生活
現在、室温9度くらい。これは寒い。マジで寒い。
まさか、室内で自室でマフラーみたいなのを巻く羽目になるとは思わなかった。
息をすると寒い空気が入りすぎてツライ。
寝る時、分厚い布団をかぶるよりか、薄い通気性の悪い布、カバーでもいい、
それを頭から身体を包むようにした方が暖かい事が解る。
布団は冬は冷たいから。空気を通さないならば自分の体温でなんとかなる。
でも、心懐かしか、ちょっと息苦しい気がする。
寝ている間にも窒息するような事は無かったから、大丈夫だとは思うけど……。
オナ禁
八日目。そういえば、前に夢精した時は確かに、強いストレスを受けたかも……。
ネカフェで色々考えたからな……。
ふと、思った事がある。
夢精の原因について、やはりストレスとか疲労。
それと、飯を食わずに腹が減った状態で寝ると夢精しやすいような?
それと、ちょっと信じられないと言うか……。
汁遊びはやっても何故か夢精しない。寧ろ、汁遊びをやっている日、やった日に
夢精をした記憶が無い。
寧ろ汁遊びをした方が自分の場合は夢精しにくいと言う事だろうか?
ネットで一般的に言われている事と見事に正反対と言う事になる。
しばらく汁遊びをつづけてみようか。
でも、糞寒いとチンソさえ立たい感じがするんだが……。
書くと言う事
どうも、色々とやる気がおきない、出ない、そんな状態が長くつづいていたけど
やはり、書くと言う事は物凄く重要。
寝る前に、明日の朝でも即効で書きまくろうと思った結果こんな具合にザラザラと書いていっている
それと、あまりにも内容が酷い場合は別に書く事にしているが……。
いちいち別のメモ帳、テキストデータを開いたりクリックしたりするのはダルいので
書いているタイトルの先に「散」のマークをつける事にする。
別の所に書くから、それに後で削除するからお目にかかる事は無いだろうが……。
生活 創作 日記
なんとなく、考えが滞っているが、ふと、我に返る時がある。
これは、我に返ったギャンブラーと言った感じ。
あれ?なんか俺凄い変な事になってないか?
なんか、物凄く頭がおかしい人じゃないか。
ふと、冷静になると恐ろしくなる。
ここまで来ると今更と言えば今更だけど、でも、まだまだ、さらに頭がおかしくなるんだろうなぁ。
俺なんてまだまだ、心の中の師匠に比べたら、月とスッポン。
俺がいい具合に頭のおかしい人間かもしれないが、師匠を言うならば
ありゃ人間じゃねーな。と言う風に思える。化け物じみていると言うか妖怪じみていると言うか……。
やれやれ、まだまだ気が狂う事になっていくんだろうなぁ……。
なんとなく、無駄に無意味に月日を過ごしている気もする。
目的は創作に対して思考をめぐらせる事。それを考えるとかなり焦ってしまう。
が、やはり焦りは良いと思えない。良い結果を招かない。
今は、それよか、体調を整える、精神の調子を整える事とかそっちをしっかりした方が良さそうに思える。
そう、創作に対して考えると言う事は、同時に、自分の精神の調子を整える事もしなければいけない。
自分の調子が悪い状態で一体何が出来ると言う?
それに、今寒いし、こっちの寒さをいかに過ごして生活していくかも考えないといけない。
思う事。やる事は多い。
信仰心
一体、何故書かないといけないのか?
