忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 NG文章 
毒と言うと軒並み吐こうとすると言うよりか
薄い毒だと寧ろ好む部分さえあるような気がしてくる。
味覚は特にそうなのかなーとか
味オンチとか言うのがある。


  コピーライト
 コピーライトの文字とかがあるから、そういうのの無断転載を
禁止していると言う事になる。
別段、ちょっと転載しようが別に構わないと言えば構わないのだが……。
でも、んな事を言っていると確実に物凄く度を越えるヤツもいそうだし
一応、禁止と言う事にしておこう。


  寝禁
はっきりいってキツイ。単純に疲れるという話ではない。
で、やはりかなり強烈にストレスが溜まる。
前に思ったりした事を人は言うとか、そういう風に書いた。
で、寝禁をしていると色々と思ったり考えたりするのだが
大半は妄想とか想像とか過去の事を反省したり振り返ったりする事が多い。
で、それがストレスになって苦しめさせられると言う事。
書く時間が極端に増えそうだな……。
実際、物凄く増えているけど。
寝て書いて寝て書いてを繰り返しているようなモンだし……。


  創作 見る
 見るという事について考える。
以前、絵を描いている時とか、見るという事は
科学的っぽく目はレンズと考えて、光を受け取るからだと考えた。
思えば無駄な事をやっていたなぁ……。
今はこう考える。
目に色として映り、それを毒として意識が受け取る。
それが視覚みたいな感じ。
で、その色の中から自分が見ようとするモノを意識する。
いや、そのモノを意識した途端、その時見たという風に考える。
見るというと、基本的に○○を見ると言う風に見ようとするモノがあったりする。
いや、特定の何かを意識する事が見ると言う事かもしれない。
意味が解らないな……。
見ようと思ってそれを見た時、それをはじめて見たと言う事。
目に映っている、目がレンズとして考えるなら、目に光が入ったといってもそれは
見たと言う事にならならないと言う事。
大分意味が解らない解説になってしまった。
これは……。難しいな。
人が見ようと思わない限りはそれらは色でしかないとか、そういう風に言うべきだったのだろうか。
一応、目でモノを見ると言う事。目は色でモノを判別する。
今では物を立体的に捕らえる事が出来るから、目に見えるものは立体的に
判断をしているけれど、単純に見るなら
目は色を見るだけにすぎない。その色からさまざまな事を判断できるようになっていると言う事になる。


  カップ麺
また食った。カレーヌードル。
で、臭い……。
息から加齢臭が……。カレー臭でしょ?!とか独りボケ……クックック。
東方妖々Lunaやったがダメダメ。まず、カレー臭をなんとかしないと……。
緑茶を飲んでこの臭いをなんとか出来るかと思ったけど無理な様子。
カップ麺は臭いがキツすぎる。
あはり、食うべきではなかったか……見事に後を引いている。
にんにくなら牛乳で抑える事が出来るのだが……
一応、牛乳と緑茶をダブルで飲んで効果が無いか試してみよう。



  考えると言う事
 色々妄想に走る事が多いと書いたが間違いかもしれない。
ここまで文としてはっきりと書くと言うのは
想像と言ってもいいくらいじゃね?
それと、もう一つ。
大体、思い出す事は、考えたりする事は
下らない事と言うよりか、昔あった出来事とかを
書いていっているように思える。
要するに、そういう毒を吐いていっていると考えるべきなのかもしれない。
まぁ下らない事が多いような気がするけど
確かに、書いていっている事を思い返していくと
過去に思ったり考えたりした事が非常に多い。
それをいままで溜めているから吐こうとしていると言う事だろうか?
そう考えると、やはりそうかもしれない。
寧ろ、それを破壊衝動とかよくない事として考えすぎたのかもしれない。
しばらく、そういう想像の赴くままに書くと言う生活を送るべきなのかもしれない。


  液晶
よく見ると、液晶のパネルが枠と結構ずれている気がする。
結構と言っても1mmか、2mmくらいだろうか。
左上はやや黒い部分が大きいのに、右上はそういう部分が少ない。
気になる範囲ではないが
気が付いてしまったら気になる。
以前、青い線の入った不良品を修理してもらった事があるが
その時にこれの問題にも気が付いていれば
修理をしてもらえたのかもしれない。
つーか。
その修理によってズレたんじゃあるまいな?


