこそこ。中盤から風魔が出たり結構装備運は良い気がする。
そう、今回は風魔が出たのは大きかった。あの華麗な泥棒は今思い出しても脳汁が出そう。
つるはしを使って階段まで即効で降りれるように一つだけ壁を残して掘って逃げ道を確保。
さらに、余計な道に入られないように……。
説明をするのであれば、店の中から階段まで直通でつるはしで掘る事が出来たらそりゃ
良かったけど、今回の店は手ごわい事に固い石で覆われている場所で
掘る事が出来なかったりする。そういえば、あそこってパコレプキンが
進入できない場所だったりする。エーテル系も入れなかったと思うので
あれを利用して見えない奴でも狩るとかいう手が地味にあったりする。
それと、現在の装備はそこそこプラスの付いた風魔の盾、
印は ウロコ 弟 弟 弟 眠。あと一つ空きがあるけど
これには金の印を入れたい所ではある。何気に眠の印がちょっと微妙かもしれないとか思ったりするけど……。
元の盾がうろこ盾だから、まさか風魔が出るとは思わなかったし……。
まぁ、風魔が出た所で毒対策はしてないと軽く詰みそうになるので毒対策はやってある。
問題なのは次に一体何の印を入れるかと言う事。金か、識別か祓いか。
金を入れるのは鉄板な感じはするけどドロ系最上級はメッキをはがすから効果が薄いというか無い。
ドロ系にわざとメッキを剥がさせてから他の印を入れるとか言う手があったりするけど
とりあえず、赤ドロが怖いのでいい加減にメッキの巻物が出て欲しい。
そういえば、金の剣とか盾を合成しないならばメッキの巻物が出ないと
メッキをする事が出来なかったりする。それにしてもここまできたのに未だに
メッキの巻物が出ないとは夢にも思わないというか……。
今はまだドロ系は緑くらいしか出てないけど、そろそろ赤ドロが出てくる。
あいつがで出すとヤヴァい事になりそう。サブ盾として金の盾とか言う存在を今育てていたりする。
今回確認した事として、金の剣と金の盾、いや、金の盾はドロ系最上級の黒ドロでも
サビさせて低下させる事は出来ない事が解った。これは大きいと思う。
金の盾でも弟で埋めてやればそこそこの防御にはなってくれる筈。
なので、この二つを合成してメッキをする事無く、この二つをベースにして
サブ盾を作る事にしてみる。
考えれば考える程にこの二つのセット装備は強いと思う。
これはネットとかで調べないと解らないだろうけど一緒に装備をすると
共鳴の効果で腕輪が劣化しなくなる。要するにこのセットを装備していれば
腕輪を装備しつづけてよいという話になる。
まもりの腕輪はそれ程強いわけでもないような気が結構するけど
ダメを10くらい低下させる能力ではないかと思う。まもりの腕輪を二つ装備して
金セットを装備すれば金セットの低い能力でも結構頑丈になれるのではないか?と言う話になる。
力の腕輪は微妙に思えるが……。
今、のろい避けの腕輪を持っているけど、これを装備すればノロージョ系も怖くないという話になったりする。
ひょっとしたら、金をセットで装備するのが裏白蛇攻略の最短の近道じゃない?とか思ったりする。
ドロ系自体が深い階層までいけば出なくなるし、強い奴らがゴロゴロと出てくるから
深い所まで行くとちょっとキツクなってくる部分はあるだろうけど、もし風魔が出ないのであれば
その次の候補の盾は金の盾になると言うくらい強いと思っている。
あの盾自体は柔らかいけどそこそこ印を入れる場所はあるからそういう面では悪くは無いと思っている。
 大分脱線するので段落を変更する事にする。
いや、ここまで脱線するならもう別に書く事にしよう。
 持っている品をあげて行ってみると、長巻に飯印で埋めた品を持っている。
これは後でミノ斧を一つ付けるべきかと後悔したけど、カタナとか
どうたぬきを入れてやればまだミノ斧を入れるスペースはあるんだという事に気が付いて
小躍りしそうになる。一応、カタナを一本持っているけど、これはメインの武器にしたい所。
現在、ヤリを持っていたりする。この武器自体はあまり使えない品ではあるけど
虎の一つ上の奴相手ならば二回の攻撃で倒せるだろうから
広い大部屋ではそこそこ活躍してくれた。でも、この武器を持っているのはそんな
理由ではなく薬と弟を入れているのであと命を入れれば回復の剣にする事が出来る。
両手持ちでも回復の剣は作れる筈だが……。
他に、金のセットはもう上げた……。ミノ斧を二本持っている。
現在のメイン武器の鉄扇には入っているので、このミノ斧の合成先は
金の剣とおにぎりブレードという話になる。ミノ斧が入るだけで凄く強烈になるからなぁ……。
 持っている腕輪はヒビの入った腕輪、これはもう書いたけど気にしないでおこう。
同じ事を何回も書くというと年寄り臭くなるがまぁ、年寄りと思って書くので
同じ事を何度も書くかもしれない。
それはともかく、まもりの腕輪にのろい避けの腕輪。
未識別の腕輪も持っていたけどこれはインベに余裕も無かったし普通では識別できそうになかったので
ねがいの腕輪である事を願って
 大分前のプレイでしお系が出そうなのに消印を合成する事が出来ずに
焦っていた時がある。そこで出てきたのは未識別の草。
ひょっとしたらドラゴン草とかじゃない?とか思ったりした。
しかし、火の草とかはもう識別されているし……。
もしも、超不幸とか不幸とかしあわせとかが出たりしたなら諦める
もし毒消し草ならば凄く運が良い。
とか思いながらバクチのつもりでペリカン合成をしてみた。
そして、ピコーン!と言う音と共に合成が完了した!
