忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて。
やはりコントローラーも買わない事にする。
中を見ても、あの部分以外は……使える。
いや……だが……さらに悪くなっていく可能性も十分に秘めているのだよな……。
確かに。
シリコンだけとって
次のに使いまわすという手も……でもシリコンが互換性があるとも限らないのだ。
つーか……。
でも、使える限りつかったら?
それも……あるねぇ。
もっとも……東方とか……ああいうシューティングやるならばキーボードのが
いいと思うけどね。
東プレのキーボード使っているし、感度いいし、わざわざコントローラーを
使う意味もないだろう。
でも欲しいよなぁ。
……凄く欲しい。amazonでの評価も高い品だ。
しかし……買った所でどうなるという?
ゲームの腕がそう上がるというものでもないのではないか?
どうせ繊細な操作ならキーボード使うのだし……。
そうだよなぁ。
あのSFCのコントローラーは物凄く……あのバッファロー。
BUFFALO USBゲームパッド 8ボタン スーパーファミコン風 グレー BSGP801GY
これは……物凄く欲しいというか……惜しいように思えるが……。
だが、これを買ったところでそう大きな差があるというワケでもないだろう?
まぁ、そうだな……。
格闘ゲーとかそういうコマンドがいるようなゲームは基本的にやる気がないし……。
アレをやるとコントローラがかなり傷むと思ったりする。
PS2のがもうシリコンが壊れてしまっているが……。
いや、でも……あのHORIのPS2コントローラは明らかに
シリコンの部分が脆い。
ううむ。
自分がこの先一体どれくらいゲームをやるのか……。
今使っているコントローラについて調べてみよう。
それの評価が低いならば……新しいのを買ってもいいんじゃないか?
……てか今使っているコントローラが一体なにか……。
調べてみた。
サンワサプライ JY-PSLU【USBゲームパッド 達人】
これだ。
そういえば、確かに達人という……そういう文字がパッケージに
書かれていたような覚えがある。
検索してみると……amazonに評価があったが
どうも……かなりいいパッドみたいだな。
なんか、凄く良く書かれている。
でも、確かに……自分が手を出さなければまだまだボタンも
使えただろうし、耐久性は……高い。

てか思った。
2chではsanwaが糞パッドとかバッファローが糞パッド作って受賞とか
なんか言ってるが……。
その心は?
……ただの中傷誹謗だろ。
何故糞なのか?ともいまいち言ってないというか……。
いや、態度だ。
その態度でわかる。
明らかにそうやって他者を踏み潰してニヤニヤしてるようなそういう顔が
目に浮かぶようだ。
クズかいな。
ああ……イライラするなぁ。
物凄く不快なページが目に余る。

思えば、自分はよくコントローラを分解していたししているが
そのハメかたとかが悪いでよく悪くしてしまっているな。
今回も……なんか様子というかはまらないと思っていたら
コードの入れ方が悪かった……ように思う。

ああ……。
やはり使い続けていく事にしようか。
これはいいパッドなのだ。
まだまだ使える品だし……。
シリコンボタンを欠けさせてしまった事を悔いながら
使っていく事にしようか。
畜生……悔しいねぇ。
欲しいなぁSFCのアレ。
でも、古いからと言って今使っているのが良い品であるならば
わざわざ買い替えるなんてのもな……。
リサイクルに色々と出そうと思ったりしていたが……。
やはり出さないでいいかも?
コントローラ。
あの家にあるPS2のコントローラをコンバータで使うという手も……あるんだよな。
それを思うと新しいものを買う意味が……非常に無い事がわかってくる。
……ああ。あの高評価のSFCコントローラが欲しいのだ。
なんとなく、自分へのご褒美!と思ったりして買いたくなるが……。
だが……ここは抑えよう。
くくく。なんか悔しい。
欲望に振り回された結果がこの様か。
……なんか悔しいが……。
だが、落ち着いてみればあまりにも買う意味が……無さ過ぎるというか……
無さ過ぎる。
今のコントローラが十分に使えるからな。
色々と理由をつけたくなるが……。
確かにかなり劣化した部分はあるけれどまだまだ使うには問題ない。
いや……しかし……もう長年使ってるし……。
今、そういうリサイクルとして品を出しているのだ。
古いのはそういうのに出して処分してしまって新しいのを買えば?