  雑記について
 これだけ量が多い、誤字脱字とか文としてなりなってない部分もあるが
しっかりと見直しと誤字脱字を修正していけばそれなりに価値がある
文になるんじゃね?とか思ったりする。
そう、商業化!売れるぜ!俺はやれるぜ!とか。
まぁ、大真面目にそれはないわな……。価値が云々と言う前に。
やはり、ストレス発散とかで書いているからこそ価値があると言う事。
もし、それで金を取るような事をしてしまうと
金目的ではなかったと言う名分があろうがなかろうが金目的でやったという事が事実になる。
まぁ、考えすぎかもしれないがな……。
正直な所では誤字脱字やらの修正なんざってられねーよと言う話。
と言うワケで、そういう事があっても、そういう話があっても
お断りさせていただきます。とか一昨日きやがれです。みたいな感じだろうか。
さらに言うのであると、金を取ってしまうのであれば、見事に
価値が華麗になくなると言う話。
文章の意味的な話しで。
そういう意味でもそういう事は出来ないんだわなーと言う事だろうか。



   肉禁 オナ禁
 解除したワケではないのだけどついに牛肉を食った。
以前、三日連続で朝昼晩、細切れにした肉をちょっとづつ食べていたけど
その結果夢精した。
なので、肉が原因かな?と激しく思った。
が、肉っておかずとして丁度良いと言うか……。
食卓に並んでいる奴を食べないと言うのは相当強靭な意志が必要というか……。
出されてすぐは食わなかったけど長く置いてあるのをそれを無視しつづけると言うのは
つらい。一切れ食えば十分だし、多く食っても気持ちが悪くなるくらいだから
これくらいはいいんじゃね?とか思ったりする。
しかし、夢精の危険を回避するには、そのちょっとすら許させるべきではないのでは?
とも思ったりして。
見事に、強烈な葛藤でしばらく悩まされた。もし、夢精をしたら?
しかし、これを無視しつづけるのはいい加減に苦しい部分がある。
今回、相変わらず、と言うか、少しは食う事にした。
オナ禁について、夢精について思う事として
原因は肉では無く、疲労とかストレス、あと、空腹の時に寝るからじゃないのか?
とか思ったりしたから。
肉を無視しつづけるストレスで夢精したとか言ったら
アレだが……でもんな目に見える形ではストレスは無いと思うのだけど……。
もしかしたら、本当に本当で肉が原因だとしたら
今日か明日あたりでも夢精をするのかもしれない。そうなったら牛肉が
大真面目に原因だと言う事になるのだが……。
まぁ、以前から、トンカツは食ったり鶏肉は食ったり豚肉を食ったり
牛以外は結構食っている気がする。
完全に禁止をしていた時もあったけれど、あまり変化が無い気がするし……。
あまり、考えたくは無いが、やはりそういう、女なんぞの相手はしないぞと言う
ような意志をしっかりと持っていないと難しいのかなーとか思ったりする。