倒すと華麗に消印を入れる事が出来たのでちょっと神がかった運を発揮してしまった瞬間だった。
後で、投げた毒消しを識別してなかったので毒消しを普通に飲んでしまったりしたけど
それはまた別の話。まぁ、そのプレイも結局は死んで無意味になったワケではあったりする。
 攻略で考えた事として、ハラに余裕があるのであればlv稼ぎもひょっとしたら重要なのかもしれない。
以前、秘技のダンジョンを制覇した時はlvが90くらいと恐ろしく高いlvになっていたと思う。
確か、ハイパーゲイズを一発で倒せたような……。
体力も力も上がるから余裕があるならlv上げようぜって話。
でも、アイテム劣化系とかドレイン系とかウザい奴らが増えてくるから
それはちょっと難しいという話でもあったりする。
 ミノ斧で思った事がある。
重複しない印というのはあっても、基本の品にその品を合成すると
印は重複しないでも効果を重複させる事は出来たりする。
これは重装の盾に合成した時に辛くも検証と言うかわかってしまった事。
重装に重印が付くとは思わなかった……。
それはさておき、ならばミノ斧にミノ斧を入れたらどうなるのか?と言う話。
会心の一撃の出る確率が倍になるのか、超会心の一撃!とか出たりするのだろうか?
気になる所ではある。アイアンヘッドの方が普通に強いと思っていたけど
なる程、もしミノ斧がそういう形で強化されるのであれば上位互換みたいなモンだとは
いえないようになるのかもしれない。
 飲むのが怖い草と言うのがあったりする。現在、まだ超不幸と忘れ草は出てないので
未識別の草を飲むのが非常に怖い。そこでここからは相手に投げる事にする。
投げた草は名前を「なげた」とか言う名前にしてから、その結果から何の草かを識別する。
で、今回に投げた草は命の草だったりしたので泣きそうになった。ああ、回復の剣が……。
ペリカンが出る頃には命草が出て欲しいけどそういう時に限って出なかったりする。
回復の剣は大真面目に必要になる。黄金とかには効果が無いと言ってもよいけど
それ以外には効果が抜群な品なのでこれは明らかに強武器。
 道中で鉄扇を拾った。
確かに鉄扇は強いと思う。でも、アレだ。無いならないでも死なないくらい
そこそこの頑丈さがあるならないでも良いかな?って話。
今風魔持っているし……。それに、鉄扇は出現率が結構高いと思う。
ペリカンで合成を狙って長くインベに入れておくのであれば、それは珍しい品を優先して残して
そうでも無い品はちょっとくらい惜しくてもさっさと捨てたり使ったりするほうが良い気がしてくる。
 眠の印で悩むけれどやはり今回も悩んだ。
途中で見つけたのでさっさとうろこ盾に眠印を入れてみたけど
ひょっとしたら弟の方が良いのでは無いか?とか考えたりした。
 風魔を手に入れてかなり鉄壁な防御を手に入れたとしてもクリアは遠そうに思える。
つーか。一回、ハラヘリで体力が減っている時、それでもおにぎりが出るまで
頑張ろうと思って、弟の体力回復を狙って敵を尻にひっつけたまま歩いていると
ケンゴウが出てきてザクっと切られた。ああ。もし、ここで弾かれたら終わっていた……。
 ケンゴウに弾かれてアイテム消失をした事はやっぱりあったりする。
最初の頃は普通に水の中に落とされたりしていたけど
今では水とケンゴウが出るマップではさっさと降りてしまうから、流石に
そんな事は今は無い。ハラに余裕があるのであれば風を吹かせる事も狙うからなぁ。
怖いのが通路で出会いがしらに弾かれる事。そして、その先の敵に当たって消失すると言うこと。
これは背後に敵が居ないような場所をキープしつつ移動をするか
やっぱりハラヘリに余裕があるのであれは風を吹かせるかという手になる。
他にも手ごわい奴がいるとすれば運ゲーになるとしかいわざる終えないゲーム。
 クリアを簡単にする方法として、このゲームってセーブデータをコピーしていれば
毎階データのコピーを持っていれば楽勝なんじゃない?とか思ったりする。
まぁ、それは恐らく出来ないように作られているのかもしれないけど
これを克服する手段として、HDのクローンを作ると言う大掛かりではあるけど
そういう方法もあったりする。