……古いのはこの先も……。
自分のこの品の持ち方というかそれが悪かったのだ。
この先も……段々と悪くなっていくかもしれない。
新しいのを買えば……。
いや、でも新しいのを買ったからと言ってそれがすぐに悪くならないという
そういう事にならない部分もある……。
まぁ……。
壊れたら新しいの買えばいいだろう。
……確かにそうだな。
てか、もう壊れてしまったならば、その時は捨てるしかない。
まだ使える今処分してしまうと……その意味はそう無い……だろう。
やはり……買わないでおこう。
むー。欲しいんだけどなぁ。
凄く……欲しくなる。
バイト明けってストレスたまってるんだな。
モノを求める気持ちが物凄く大きい。
そういう気持ちで……買おうかと思って見すぎてしまったか。
そうだな……。
あまりにも自分が……強い意志というか
そういう目で見すぎてしまったわ。
自分がそういうモノを欲する思いみたいなのに
自分は振り回されてしまっている。
確かに、その通りだ……。
……まだ欲しいと思う。
ゲームをやる度に欲しいと思ったりしてしまうわね。
東方はやはりキーボードでやるとして……。
でもなぁ。これから先自分は色々とゲームをやっていくだろうね。
確かに……。そういえばリヴィエラの打ち込み作業もあるのだ。
アレ。ずっとやってないわ。
確かに……。
だが……本来の目的はやはりそうやって読み直すこととかで
理解を深めるという事。
……つーか、ああやって文字自体を打ち直すことにどれだけの意味があるのだろうか?
……おもえば……。
ああやってそのまま書いたところで……それをどう理解して思うかというのは
自分に委ねられているというか自分次第なのだ。
……。
そう思うと、自分はこうして膨大に日記を書いていくべきで
ああやってそのまま丸写しみたいな真似をする意味も実は無い……のかも?
さて……。
ううむ。やはり欲しい。
しかし……改めてみると8ボタンで今よりも二つも減ってしまう。
まぁ、PSのゲームは10ボタンか。
でもL2R2をそう使うってゲームがあるわけでもない……。
アーマードコアは物凄くフル活用する部分あるけど……ねぇ。
だが、amazonでここまで高い評価を得ている。
それに……まぁゲームは当分やめる事もないだろうしな……。
よし……買う事にしようか。
今回、品を色々とリサイクルに出すという事で……。
でも他に何かいるものとかあったかな?
……見るとジェントスのパトリオがとても……欲しくなる。
人気だな。
値段も700円もせずに、それでいて明るいとね。
だが……これを買ったところで自分は一体何とするのやら。
……物凄く欲しいが……。
でも、こういうライトも次から次へと色々な品が売り出されるのだ。
それに……改めて考えてみて
これを一体どれくらい使うか……と思うと
う~ん。欲しいけどそう使う用途が非常になさそうに思う。
どうせ買うならば……なんか同時に必要な品を色々と買えるといいと思う。
しかし……。
もう手元にある品だけで……満足してしまってる部分あるわね。
つーか……不満というか……。
そういうような部分もない……か。
てか……今必要と思う品は今買えばいいと思うが
そう必要でもないと思う品は
次から次へと新商品が出る部分がある。
……何というか……amazonは佐川が送料無料で届けてくれるけれど
そういう佐川にちょっと悪いような気がしたりするのだ……。
まぁ……心配は無用かな?そうかもしれない。商売として成り立っているんだろうし。
でも……そうだねぇ。
ついでに、どうせ買うなら色々と買ってもいいんではないか?必要と
思われる品とか……酒欲しいなぁ。
……酒ないねぇ。
なんか、自分が欲しい!と思うような品ないか……?
なんつーか……ないな。
まぁ、これ一つでも……買おうか。
今回色々な品を処分するという事だが……それから……。
このコントローラを買って、そして分解してみる事にしようか。
……いや……しかし……。
自分にはPS2のコンバーターというのもあるぞ……。
そういえば、そうなんだ。
もし、自分がそういうL2R2まで活用するゲームをプレイする場合に
物凄く困る事になるだろう。
まぁ……一応……あのコンバーターも持っておくか?
それとも……最初から10ボタンのコントーラーを買うか……。
でも、普通のRPGとかならL2R2なんて無いでいいでしょう。
でも、もし必要になったら?と思うと……。
今回の処分で無駄と思われるような品は処分しまくっていきたいのだ。
……そうなるとあのファミコン風のコントローラに拘らないでも
10ボタン式でもいいのでは?