  風呂
 冬でも体が臭うと言うワケではない。
三日くらい洗わなくても臭いは基本的に目立たない、臭わないし……。
でも、頭は、かゆみがとにかく、毎日洗わないと気になる。
洗わないと年中頭を掻き毟る事になる。
で、頭だけ洗えば良いけど、風呂に入るなりシャワーを浴びるなら
全部服を脱がないといけないし何かと面倒くさい。
全裸になると寒いし。
で、そこで電光のようにひらめいた事として
頭だけ洗えば良いじゃないかと言う事。
最初、普通の手洗いの場所で洗おうかと思ったけど、確実に膨大な量のふけと垢やら汗で
詰まる事請け合いなので、それは止めてやはり風呂で洗う事にする。
で、頭だけ洗うと言うのはなかなかどうして……。
全裸になると寒いので、上半身だけ、最初は服を着たまま洗おうとしたけど
それだと上半身をぬらさない、上の服がよく濡れるので上だけは脱ぐ事にして
下は着たまま洗うと言う事になる。
床屋とか、理髪店とかにあるような、リクライニングで横になって洗えるような
場所があれば最高なんだが……もちろんそんなモノは無い。
あるならよほどの金持ちか、余程の趣味人か、それとも家が理髪店……。
一応、風呂おけにちょっとくらいの水をためておこうとか思ったけれど
まぁ、石鹸とか汚れた水はおとなしく流す事にする。
シャワーで湯が出るまでは、風呂おけに入れて適当に水の節約とか……。
あとは、風呂にある小さい椅子に方膝を乗せて
頭を前に突き出して、その姿勢のまま頭を洗う。
椅子に足を乗せないとズボンが濡れる事になるし……。
大体は洗えるけど、やはり洗い残しがあったりする。
今回、左側の部分がやや洗い残してあるような……。
そもそも、二日くらい風呂に入らないと、それだけで体がかゆいし
んな事しないで普通のシャワーを浴びればよかったのかもしれない。



  XP雑記
さて、さて、普段はvistaを使っているが、今回はXPで書いていく事にする。
それのために、わざわざネカフェでXPのメイリオのフォントを
ダウンロードしてきたりまでした。
実際にメイリオにすると何かがおかしい。
何だろう?
字体が小さいとメイリオっぽくならないし、字が掠れて見える。
何か、ドライバが足らないのだろうか?
Nvidiaはインスコしているのだが?




  生活
 やはり、diaⅡやらゲームをやると書く事が増える増える。
もはや、書かないと言う風な生活は成り立たないようになってしまっている。
書き出すと楽しくてとまらないが、こういう
ストレス発散をしたいとする衝動があるのだろうなぁと思う。
そういうのに突き動かされて人は生きるのか……





 静電気
PCを触っていると静電気が酷い。
HDの交換が何気に怖い。
色々と接続する所の近くに基盤があるし、割りと簡単にショートするのかもしれない。
今回、リセットスイッチを押そうとすると激しくパチっときた。
最早感電と言えるくらいはっきりと電気が走るのが見えた。
ケースのフロントが金属製だから……。こんな所に
金属使っていていいのかよ。これを防ぐのはちょっと難しいと言うか……。
追記していくと、電気のスイッチを入れる時にもパチっと来た。
流石冬。相当厚着しているから体に電気が溜まっていると言う事だろうか。

     外出
 それにしてもナフコは一体何時に開店するのだろうか……。
九時はちょっと早いかもしれない。
行って空いて無かったというとかなり間抜けだが……。
とりあえず、10時くらいまでは待っておくべきだろうか。
その間、チマチマ書いていたら良いだろうし……。



 夢
diaⅡばっかりやっていると、diaⅡの夢を見た。
自分がdiaⅡの世界みたいな所にいるし、ラットゴーレインみたいな場所にいた。
で、何故か、無銭での寝る所を探していて。
通りがかったアパートのような建物では槍兄貴が無銭で飲食をさせてもらっていた。
畜生。うらやましいじゃないか兄貴。
とりあえず最上階の人っ気のなさそうな所で寝ようとか思ったら
子供が先に寝ていた。幼女かと思って話かけたら少年だった。
ガッカリしていると、明らかに顔が普通ではない。
目が醒めたようすでこっちに向かってくるのだが、ゾンビと判断した。
聞くとゾンビで無いとか言っているが、それでもこっちに向かってきて
襲われそうとか思っていると襲われた所で目が覚めた。
意味が解らない。
 兄貴自分より強くね?とか思った事とかあるが……。
夢について少しだけ、微かに思った事が出るとか言ったが
ひょっとしたら違うのかも?
いや、それで判断できないと言うなら違うと言う事なんだろう。
激しく自信消失してきた。
それとも、自分が微かに思った事すら、自分で思い出す事が出来ないと言う事のあり得る。
大体、夢に出てくる事って言うとかなり昔の事も夢に結構出ている気がするし
それについても考える事は出来るが……。
寝る時、寝ている時に見る夢と言うと、実は精神の意味ではかなり深い意味を持っている気がする。
無意識での、その人の行動みたいなのを変化させると言うか……。


