そういえば、関係ない話ではあるが
スズケマキの瘴気でMHPが減るのだが
あそこで限界まで減らしたら
あのティティスでの溺死みたいにゲームオーバーになるのかと思いきや
1%より下は下がらないと言う事。
もっとも、そこまで下がると最早インフェルノスにも勝てないんだがな。
で、さらに言うならティティス。
余程妙な事をしない限りは溺死はしないと思う。
あの、突風でぶっ飛ばされまくると言うのも解るが……。
溺死なんて、地味に苦しそうな死に様だな……。
セレネは飛べるから、あの一行の中で唯一生き残ってしまうのか。
また、一人ぼっちのセレネ……。
それとも、巻き込まれて一緒に逝くのか……・
ちょっとした体調不良のために作業中断。
う~ん。
色々と良くない。
分岐を網羅するとなると、何気に自力では全部の網羅を
発見していないように思える。
繰り返してプレイをしているうちに
発見する事だろうから、そういう攻略サイトは
見ない事にしている。
しかし、より完璧な会話を完成させるとなると
そういうサイトを見て作って行く方が完璧になってくる。
だが、こう自らの楽しみすら奪ってしまうという
両刃の剣……。
この剣は、今の俺に扱うにはlvが低すぎる……。
もうちょっとlvを上げてからこの両刃の剣を握るべきだろうか。
ハァハァ……糞。
そういえば、非常に気になる所。
的のちょっとしたガルルル……とかブニュブニュはまだともかく。
ロゼは猫語をしゃべっている。
にゃ~にゅにゃい~ん。とか。
あれは……そういう規則的に作られているのだろうか?それとも
そういう部分は無いのか?
恐らく、そういう規則があるのだと思う。
後でその規則を考えてみようか。
ちょw俺そこまでやるか……。
む?!
シエラが水滴に当たって驚いた時の
発言はGBAではキャ!
だったと思うが
WSCではひっ!
みたい?
後で確認しよう。
これは思ったよりもかなり大量に改竄されてしまっているようだな。
改竄というと、最早悪が決まっている言い方だが
俺の中ではそうなっていると言う事。
ちょあの●驚ってどう書くんだ???
まさか、こんな事で辞書を引く事になるとは……。
辞書の非常用の字の中から発見。
どもる、叫ぶみたいな意味があるみたいだが?
どもる、そういう意味を持つみたい。
でも、どもるでは出てこない。
一応、手書きのツールで出す事は出来たが
それと、キツでも出す事が出来る。
で、シエラは何と言っているかというと
きっきょう。
きっきょうしました。と言っているみたいだな。
一応、難しい字だからルビ振っておいてやろうか?と思う所だが
余計な事かもしれないから止めておこうか……。
それにしても、あんな難しい言い方を知っているなんて流石シエラ。
どもりつつ、驚いてしまったといいたいのだろう。
確かに、どもっている。
しかし、その意味を考えるなら、GBAでのキャッ!は吃驚しましたとは
いえない気がする。どもってねぇし……。
ますますWSCマンセーな風潮が俺の中で高まっている。
意味はなんとなく解るが
岩砂って一体どういう読みなんだろうか?
辞書で検索したが見るける事は出来なかった。
シエラの造語?
それとも、普通にそのままいわすなと読めば良いだけなのか。
何気に、ちょっとした勉強をしている自分……。
こう、カットインみたいにして
シャキーンって音と一緒に文字がよく出てくる。
あの文字は書いていなかったが
書いてみる事にする。
こう、そっちの方がより解りやすくなる部分もある事だろう。
アイテム入手とか、ポイント獲得の部分も書いてみようかな。
こう、条件によって消えたりする選択もあったりするが
もうこれは書くのもアレなので
書かない事にする。
まぁ、それくらいは手前らでやってくれという事だろうかね。
しかし、あのカットインまで書いていくとは非常に面倒だな。
何故俺がそんな事しなくちゃいけないんだよ!
マジ全力でキレまくり。
一応、書いて行こうか……。
ああんもう。
なんとなく、矛盾点では無いと思うのだが?
トラップメモ。
バナナ実を引き当てた時。
フールのメモが落ちてくるのだが
ロープのあった場所を調べると
何故かエクセルがワイズの事を話題にしている。
どこで知ったんだろうか?