……むー。
PS2は家にあるのだし……仕方が無いからコンバーターは持っておこう。
あと……もうボタンが破れて……ゴムが裂けてしまっている
PS2コントローラは処分しようかと思っていたが……。
一応持っておこうか。
……。
買ってしまった。
ぼちぼち佐川が届けに来るだろう。
むー……8ボタンで大丈夫かなぁ。
てか……アレを買うとして今使っているゲームパッドは一体どうしよう?
どうしようか……。
う~ん。無駄なモノ買ったか?
でも……コントローラーを使っていていちいちスタートというか10ボタンが
使えないとかでイライラしてしまって……つい。
新しいのを買えば、そういう部分無くなるだろうし。
それに……。
東プレのキーボードを買ったが、やはり……確かにこれはいい品だ。
そう思う。
慣れれば慣れるほどそう思ったりする。
……ボタンの数に関してそう問題があるわけでもないし
やはり気に早まったというか……欲しかったんだよなぁ……。
だが……一応計画みたいの立てたりした。
あの中のシリコン部分が同じような形状の品であるならば
部品取りとして使ってもいいとかそう思ったりした。
あと……手元に今掃除したSFCのコントローラがあるが
アレのシリコンボタンを……使いまわす事ができるんでは?とか。
……amazonの買うなら今!みたいな……そういう言葉につい
……踊らされたかなぁ。
むむむ。まぁ、その気になった自分が悪いんだろうが……。
まぁ、後でそういう事を言っても仕方が無い。
今使っているパッドをどうするか だ。
とりあえず……リサイクルに出してもいいんじゃないか?
そうかも……。
確かに古い品だし10ボタン目が使えなくなっている。
というか……10ボタンがやたらと硬いし、もう一つはシリコンがない。
……だが……そういう扱いやすいコントーラ。
あそこまで高く評価されるのであればやはりいいところがあるのではないか?
そう思った。
……そうだねぇ。
……いやシリコンも抜かずに、このコントローラはリサイクルに出せばどうだ?
……いやあえて……てか人と対戦する姿も思い浮かばない部分あるし
いらなくね?
いや……だが……そこそこ大きくもないし……。
だが、そんな事を言っていると家がコントローラだらけになるよな。
……言うように……。
確かに、これをリサイクルに出せば捨てられてしまう……か
分解されて基盤だけ……とかされるかも……てか
品が……もうあちこちボロボロだし……。
ボタン一つは使えないし、もう一つはそもそも押せない。
押し難くなってる。
こうなっていれば……。リサイクルに出しても再利用はされずに
捨てられるだけじゃないかな。
……だからと言って、このコントローラを人にそのまま渡すというのは
その人に悪いような気もする。
そうだな……。このコントローラを持って自分はアスカ見参!で裏白蛇を
クリアしたのだ。
他にも、これを持ってかなりゲームをやってきた。
……思いの深い品だ。
新しいのを買ったならいらなくね?とか思うが……。
でも、新しいのは8ボタンでこっちは10ボタン。
もっとも、二つはロクに使えるような状態ではないが……それでも
一つは8ボタンよりもいいところに使えるボタンがある。これは大きい。
……長い目で見たとして、自分はこの10ボタンをずっと使っていくのか?
……そう思うと……もう新しいのを買ってもいいんじゃないかと……。
リサイクルにこれを出すとどうなるのやら……。
確かに古い品ではあるが、そうこだわりの無い人には使える品かと思ったりする。
あー……だがネジが一個ないんだなぁ。
……だが、後生大事に自分がこのままこれを持っていたとしても
もう……宝の持ち腐れというか……。
自分の身を思いやるならば、これは持たないほうがいいのではないか?