  バイオハザードⅣ
 すぐに止めてしまったが……。
個人的、元気に駆け寄ってやる気満々な敵にはビビらせてもらうけれど
何故か近寄ると途端に足が遅くなってトロトロ歩いてくる敵に萎えてしまった。
走ってこいよ。何故ここまで近寄ってビビルんだよ。
デッドスペースの方が普通に上位互換に思えてしまうのだが……。
あれはあまりにもグロすぎるけれど。
豆腐主人公


  疲労
 五日くらいdiaⅡをぶっつづけでやって
今日は書こうという事で起きて飯を食って即効で書き続ける。
で、疲れてグロッキー状態で寝たら昼寝してしまった。
数時間くらい寝ていたような……。
ああ。また疲れた。これは、また寝る事になるかもしれない。



   seagateのディスクウィザード
まぁ、当分HDが壊れるなんて事は無いと思っておきたい所ではあるが……。
HD一枚でエラーが出る時、一体どういうエラーかと思ったら
ひょっとして、HDがseagate製とかmaxtor製じゃないから
出るんじゃないだろうか?と思うようになった。
確かに、ウチのHDを買えば、こういうソフトを使う事が出来ますよー。
とか言うやり方というのは解る気がする。
まぁ、近い店にはseagateの品しか置いてないから
それに、このメーカー自体、このHDの人気は高いみたいだから
他のメーカーの品を買うと言う事も無いと思うが……。
アレ?前にも同じような事を書いた気がする。
ちょっと検索でもしてみようかな。
いや、書いては無い様子。
まぁ、同じ事を書いたといっても、多分何か書き残した事とかあるから
書くんじゃないかと思ったりする。
それと、そういえば、バイトをしている時に尋ねた家で
そこの婆さんからなにやら捕まって色々と愚痴愚痴といわれてしまった。
一体……。
ストレス発散にでも使われてしまったんだろうなーとか思ったりする。


  防寒
SKILL素材の防寒ソックス。
あまり暖かくない……。いやこれはこれで暖かいのかもしれないが……。
用途的に、他よりも圧倒的に薄いので、普通に靴を履く場合でも履く事は出来るけど
他よりも厚みが無い分、暖かさは劣るのではないか?と思ったりする。
そういえば、ナフコにあったこれよか安い厚みのある奴。
あれを買ってみる事にする。今履いているSKILLは
まぁ、外用という事で、その内使う事もあるだろう。
より暖かさを求める旅は続く……。
個人的、電気ストーブを使う必要が無く、また
寝る時に少しでも足が冷える事が無い奴が欲しいのだが……。
靴を履くと言う手もあるが、寝る時に靴を履いたままと言うのは
無理がある。寝袋が破ける。すでにいくつかの部分が破れているのに……。
まぁ、今のSKILLでも暖かいと言えば暖かい。
これを脱ぐ時、脱いだ時の寒さは凄く驚いた。
地味にかなり頑張って足を暖めていてくれている。
勿体無いから姉にでもくれてやろうかな?
いや、しかし、これは自分用に使うべきだろう。
他よりも薄いから、普通に靴とかとも相性みたいなのは良いと思うし……。
でも、用途はあまり無いかもしれない。寂しい……。
そんな外に行く事ねーからなー。
とりあえず、新たな暖かさを求めて買い物をすると言う行為が楽しすぎで
しょうがないと言う事。
財布にはやさしくないが、まぁ、どうせ、長い事この寒さを味わう事になるのだから
今にでも対策をしておくのは悪い事じゃないだろう。
将来、温暖化で暖かくなってSKILLが活躍してくれる事を願っておこう。