単純に深い階層まで着たらHDのクローンのデータを作って
死んだらそのデータから復元をすると言う方法。
でも、これをやったら簡単にクリアできるよねって話。
絶対やっている奴はいると思う。スコアアタックとか番付とか
ネットでハイスコアを競うとか言う話はあるけどこういう手段が使える以上
公平に競うと言うのは難しい。これは面白くないからやらないが……。
 他の品として重装の盾+8を持っていたりする。これはなんとなく合成するものが無かったので
適当に未識別の盾を三つ程投げ込んでみたら+8が出てきて驚かされた。
重装が入っているから印で埋め尽くさない限りは合成する事が出来ないで未だに
インベに入っていたりする品だったりする。
 今回さらに大きい部分として金の剣と盾が揃った事。
で、まもりの腕輪もヒビは入ったけど持っていたりする。 


   アスカ見参! 裏白蛇
 現在50Fを到達したくらい。
 47Fの階は確実に水びたしのフロアになるのかと思ったけど、そこでモンスターハウスが
登場したので水びたしにはならなかった。
しかし、次の階に降りると水びたしだったので、やはりこの辺りの階では
水びたしになる確率が極端に高いのではないかと思ったりする。
 現在の状況で言うと、47Fの中部屋モンスターハウスでは降りる時に
盗賊を装備しておいたので楽々通過できた。勿論、ペリカン合成も楽にする事が出来た。
まぁ、一回ペリカンとその他が突然近寄ってきたので身代わりを振りざる終えなかったけど
これだけならば上出来と言えるだろう。
そして、持っていた合成予定の品も全て合成した。
問題点と言えば、相変わらずメッキの巻物が金盾が出ないので風魔は未メッキで
一つ空きがある状態。プラスをつける用の盾になっている重装が+12くらいにまでなっているけど
今のままでは合成する事は出来なかったりする。
悩む所と言えば、いや、復習するのであれば、もっと合成用品を揃えておくべきだったかもしれない。
弟とか途中でかなり飲んだけど金盾に入れたかった……。
これは、やはり杖とか腕輪とかを持ちすぎが原因だったかもしれない。特に杖。
五本くらい持っていたけど、ちょっと持ちすぎかも。
大事を取るとして慎重ではあるけどある程度はバクチに走ってでも装備を強力にしておきたい所はやはりある。
今回は盗賊の腕輪が入手できたのでいきなりのモンスターハウスに苦しめられる事は無かったけど
いや、やはり、このいきなりのモンスターハウスが無ければ難易度は格段に落ちると言っていい。
その代わりに杖をもうちょっと捨てるべきだったかもしれない。
 金セットと一緒に装備する予定だったまもり腕輪とのろい避け腕輪を捨てたのは
吉と出るか凶と出るか。個人的に、もうちょっと杖とかを捨てた方が良かったんじゃないか?とか思っている。
ここまで来ると炎上の巻物イラネな話になってくるが、やっぱりアレはいきなりのモンスターハウスで
活躍はよくするけど、それ以外ではあまりにも使い勝手が悪くていらないように思える。
 とりあえず盗賊の腕輪マジ糞TUEE!!って話になったりする。
階を降りる時に装備するだけにすれば壊れる事はまず無いし
降りた直後のモンスターハウスを完全に狩りの場にする事が出来る品としてこれ以上の品があるとは思えない。
消耗さえ基本的にはしない。
 

 アスカ見参! 裏白蛇
 現在の状況は……現在91Fに到達したぜ!!!フゥーハァー!長かった!
長かったよおとうさん!これで裏白蛇はクリアだな!とか余裕ぶっこいていると確実に死にそうに思える。
表を見ると、どうやらエビルカンガルーやらエーテル系が出てくる。
エビルカンガルーとメガタウロスの支援付き攻撃食らったら死ぬんじゃね?とか思ったりする。
 あった出来事を書いていくならば、かなり色々な事があったといえる。
特に、金の盾を間違えて、チョーキライで燃やしてしまったりした。
これは、爆弾状態になっている近くでイノシシに転ばされて、そして
攻撃のオート選択のボタンでイノシシを狙ったと思うけど、間違えてキライを狙って
見事に爆発してくれたと言う話。それが良いか悪いかと言うと
まぁ、これはこれで良かったのかもしれない。

    アスカ見参! 裏白蛇!