と思ったりする。
……そうだ……この……このコントローラは物凄く惜しい。
いや……いるとかいらないとかじゃなくて愛着というか……。
なんつーか手放せない部分がある。
しかし……自分がいつまでも、そういう意図で持っておくのか?と思うと……。
……モノは……道具は道具にすぎないのだ。
分解すれば基盤とプラスチックの塊なのだ。
だよなぁ……。
自分が愛着がこうしてあるから手放せない。
だが……そうして情というかそれに流されてしまっては……。
自分の邪魔というか足かせになるだろう。
……。
だが、言うように……もう買ってしまった。
なんつーか……どうせそうやってゲームをやっていくのであれば
そういういいコントローラでゲームをしたい。
そう……いわゆるふるいよくないという品を捨てて
自分の身を取ろうと、自分はそういっているのだ。
……自分は自分を大切にしないとか
そういう風に言われたりしていたがなるほど……そういう事だったのか……。
だが……いつまでもそういうワケにはいかないだろう。
自分の意思で……そうやって自分の身を思いやるのだ。
その結果、そういう……いらない品が出てくる。
あのHDも……。
結局、古くなって連続で故障したりしたHDは捨てる事にした。
外付けケースにひっつけて使おうとか思ったりしていたけれど
そういう半故障してるHDを大事に使っていくというのは……。
てか、そういうHDに重要なデータを入れるというのは
かなり……不安な部分が大きい。
で、その不安をぬぐうためにまた違うHDにデータを移したり……。
不安をぬぐうためにアレコレと自分は活動しなくてはいけなくなる。
モノを大切にするがために、自分の身を大切にできなくなるのだ。
だが……自分は活動をしていくならば……そういうのは
やはりやめたほうがいい。
いつか強烈に痛い目を見て……そういえばそうだな。
自分は自分の身を思いやらないがために腰痛になったり水虫になったり……。
あと自分のやる事が適当な部分があるから
だから……あの営業所の……集配の紙をなくしたりするのだ。
……自分の身を思いやらないというのは人の身も思いやらないのかねぇ。
自分の身を思うならば……か。
買うのは……悪くはないと思う。
問題は、今持ってるのをどうするか だ。
これはPS2のコンバータとこのsanwaのパッドをどうするか?という事でもある。
PS2をやる気が全然ないのだ。
だが……姉は持っている。
姉のPS2には一個しかコンバータないし……。
いやコントローラ一個しかないし……。
あっちに自分がコントローラを与えるとする。
そうなると……。
自分の手元にコントローラがなくなる。
ならば、それでもいいのでは?と思ったりするが……。
だが、あの新しいパッドは8ボタンしかなくてL2R2が
無いのだ。
だからあの二つのボタンを活用するゲームだと自分は
そのゲームが全然できないと、そういう事になるのだ。
これは……悩む。
解決策として……とりあえず……あのコンバータは持っておけば?
そしてsanwaはリサイクルに出せば?と思う。
コンバータを持っていれば……とりあえず、あの古くなったコントローラでも……。
アレなんだよなぁ。
PS2のコントーローラは結構でかいのだ。
コンバータも含めて結構でかい。
sanwaはそれに比べて小さいが、あのSFCの新しいのはさらに小さい。
使っていると……身辺に大きい品があるとなかなか見事に邪魔臭かったりする。
……それで言うと……。
あのelecomのUSBハブにもちょっと困っている。
むー。
てか……これが悪いワケではない。
これは……コードが短いのだ。
てかハブの意味があるのか?と少し思うくらいに短いと思ったりする。
でも緑色に光る。
おかげでまぁ一発でどこにあるのかわかるというのは面白い。
まぁ、無駄に光ってるとも思うが……電気代いくらになるのだろう。
……普通ならばコードが長くて光ったりしないんだが……。
まぁ……コードが長いとしても、その場合は外付けHDのつなぐ先に困るのじゃないか?
……。
コードが長いと遠くまで届くが、絡まったりしてうざそうというそういう短所もあるんだな……。
そう遠くにある……そういう必要もないのだが……。
だが椅子に座っていて、いちいちアレを……アレにUSBをぶち込むのが
結構難しいというか
結構負担が大きい……それで言うと……。
……ああああああああああああああ!!!
……俺は馬鹿だったんだろうか。
あの……。
ああ。俺はアホだった……。
あの……カーボンヒーター。
あれの電源をONOFFを切り替えるのにいちいちしゃがんで切り替えたりしていて
困ってというか……つらい思いをしていたが
思えば……自分の使っているタコ足にはスイッチの機能がある。
そのスイッチの機能でON OFFを切り替えればいいだけじゃないか。
俺は……アホだったんだろうか。
ああ……。
なんつーか……どうも自分は周囲にあるモノとか
まさに……自分を見せるのがヘタというのか……いや……勿体無いというのか……。
なるほど、周囲が勿体無い勿体無いと言っていたりしたが
その意味が……なんかよくわかってきた。
それを言われるといざ創作!と創作をやりたくなるが……それはやめておこう。
ああいう風に言う言葉というのは別に硬い意志というか
自分の気持ちを言ってるだけで実際に
自分をどうしようとかそう思っているワケでもないのだ。
さて……。
もうUSBハブはこのままで……ないとダメか?
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]