  買い物
 いままで買ったモノを思い返すと
要らないものを買った事はよくある。
寧ろ、要らないモノの方が圧倒的に多いように思える。
まぁ、衝動買いと言うか、ちょっとしたフレーズとかに
惑わされると言うか……。
で、自分でそういうのに対策するための事として
欲しいモノがあってもその場ではかわずに、とりあえず
他の店により良いモノが無いか探してからその日は家に帰ると言う事。
家でそれが本当に必要か考え直して、頭を冷やす時間を作るようにしている。
まぁ、それをやっても、今回の防寒ソックスみたいに見落としで
良いモノを買えないとか言う事があったりするのだが……。
その内、靴と一緒に履くのであれば、このSKILLは良いと思うんだけどね。
せいぜい大事に持っておこうか。

  HD交換
 OS起動をさせるHDを選ぶ時、
わざわざケースを開けてHDを刺したり抜いたりしている。面倒臭い。
 そういえば、diaⅡをインスコするためにXPをわざわざ別HDにインストールしてしまった。
ひょっとしたら、同じHDでも別のOSを入れる事は出来るから、vistaUltiとXPが
入ったHDを作ると言うのもいいかもしれない。
でも、ミスってvistaのデータを丸ごと消してXPを入れるなんて事になったら嫌だしな
インストールをする時の設定とかよく解らないし、もしもの時の事を考えるなら
やはり止めるべきだろうか。


  スリープ
 基本的、PCを使わない時はスリープで待機させている。
一応、スリープしている時のHDを触ったけど振動も無いみたいだし
HDに特別に悪い事も無いみたいだし
それに、電気もほとんど食ってないように思える。
スリープしている時に停電した事があったけど
短時間だと強制的に終了した事にもならなかった時があったと思う。
長時間だとそのまま終了してしまうが……。
一体、スリープ放置のPCがどれだけ電気代を食うのか気になる所ではある。

    防寒 買い物
 購入した。プロトップ 冬場の屋外作業用 靴用インナーソックス
とか書いてある。
保湿性に優れた、いや、保温性に優れたクロロプレンラバーソックス
冬場の屋外作業・寒冷所作業などに適しているらしい。
お値段700円くらい。698円か。
気のせいか、レジ打ちの人に何か妙に意識されたような……。
自分が意識をしたのか。
とりあえず、お金を落としたのならば、まぁ客の前で金を拾うよりか
さっさと釣り払えといいたくなるが……。
そんな金を落としたなんて……。
別に若い人ではないがジャージを着ている所に、いや、ジーンズを履いている所に
若々しさを感じる。ああもう。外に出て買い物をしただけでコレだよ!
一体どこのエロ野郎だよ!俺は顔がカッコイイから(ハイハイ)レジ打ちとかの
人に意識されまくりんぐだよ。
どうでもいいけれど、女子高生とかすれ違うと手櫛必死なのマジ簡便。
そんな頑張らないでも手前なんざ誰もみてねーよw見てるけど。
原付でも対向の奴が、対向に歩いている若い奴手櫛必死すぎw
つーか。俺って奴はつくづく女ばっかり見てるワケか……。
あーもう。だから外には行きたくねーんだ畜生。
脱線した。
とりあえず、買ってきて凄い事に気がついた。
そうか、片方を履くのではなく両方重ねればよいのか。
これは発見。実際、二つ履くと分厚いが暖かい。
前のSKILL素材の奴は薄手だし、今回買った奴はLLサイズだからサイズ的にも割りと
大丈夫な感じ。
個人的、薄さに拘らないのであれば、SKILLよりもこっちの方が良い感じがする。
明らかにこっちのが暖かいし、ショートの大きさ、長さだと凄く着脱が簡単。
まぁ、これは長さの問題だから特別重要でもないか。
これで電気ストーブ無しで椅子に座れる暖かさを維持できるなら嬉しいのだが……。
とりあえず、でも、ちょっと新しく買った靴下が伸びているような?!
変に伸ばすと劣化しそうで怖すぎる畜生。
一応、前に買ったSKILLの奴。
変な所であまっていると思ったけど、どうもこれは仕様な様子。
このあまりが無いと、足を曲げたりすると変に突っ張る所があるんじゃないかと思ったりする。
今の所、案外かなり良い感じ。今後の使用感に期待をする事にする。
一応、文句として、ヘッダーを付けるのは良いけど、穴が開くような
生地でもないのに、穴をブチ開けてヘッダーを作るのは止めて欲しい所。
多分、裂ける事があったらここから裂けると思う。