そうなるとやる気が出ないから。こう、心の奥底から書かせろカカセロと言う声が聞こえてきそう。
書く事でストレス発散とか考えているからか……。
今では書かないと生きていけないからだになっている。
凄く理由になっているのかなっていないのかわからないが
ここまで来ると信仰心と言うべきか。ただ「ある」と言い続ける。馬鹿臭い話ではあるが
今の所はそういう風にしかいえない。まぁ、それはそれで仕方が無いのだろう。
ゲーム論
ゲームは破壊する先を用意してくれると言う事。
で、それは色々と見る奴、と言うか……。有名所のゲームならば人との話題の種になるだろうし
ゲームをする理由があろうが無かろうが良さそうな感じはする。
でも、創作はそういう破壊先は自分で選ばないといけない。
自分の意思で対象のモノを破壊すると言う事が創作だと言う風に思える。
選ぶよりか、与えられたモノを破壊するほうがずっと楽だと言える。
だが、いつまでもそんな事を言っているワケにはいかないだろう……。
でも、自分にそんな事が出来る気がしなくなってくる。
自分はそんな大した人間ではない……。
だが、こうも思う。思うと言う事、何だかんだ言いながら、そういう形で自分は
ゲームと言うモノを破壊していっている。一回そういう風に解釈したのであれば
また違うモノが見えてくる。それを繰り返すと言う事が必要になるのだろう。
気だけは焦るのだけどねぇ……。
創作 毒を撒く人
やっていて思う事があるとすれば……。
面白い面白く無いにかかわらず、小説を一本書いた奴はそらすごいと思う。
で、それを本屋とかに流れる事すらも十分あり得る。
で、大量の人の目に触れる事になるが、創作とは、寧ろ
そういう風に目立つ事を気にしない、気にならない人だからこそ出来る所業かと思えてくる。
逆に、そういう風にするとどうなるかを考えまくる人もいるんだろうなぁとか思うけど……。
適正と言うか……。こうして長々文章を書く事すらも創作活動の一部としてとらえる事が出来ると思う。
見ず知らずの他人に対して自分の考えをひたすらバラ撒く事に抵抗感も特に無いような
変態だからこそ、ひょっとしたら……。ウフフ。
まぁ、そんなのがあるようなら小説とか書こうとか考えないわな。
オナ禁
またまたまたendless……。
今回の記録は十日。10日。
鳥のから揚げを一つ食ったけど、言う程肉は影響は無いのかもしれない。
それよか、やっぱりストレスか疲労が原因かな?と思う。
思い返せば、前もちょっとした事でストレスを食っていた。
ネカフェでダウン時間をボンヤリと待っていた時
やる事無かったのでエロ動画を収集していたが……。
もうちょっと焦った方が良い気がして色々焦って考えた結果夢精した。
目も当てられない。ストレスを食いすぎたのか……。
そういうとエロ動画収集が原因みたいに思えるけど、前日はエロには一切触れていない。
ぱちゅコン!のゲームをエロゲーと言えるやつがいたらお目にかかりたい所。
ある意味あの声はエロいが……。
大体、エロい夢を見て夢精しかけるとしても、疲れとかの無い状況なら
堪えて止める事も出来るし、そういう事も結構出来たりやったりする。
あまりストレスを溜めずに疲れた状態では寝ない事。
それが重要になるのかもしれない。
ストレスは、個人的にこうして書く事が重要になると思うのだが……。
疲労と言うと、疲れた状態だからこそ寝るワケで……。
疲れた状態で寝るのが気持ちよいし……。
ちょっと廃ゲーしすぎじゃね?と言う事なんだろうか。
書く時間を増やして見る事にする。
書く事とストレス発散の意味不明と言う奴は創作の項目でも読めばいいだろう。
気にしないと言う手も無い事は無い気もするが……。
夢精で出す量とシコって出す量ではシコる方が物凄い大量に出る。
夢精の量は言う程出るワケでは無い。
しかし、疲労につながる、疲労になる事は事実でしかない。
やはり、何としても夢精は止めないと……。
こうして書く事も物凄くキツイ。
たまに意識が飛んでしまう。
手袋
購入してから一ヶ月くらい経過したかもしれない。
お湯洗いに加えて、洗剤を使って洗ってみたらお湯がかなり黒くなった。
手袋自体が黒いから、その色が落ちたのかもしれないが、まさかここまで黒くなるとは……。
どうも、汚れがつくと湿気を吸って手袋が冷たくなるからやったのだけど
現在、いい具体に暖かい。たまに洗剤で洗う必要がありそうに思える。
ラーメン
無意味にカップ麺を食う。
特別にうまいワケでは無いのだけど、むしょうに食いたくなる時がある。
で、臭い。食い終わった後がかなり自分の胃から立ち上ってくる匂いがキツイ。
にんにく臭ならマジで牛乳を飲めばいい、それ以外ならお茶でも飲めばいい。
が、それでもラーメンの匂いはツライ。
トライアル製のシーフードヌードルはかなり臭って、日清の出前一丁はややゴマ臭い。
ラーメン自体、袋麺とかの即席麺はにおいで釣っている麺があるから
まぁ当然と言えば当然なのだが……。
最近はそもそも豚骨自体食わないし、ラーメン離れが進んでいる。
SFC 色々
色々とやってみた。ゲームをやる事にこれほど疲れた事も無い……。
ダンジョンマスター、ロックマンX2X3、ヴァルケン、ドラクエⅣは……ファミコンか。
ドラクエⅢ。
ダンマスは個人的にこういうゲームは結構好み。でも、SFでやらなくても
ネットでwin版が無料で配布されていたと思うのだが……。
ロックマンもなかなか面白いのだけど、難しい。
X3はゼロの操作がX4と大分違いすぎる。かなり前にX4を全クリしたりしていたが
その時のゼロは只管斬るしか脳が無い、ショットは使えなかった。
が、X3では普通にショットを撃てる。でも、溜めが使い勝手が悪い。
少し溜めると小溜め撃ち、中くらい溜めると二連発で溜め撃ちをする事が出来る、
一発撃っても、まだ撃てるという事。で、最大まで溜めると、二連発で溜め撃ちが撃てる上
最後の攻撃は斬り攻撃が発動する。なんかよく解らない仕様になっているが……。
威力は高いのだろうか?