これは矛盾では無いと思うのだが……。
……ムガ。
タルを落とした場合はワイズのメモを発見したのに
何故かフールの事を話題に出している。
これ、おかしくね?
逆に間違ったんじゃないだろうな。
あと、追加。
キラービーはワイズの事を話題にする。
多分、間違って逆に書いたのではないか?
と思うのだが……。
しかし、細かい部分は、別に読む方も脳内補完するからな……。
まぁ、合っている方が良い事に間違いは無いと思うがな。
こう、フールの発言に♪が付いている箇所が
GBAの方が多い気がする。
気のせいかもしれないが……。
フールとフィア、
フールをフと一文字で書こうとしたら
フィアとダブってしまう。
う~ん。仕方ない。
フルネームで書こう。
あのカットインは書くべきか否か……。
やっぱり書こうかな?
ファイに頼まずに
剣を取ろうとした時点でレウスの祝福。
実際に剣が取れても取れないでも良いと言う事みたいだな。
ちょw
どうも、フィアに頼まない選択を選らばないならば
祝福を得られる事が出来るらしい。
これは、レウスの嫉妬……?w
無視でも得られるというのは一体……w
フィアに頼むという、女に頼るような選択というのが
あの獅子像にとっては気に食わないらしいな。
さて、あのポイントとか
ちょっとした文字は書くべきか否か?
そもそも、目的はキャラの会話を改めてじっくりと見る事にある。
流石に……それ以外はちょっとなぁ……。
やって悪いとはいわないが、それだけの手間がかかる事も事実。
カットインも、まぁ、悪いワケでは無いが……。
とりあえず、本来の目的と言う事で
カットインやらアイテムについては書かない事にする。
アイテムは結構楽しい事が分岐によっては書かれたりするのだがな。
会話の方に要点を置いているのだからあまり外れた事は
しない方が色々と良いだろう。
それに、あれまで書くとなると恐ろしく時間もかかる事だろうし。
それにしても
熊をも殺すキラービーを遭遇しても
刺されても
いた!とかその程度で済むのか?
精霊達は熊より頑丈なんだな。
ありゃ???
フィアに頼んでもレウスの祝福を貰える。
これは…。
ひょっとしたらGBAとWSCの違いかもしれない。
GBAではフィアに頼む事が条件の一つだったみたいだが
こっちでは……アレかもしれない。
スコア。
それとも、GBAと違ってWSCでは噛まれる失敗が無いと言う事なのか?
んな馬鹿な
二つ目の爪の入っているタルは
壊しても、残骸の選択にはならずに
壊すのは良くないという。
これは……。
仕様で良いのか?
まぁ間違っているとはいえないな。
こう、×が思ったような大きさに出ないな。
まぁ、これでいいか……
Xを×にしようかと思ったが、流石にXは違うわな。
イリアの事を王女の妹と言うアリア。
つー事はアリアは王女なのか?
それとも、義姉とかそういう関係なのか?
何か、伏線に見えてそういう話は出てこない。
こう、もっと色々と話が展開していく予定だったが
おもわぬ所で短くなったと
そんな感じがかなりするな。
そういう風に言われているみたいだし……。
戦闘前のセリフを書き忘れ
次に同じ場面が出てきたら書く事にする。
嬌声消去!?
いや、もう自分がどういう単語を普段使っているのかよく分かるな。
正解は強制消去ね、言うまでもなく。
あがなう
ってどういう意味なんだろうか……。
アークエンジェル……。
ワイズ…本当にいやらしいのはコイツの事を指すと思うのだがな。
すげーギリギリ。
「どうして
こうなっちゃったんだろうね…
一緒に門をくぐったはずなのに…
僕たちはいったい何を
ロストしたんだろう…」
……。これは一体どういう意味なのか。
自分がロストしたのは翼だろう?