  防寒ソックス
 ああ。見事に暖かくない。
暑い。ものすごくいい具合に期待を裏切ってくれた。
寝ていると暑ささえ感じてしまう。部屋は10度なのにこれは凄い。
N靴下を履いて、SKILL靴下を履いてバラーソックス靴下と言う三段重ねの威力はかなり高い。
しかし、靴下に計2000円かける奴ってあまりいないだろうな……。
でも、まぁ、その分の価値は十分にある。
レジャーとかには使う事は無い家用だし、大事に使えばそれなりに長持ちしてくれそうに思えるし
これはかなり良いと思う。
N靴下とか言うと何靴下。ああ「何」靴下の略か。じゃねーよ!ギャグじゃないよ。
ネトゲーやりすぎだよ。OPとか魔具品じゃないと言う意味だよ畜生。


  防寒
 足は暖かい感じ。椅子に座っているとまぁいい具合に暖かい。
暖かいと温かいってどっちがこの場合適しているのだろうか?
誤字の修正をして思った。
MSによると暖かいが正解な様子だが?
しかし、普通に体、足以外の部分も結構寒い。
肩回りも寒いし、膝の辺りも寒い。
結構厚着しているのだが……まぁ、室温10度だから仕方が無いと言えばそうなのかもしれない。
さらに厚着をしてみる事にする。
物凄く糞寒いにも程がありすぎる。
なにはともあれ足の調子はいい具合。
SIKLLがまさかこんな所で役に立つ事になるとは思わなかった……。