あと、意味があるのか無いのか知らないが、エックスより一回り体格がでかい。
当たり判定もでかそうだな。
X2はゼロはいない様子。ゲーム開始のOPに出てくるエックスの頭とかXの文字が
3Dで出てくるのでカッコイイ。
ゲームの内容自体はやはり難しい。ジャングルではトゲを踏んで即死して
火山では溶岩に落ちて即死したりする。即死と言うかほぼ即死か……。
ジャングルの向かい風に吹かれて詰んで、火山の昇ってくる溶岩から
逃げ切れずに詰む。これは酷い。
ほかに、迫ってくる壁に追いつぶされたり、色々な死に様をさらしてしまった。
個人的にリアルな死に方をさらしてくれた方が面白そうだのだが。
X2の仲間のハンターが打ち落とされて消えていったりしているし……。
X3では、困ったら呼べとか言うから、ゼロを呼んでみたらマジですぐに出てくる。
お前付いてきているのか?なら、二人で進もうぜと言いたくなる。
最初のステージでヤケに弱いボスと戦って勝ってから普通のいままでどおりのゲームになってくるが……。
ヴァルケンはやはり言われるだけあって面白い。
何気に、マルチエンドなアクションゲームにしては珍しいストーリーが分岐する話。
で、難易度は結構高い。
雪原を疾走するステージで、出てくる変な白い機体の敵に勝てずにムカついてゲーム終了。
基本的に、ガードがかなり強いけどガードに頼った戦法をしていると、ガードが使えない所では
かなり痛い目を見る。
真正面からの攻撃のみガードとかならわかるけど、まさか、盾の無い背後からの攻撃さえも
無効化してくれるとは思わなかった。
これは、いや、ほとんどの遠距離攻撃はガードで無効化できるし、一体どういう材質で出来た盾なのか
気になる所。寧ろ、背後からの攻撃もガードできるからATフィールドみたいなシールドが展開しているのかもしれないl
最初のステージは結構簡単なのだけど……。
次辺りから普通に難易度が上がる。ここをクリアするのに何回かリトライ。
で、その次からは、エンジンを破壊しようとしたけどどこにエンジンがあるのか解らずに
ボスみたいな奴は落としたのだが……。結局ミッション失敗。
ゲームオーバーかと思いきや、これはこれでストーリーは進む様子。
その次のシャトル迎撃と言う奴でも、シャトルを落とす事が出来ずにミッション失敗。
「……すまん」の主人公の一言が印象的。恋人役みたいな奴も「……」
で無言。破局の運命か……。
仲間になるのかと思った敵機体。気弱でいかにも仲間になりそうな奴がいたけど
結局敵の方が迎えに来る。こいつ、ダメージを与える事が出来るみたいだが
トドメを刺した方が良かっただろうか?