レダに言うならまだわかるが……。
ひょっとしたら、ロストするものは一つだけでは無いのかもしれない。
それが原因でこんな事になったと言っているのかもしれないな。
意味は無いが、作ったファイルのサイズを見ると
175kbくらい。
おいおい、全然1Mにも至らないじゃないか。
テキストデータは軽いんだわね。
だからこそ、基本的にテキストだけで書いている、
作っているのだが……。
画像とか機能を入れると確実に重くなるだろうし
ネットにうpするのが難しくなってしまう。
いままで、所感は別のメモ帳に書いていたが
折角だから、calcの別シートに書いていく事にする。
これで、calc1つで所感から、内容まで
全部を統括できる事になる。
確かに、こっちのが便利そうだが……。
長い計画だな……。
なんとなく、CAP2とかCAP3は相当長かった気がするが
CAP4は短い気がする。
いや、気のせいでは無いのかもしれない。
複雑な分岐が少ない気がするし……。
後半はほぼ一直線だからな。
まぁ、それだけ事態が切迫しているのだから
変に寄り道をされても困る部分はあるが……。
突撃系武器すべて……。
突剣も入るのか?
どうなのか。
それでいいのか……。
さて、やっぱりメモ帳に戻した。
altとタブキーで切り替えることが出来る機能を活用するなら
メモ帳で分けた方が勝手が良いと言う事ね。
calcの方が増えすぎる。
つ、ついに、念願の沐浴来たぜオラー!!!
こっちはアレみたいだ。
モランのスペシャルショットだな。
上は丸見え、下はあとちょっとと言う所か。
苺が無いと言うのは、やはり素っ気無いな……。
ルゥリ以外は正面絵が無いのがつらい所か。
しかし、レディア胸が凄い……。
顔絵から察するに、セレネは案外イイの持っている。
シエラはもう論ずる必要も無くハーレムの中で
一番、色々な意味でお姉さんだな。
残念に思うなら、正面であった方が色々と嬉しいのだが……。
しかし、モランがスペシャルなだけにそれはそれで良いのかもしれない。
もらんすぺしゃる……クックック。
なんとなくフィアの台詞を聞いていると……。
アルプスの少女ハイジのアーデルハイドさんの声で
あの台詞が再生された。
いや、合っているようないないような……。
もうちょっと若そうな声なら通用しそうだな……。
後でわかったと言うか
気が付いたのだが、アーデルハイドはハイジの都会での名前だ……。
いや、アーデルハイドと呼んでいたのが……
名前……さっきまで覚えていたのに……。
ロッテンマイヤだ。ロッテンマイヤさん。
あの声でフィアの台詞が再生された。
なんとなく、あの声をもっと若くしたら
凄くハマリ役に思えてしょうがない。
calcで、こう、すばやく下の行を
見える位置に持ってくる事は出来ないかと
そういうショートカットが無いか捜すと……。
どうも、データのある行を中央に持ってくるショートカットとして
ctrl+上でそういう事が出来る。
個人的には、中央よりも真上に持ってきてくれたら
嬉しいのだが……捜してみるか。
……捜してみたが無いみたいだな。
それにしても、calcのショートカットのカスタマイズ機能は便利だな。
ショートカットを一覧する事も出来るし
カスタマイズする事も出来る。
MSofficeとどっちが高性能なんだろうか……。
こう、マップはゲームをやりながら作っているのだから……。
マップの形が分かるのであれば
その最終的な形に後で整えた方が
分かりやすいのかもしれない。
しかし、それをやるとゲーム中に表示されるマップの
形が無くなると言う……。
まぁ、これはこのままでも良い部分は一応あるな。
こう、怒っている時に表示される
あの怒記号があるが
あれって怒の漢字とも結構似ている気がする。
見た目的に。
そういえば、台詞的には
ルゥリは笑っているのに
無表情だった事がある。
あれは、仕様?
それとも手が付かなかっただけ?
忘れられていただけなのか。
それにしても、誤字脱字が結構多い風に思える。
一体、誰が打ったんだろうか……。
考えた奴がこんなミスをするとは思えないのだがな……。
こう数字。
3か3か。
全角か、半角の数字かの差。
どうでもよくねwww?
がかなり正直な所だが
一応は分かる範囲と言う事で書き分ける事にする。
「じゃあ、何に興味あるの?」
速攻で、えっちな選択肢が出る事を激しく期待した。
沐浴
裸
とかwww
面白くねぇなぁエクセル。
まぁ、セレネのことと素で応える
エクセルはやはり凄いな。
想像をいい具合に裏切ってくれるwww
あのアスクスとかゼノンの使徒。
あいつらとの戦闘って逃げる事が出来るんだなw
だからどうしたと言えば意味は無いが……。
呪文封緘
じゅもんふうかん?