  静電気 PCクラッシュ?
 厚着をしまくっていたら静電気が酷い事酷い事。
PCのスイッチを触ったら、押そうとしたらスイッチの間から静電気でパチっと来た。
ヤヴァとか思ったが、見事に、BIOSの状態でエラーが発生している。
これは凄く良くないかもしれない。
まさか、スイッチの間から静電気でPCが悪くなるとは……。
とりあえず、以前まではそんなに静電気が酷い事は無かった。
新しく着た服がどうやら静電気を発生させまくっている様子。
とりあえず、これを脱いで、スイッチの部分にはビニールをかぶせる事にした。
これで静電気でスイッチが変になる事は無いだろう。
とりあえず、PCの方はもう一度起動させたらとりあえず、普通に動作している。
しかし、ヘッドフォンの左からの音が出ない。
PCの方でのエラーと言うか、OSから色々いじってみても
問題は無いように表示がされているから、おそらく、マザーボードのどこかの回路が
イカれてしまったか、BIOSのあたりでの設定が勝手に変更をされてしまったかの
どちらかになる。
こんな、中途半端な壊れ方をするとは思えないから、とりあえずBIOSの設定をいじって見る事にする。
 設定を見てみたが意味が分からない。ただ、それらしい設定は見当たらなかったような……。
もう一回見てみようかな。でも、ぶっちゃけ壊れたんじゃね?とか激しく思う。
これはなきそうになってきた。まさか、んな下らない事でマザーが劣化するとは……。
前にも一回静電気でスイッチにパチっと来た事があったが、その時に
しっかり対策をやるべきだったろうか。
まぁ、いまさら言っても遅い事だが……。
 とりあえず、MOSクリアを試してみる事にした。
とりあえず、電気を抜かないといけないと言う事で、コンセントを抜いて
色々なひっついている奴を抜いて、しばらくPCを放置する事にする。
完全に電気が抜けるまで、触るとまた静電気で逝ってしまうかもしれない。
そのまま、疲れて寝ていたら見事にそのまま寝落ちしてしまった。
いや、まさか、こんな事になるとは……。
とりあえず、重大な事の前には寝る方が良い。
つーか。寝て疲れを落とした方が色々と良い事になるでしょ、疲れていると言う事だろうし。
目覚めて、即効で電池を抜こうとしたけど、抜く道具が無い。
困ってシャーペンを使おうとしたけど、シャーペンが逝きそうなので止めた。
まだ寝ぼけている様子。
サウンドカードが丁度良く電池の上に来ているので解体せずに抜くのがちょっと難しい。
とりあえずは、抜く事が出来た。
電池を抜いて放置をする時間は長いで一時間とか言っていたような……。
とりあえず飯を食って放置しておいて
食い終わったので電池を入れてイザ起動。
CMOSチェックエラーとか出てきたが、何回が起動をさせて普通に動くようになった。
が、結果は相変わらず、左の方の音が出ない。
どうも、真面目にこんな謎の逝き方をしてしまったらしい。
確認、何が悪いのかと確認として、一応ヘッドフォンをMP3プレイヤーをひっつけて
音楽を流してみたが、普通に聞こえる。どうやら、ヘッドフォンは違う様子。
さらに、まぁ、偶然ではあったけど間違えてvistaの方を起動させてしまった。
そっちの方では聞こえないか試してみたけど、やっぱりダメ。
vistaの方でも聞こえないと言うのは明らかにハードの方が逝かれていると言う事になる。
おいおい。ケースの間。スイッチの間の隙間から静電気でパチっと来て
左の方の音楽の部分が聞こえなくなったとかなんだそのあり得ない話は……。
スイッチの周囲にそんな重要なパーツがあるワケでもなく
起動させるスイッチが、起動させるために配線があるだけだから
そっちに妙な電気が流れてしまったと言う事だろうか。
ああ……夢であったらいいのにな……見事に現実な様子。
こんな下らない事で音が聞こえなくなってしまうとは……。
一応、オンボードのサウンドカードとSE90PCIのサウンドカードを積んでいる。
現在はSE90の方を使っているとして、この二つを切り替えてどうなるかを
確かめた方がよさげ。サウンドカードが逝ったのならば、どっちかは聞こえる筈。
まぁ、どっちも逝ったと言う可能性はあるが……。
どっちに切り替えても聞こえないと言うと、両方逝ったか
それとも、マザーボードのもっと音を出す根底の部分あたりが逝ったと言う事になる。
これは見事に最悪。
糞ー。ゲームをやる時の迫力とかが見事に無くなってしまう。これはあまりにも悲しい。
まぁ、ある意味、それだけで済んでよかったと言うべきかもしれない。
言うほど致命的でもないし……。
しかし、前にあったマザーボードはちょっとづつ、状態が悪化して最後は全然操作が出来ない状態になってしまった。
ひょっとしたら、これもそんな最悪な事になるんじゃないだろうな?
想像するだけで恐ろしい。
 それにしても、服を脱いでからもかなり静電気が酷い。
鉄の品に触って、また少しPCを触ってから鉄の品を触ったらパチパチと言う。
明らかに放電体質みたいに変化してるんじゃないのか?自分。
静電気と言うより電気を放電、発電しているような気がするくらい静電気が酷い。
そういえば、Tvで電気を身体に蓄えて蛍光灯を付ける電気ウナギおじさんとかいたが……。
あれは関係無いな。
ああ。夢であってもらいたい所。vistaの方はドライバがしっかり入っているから
二つのサウンドカードを試す事が出来るが、XPはSE90の方しか入ってない。
vistaに変えたら試す事にしよう。。
それにしても、このケースの誤作動と言うか設計ミスじゃね?とか思ったりする。
静電気で届くくらいの位置に重要な配線とかしないでくれよ……。
ケースの名前が思い出せないが……。
つーか。いくら何でも、まず静電気が異常すぎる。