一応拾ってやってくれとか、なかなかイイ事を言う主人公。
そしてトドメを刺すというのは笑える所だろうか。
個人的、武器の変更とかせずに、ボタン一つでパンチとか出てくれたら嬉しかった。
まぁ、これでも十分なんとかなるが……。
あと、アクションの表現が細かい。ブースト使って浮いていると、地面の
ブーストの当たる角度の部分に砂埃が舞い上がっている。これはカッコイイ、PS2とかでも
こんな表現は無いぞ。
何気に、薬莢がガンガン出ているし、敵を破壊した時の爆発もなかなかドット絵の癖に迫力がかなりある。
ロボットの動きもかなりカッコイイ。重量感があってガシャガシャと動いている様子は見ているだけで
ワクワクしてくる。
言われるだけはかなりあってこれは凄いゲームに思う。
新・暗黒竜と光の剣
個人的に、新約・聖剣伝説とかあったりするが、新が付いてリメイクされた
品には割りとロクでもないモノが多い気がする。
グラフィックとか普通にカッコイイけれど……。
個人的、セーブできる場所がある事と転職システムはいらないように思える。
FE封印をやっていると、キャラの喋る台詞から使用武器と
自分の職に対して物凄く拘りと修練が必要とされるのだろうと思ったりする。
カレルとか只管剣剣と言う奴さえいるし……。
ステータスが上下するとは言っても、少し前まで僧侶だった奴が剣士になったり、
魔法使いが騎士になったり、ホースメンがジェネラルになったり、
FE封印でその世界にドップリ浸かるような奴には気に食わない。
まぁ、転職なんてしないし、セーブもしないと言う拘り縛りプレイをやったり
そもそも闘技も使わなかったりしたが……。
ドラクエⅢ
自作PC
気になっている事がある。
大分前に作ったPC。それのCPUクーラーのグリス量が多かったのではないかと言う事。
一応、ネットの画像を参考にしたけど、ほとんど、いや、少しはみ出していたくらいの量だった。
出た量はふき取ったけど、今は一体変な劣化とかしてないかが心配。
熱で増えて、変な所をショートさせたり無いだろうか?
CPUの上の部分にクーラーの部分とのひっつく部分辺りっぽい所に
スポンジみたいになっているのが四つある。そこはグリスと接触しない方が良いかも。
熱で悪くなるかも……。
でも、熱で悪くなる部分であるならばグリスは無い場合でも悪くなんだわな……。
心配であるなら開けてみても良いけど、触って静電気で逝ったとか言ったら洒落にならない事になる。
他に、猫が足を突っ込んだとか、唾を飛ばして逝ったとか、自分が開けたせいで
逝く可能性がかなり高そうで恐ろしい。
とりあえず、考えた事としてネットで一応、検索をかけてみる事にする。
画像検索とかで明らかに量が多いとか、その量だと絶対にいけないとかだと
開けざる終えない。もし、そういう事が書いてないのであれば
現状のまま放置しておく事にする。
それか、またいつか触る事があったら、ついでに開けてみる事にでもしてみる事にする。
ドラクエⅥ
兵士になるために試練での問題。
それについて、答えはわかったのだけど納得いかなかったので考えた。
A一番右が正解 Bケガをする C一番左の言う事だけ正しい
考えてみると、まずそれぞれが本当の事を言っていると言う風に考える。
Aが本当であればBCは嘘をついている事になる。Bはケガをしない。
Cは一番左の言う事だけ違うと言っている事になる。それは矛盾した事になってしまう。
Bが本当であればACが嘘。一番右は不正解、一番左の言う事だけ正しくないという事になる。
要するに、左の扉が正解だという事になる。
Cが本当であれば、右は不正解になり、中央はケガをしない。
で、一番左の言う事だけ正しいと言っているけど、これは嘘をついているのに正しいと言っていると
言う事になる。矛盾が発生する様子。
考えると、正しいと言うのは嘘では無い事を指すのかもしれないが
その辺りは矛盾かもしれないし違うかもしれない。
でも、Bが本当の事を言っている風に考えるとよく纏まった考えになる。
ここで問題なのはBが本当であると言う事は結果が解らないと解らないと言う事。
これは、扉を開けるとトゲがついているので、Bが言っている事が本当だと解釈する事が出来る。
まさか、全部の扉を開ける事が出来るとは思わなかった。
見事にだまされた。
うまいだまし方だな。
長い文章になったモンだな。
この記事にコメントする
PR
- ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記……
読む価値無いかもしれない
文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら
目当てのモノが見つかるかもしれない