緘が出せなかったが
手書きで出せれた。
どうも、
かん
けん
とじる
そういう読みみたいだな。
もっとも、その読みを入力しても出す事はできなかったが……。
シエラお姉さん難しい単語いっぱい知ってるんだねー♪
まがりなりにも天使……。
ロゼ。言う言葉的に、結構エクセルを小馬鹿にしている。
まぁ、確かに、なぁw
改めて、GBAの戦闘ボイスを聞いたりすると……。
やや大袈裟な気がしないワケも無い。
いや、なんとなく大袈裟な気がする。
フィアはもっと静かな言い方をしそうに思える。
そもそもの話。
戦闘でペラペラと必殺技の名前を叫んでいるが
あれは実際にああいう事を言っているのか
いないのか。
言っているようにも思えるが……。
それにしても、もう少し静かな言い方をしそうに思える。
こう、使途の言葉は漢字の部分以外カタカナだが……。
激烈に打つのが面倒な文にも程がありすぎる。
いちいち、カナに変換しないといけないからな……。
カナにする意味がそれだけあるのか、
つーかひらで書きたいぜ。
軽くプッツンしそうです。
完璧です!
きちんと奥まで入ってます
……そんなシエラお姉さん。
なんてエロい事を言ってくれるんだ。
クイを打ち損ねた時の
ルゥリの
「全然ひっこまないねー。」
いや、違う
「全然ひっこまないよー」
ええい、んな事わかってんだよ!!!
と、華麗にとりあえずルゥリを殴りたくなる。
まぁ、だから?何?みたいなと言えばそうだが……。
そうならないエクセル凄いねぇ。
こう、
ル
…わーい♪ レッツゴー
この…はどういう意味があるのか。
とりあえず、何か考える部分があったが
とりあえずレッツゴー♪と言う意味なのか。
シ
…なに言ってるんですか、
、で終わるとはコレ如何に……。
ひょっとして、これは……。
アレかあのバグかあのバグか。
我ノ剣ヲ奪ウ者ハ誰カ…
漢字の次にカナが……。
こ、これは狙ってるんだなwww
そうなんだな?
そうだと言ってくれ!!
……もうそうでなくてもいい。
狙っているんだな。
そうか、狙っているんだな。
GBAではCG回想の時とか
画像にそれを表す英字が書かれてあったりする。
まぁ、なんとなく意味がわからない事も無いが……。
解るともいえないから微妙な所か。
しかし、んな重要な事が書かれてあるワケではねーなーと言う事。
こう、ミゼールは何気に凄く
カッコイイ事を言っている気がする。
真・斬鉄剣が入手できるワケだが
あのコロッセオの斬鉄剣と関りのある品なんだろうか。
いや、ミゼールがあれにも関りがあると言う事なのか。
ええい!
このブリブリブリっ子ルゥリが!!!オラオラオラ
俺の膝うちを食らうがいい!!!
泣いて命乞いをしろ!!!
それかその性格ちっと直して現実みれやオラオラオラ!!!
ルゥリの発言についつい、キれてしまう……。
アイテム入手!
をアイテム乳周!
と書き間違えて一人大爆笑
乳輪フォー!!!!!!
calcの行の高さは50で丁度良いかと思っていたが
プの字は○の部分がやや削れてしまう。
でも、まぁこれくらいは許すか。
またごちゃごちゃと変更するのも
あまりにも文字の量が減ると編集が大変になる。
Iduna
Iは大文字?小文字?小文字に見える所が結構嫌だな。
どうするか
とりあえず大文字で…。
そういえば
必殺技の名前を書き忘れている。
技の台詞を網羅してもな……。
行を増やす事で技の名前を追加する事にしよう。
深紅色の祭殿に最初に
入らない選択をすると
二度目からは入っても無い祭殿の名前が
選択肢に出てくる。
これは……。
この記事にコメントする
PR
- ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記……
読む価値無いかもしれない
文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら
目当てのモノが見つかるかもしれない