 フゥーハァー!!!華麗に死んできたぜ!97Fで炎で焼き殺された。
あと三階だったのに……。
いくら何でも、炎三連発は無理がありすぎる。
いや、落ち着いてやれば、後で考えてみるとまだ余地はあった。
転写の巻物を困った時の巻物にしていれば……。
もっと速い時期から銀の矢で狙い撃ちしていれば……。
見事なプレイヤーキラーのアークドラゴン。
華麗に挫折しそうなゲームではあるが、いや、まだやってやろうと言う気にもなってくる。
どりゃー!!!この糞ゲーがッ!!!
アークドラゴンとは炎と銀の矢の撃ちあいゲーになりそうな予感。
つーか。あれは強すぎるとしか思えネーよ!畜生ーめ。
いい具合で進んでいたのに……貯めていた弟切草全部飲んでしまったし
華麗にやってられないゲーになってしまった。
見事な最悪の事態を華麗に再現してくれたアークドラゴンとデビルカンガルー。
そうか、あのドラゴンは動かないから三連発は当然になるんだわな……。
これは悔しいにも程がありすぎるぜ畜生。
裏白蛇クリアの道はまだ遠いように思えてきた。あと少しあと少し……。
もー華麗になかせて下さいゲー。泣きますぜ死にますぜゲー。フハハハハ!
一体いくつの運と死線を潜り抜ける運があれば良いのだろうか……。
アークドラゴンの炎が飛んでくる角度で銀矢撃ったけど
あれ、直角に飛んでくるように見えてちょっとだけ、1マス曲がっていた。
その1マスを埋める事も気が付く事も出来なかった。
いや、やはり、今回はもっと早くから銀矢で撃ちあいをしていればまだ
クリアする事は出来ただろう。これは悔しいにも程がありすぎる。
ゴルァ!!!
ハーハーハー!!!涙が出てきたぜ!フゥーハァー!!!
フン。まぁいいさ。どっち道。まだまだやり込む要素はある。クリアまでの手順みたいなのは
解ったからあとはある程度の運さえあれはクリアは十分可能と言える。
畜生ゲーにも程がありすぎるが……。



   アスカ見参! 裏白蛇
 勿論の事、これで諦める程諦めの悪い野郎ではない。いや諦めが悪い野郎なんだ。
ではないだと諦めた事になる……。
 アークドラゴンの存在を甘く見すぎた事が今回の敗因だろう。
望むならみやびやかの盾に軒並み弟とかドラゴンシールドで埋め尽くすとか言う手があるけど
それよかアークドラゴンを倒すには銀矢くらいしか手が無い。
今回でも馬から飛ばずの巻物を読んで大量の銀矢を取っておいたけど
遠くから飛んでくる炎で角度を確かめるのはなかなか難しい。
まぁ、前回は予想外の事に完全にパニックになっていたのは認める。
当たらないで位置が違うというのに無駄に銀矢を無駄うちしたり
銀矢で撃つよりか直接叩こうと歩きすぎた部分もある。
考えるのであれば、余裕がある時に銀矢で斜めから飛んでくる火から位置を割り出す事をやってみたい気がする。
斜め撃ちも出来るのであればアークドラゴンさえ恐れる必要が無いと言うくらいにはなると思うのだが……。
ドラゴンのいるマップで大部屋の巻物を読んで斜めから飛んでくるエフェクトみたいなのを
憶える必要があるのかもしれない。
 そういう練習場みたいな所が存在したら嬉しいけど生憎そんなモノは無かったりする。
 それにしても、悔しいのう悔しいのう!!!華麗にブチ切れそうなゲーだな。
死なないように用心に用心を重ねて一階一階を降りていってこの様だ。


   アスカ見参! 奇妙な巻物
 あの奇妙な巻物って一体何なんだろうか?
そう思って考えてみると、やはり一字だけ打たれている●が
何が鍵をにぎるのではないか?と言う事で、
その字を巻毎に書いてみる事にした。 
竜 月 水 回 目 捨 仏 木。
これって印じゃね?と思ってしまったじゃないか。
ドラゴンキラー 三日月刀 マリンスラッシャ 回復の剣 一つ目殺し 使い捨て 成仏 木?
木がいまいち解らない。木刀?いや、木刀は印は無い筈。 
武器の閲覧で見たけどそれっぽい品は無い様子。星華で手に入れた剣はそういう能力が
付いている品なのかもしれないが……。
まだあいている部分が結構多いから、ひょっとしたら、いや、恐らく木の印をつける事の出来る武器があるのだと
思う。それ以外に考えようが無いし……。
竜神剣とか言う武器があるとかネットにはあったと思うけど、一体、この印を入れたら何が出来るのだろうか?
なかなか気になる所。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題 * HOME * 無題
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]