  静電気 音が出ない PCクラッシュ
 以前、酒をこぼしたキーボードが一ヶ月くらい放置していたら
もう新しいのを買ったのに試してみたら動いたりした。
完全に乾くまで時間が必要だと言う事だろうか。
で、今回もそれの通り時間経過で動くようになるかなーとか
淡い期待を持っていたりするけど、静電気で焼けたのでは
そういう事は無いだろうなぁとか思ったりする。
 結果から言うと、とりあえず音を出す事には成功した。
前に考えた、オンボードの方のサウンドカードで
そっちで聞いてみると音は出ている。
要するに、SE90PCIが悪いと言うことか、サウンドカードを
接続する辺りとかが悪いとか言う事になる。
おいおい。SE90は一万以上して結構高価だったのに……。
とりあえず、要らないカードを挿していても仕方が無いし
一応外しておく事にする。
前の静電気が原因で、さらに劣化が加速するかもしれないし……。
あれだけ静電気が酷かったので、今回パーツを外すと言うのも
物凄く緊張しすぎる。ちょっと、台所用のゴム手袋はめてやる事にしよう……。
前の服を脱ぐと大分軽減はされたが、やはりまだ静電気は酷かったりする。
これは夢だと、そう思いたいのだが……ハと気が付くとただの夢でしたー
なんて事だったらいいのになー。
 

   静電気 PCクラッシュ 一応解決
 ゴム手袋をはめて、無事に取り外し終了。
サウンドカードを見ても問題と言える問題は無い様子だから
ひょっとしたら、悪いのはサウンドカードではなく、やはりマザーボードの方で
さらにひょっとしたら、挿すPCIの部分を変えればしっかり音が出るんじゃね?
とか思ったりする。要するに、PCIの部分が逝ってしまったと言う事かもしれない。
まぁ、最早試す気にならないと言うか……。
音質を無駄に求めて買ったけど、普通のとの差があまり個人的に解らないから
何ともいえない。一応、聞き比べてみよう……。
いままで高音質で、いきなりオンボードになったのだから
絶対差がある筈!
とりあえず、東方起動させてみたが差がサパーリ解らない。
これは、自分の音を見る目?が悪いのか、それともM2AVMのマザー
無駄に型番覚えてしまっているよアッハッハ。
これのオンボードのサウンドの性能が良いのか……。
その内、挿すPCIの部分を入れ替えてやってもいいが……。
でも、あの位置じゃないとビデオカードと接近しすぎて
ちょっと当たる感じが嫌だから嫌なのだが……。
まぁ、当分はオンボードでいいや。疲れたし……。
カードを抜いた所の代わりにしっかりと蓋みたいなのも
しっかり取り付けた。アレを探すのに地味に苦労をしたが
部屋をしっかり片付けてないと言う、まさに自業自得と言うモノだろう。
そこまでしっかりPCを密閉させる必要があるのか知らないけど
虫が入られるとかなり恐ろしい。
まぁ、ムカデとか、ちょっとの隙間から入るから対処のしようが無いが……。
以前、結構大きめのミイラになった蜘蛛が出てきたのはちょっと驚いた。
こいつが原因でショートして故障したとか言ったら洒落にならないから
一応、出来る限りはと言う事で……。
それで言うと、背面のUSBの周りのガードする奴は
見事に入れてない。ついでに入れれば良かったな……。
前に考えた対策として、音声の出力をステレオからモノラルに
変更すると言う事を考えた。
とりあえず、変更は簡単に出来た。
PCの方でなんとなく簡単に設定が出来た。モノラル出力も一応出来たと思うのだが……。
が、それでも、やはり左の方の音は出てない様子。
おそらく、マザーかサウンドカードの元の方がやられていると言う事になる。
静電気一つがこんな事になるとは思わなかった……。
現在、スイッチの部分に、ビニール袋の耳の部分をテープでひっつけている。
この上からスイッチを押しましょうと言う事。
でも、この上からでも激しく押すのが怖い。
またパチっと来たらどうしよう……。
深い意味もなく、放電目的で鉄製品を色々、柱やら触ったりするが
鉄パイプやら触ったりするが、見事によく痛い。
昨日今日の二日で一体何回パチパチいったのだろうか……。
下手して神経が焼けて感覚が無くなりましたとか。
そういうのがあったら恐ろしいが……。
下手に厚着する事すら、寒いのに出来ないと言う事か。
それとも、放電の静電気除去の腕輪でも買おうかな。
妙な買い物はしたくないのだが……。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題 * HOME * 無題
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]