忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  生活
ふと、結果的に自分は何も出来ないと言う事になるんじゃないか?
な妄想に陥る事がある。
これは恐ろしい。
まぁ、やるだけやるしか無いでしょう。
これを能天気と言うのか、それとも、それだけやる気はあると言う事なのか。



  文章
 ネットに放流する予定の無駄に多い日記。
メモ帳のテキストデータなのに、合計すると数Mくらいはありそうに思える。
これが消えたらマジで多分泣く。
想像するにも怖い。
なので、ちょこちょこPCからUSBに移行させているのだが……。
前にリカバリのためにHDを前のデータに戻したので
PCに入っていたデータは全部消えて、そのために
USBに全部を移した。
で、その辺りからUSBの中に色々なテキストファイルが入っていて
どうも整理がやりずらい。
これは、フォルダを作らずに色々と入れていたから。
今もデスクトップに普通においているが、一応、フォルダを作って、その中に入れた方が整理が楽かもしれない。
いや、たまに整理した方が良さそうに思える。
そうじゃないと、下手して古い方のファイルで新しいファイルを上書きとかしたらしゃれにならない。
やっておくか……。
 とりあえず、色々名前を変えたり削除したりしてきた。
どうも、一時的に作った文章だけど、それを散雑記に纏めていく事になったりする。
他、一時的に作った文章でも、そっちに纏めたのなら要らないけど
それの、纏めたか否かの確認作業。
流石と言うか、見事にまとめているが、削除はしてないと言うのはまだまだ、いや
削除しようぜ。後々邪魔になる。
ちょっと迷う部分として、これらのテキストファイルは更新とかが楽な様子にデスクトップに普通においてある。
でも、まぁ、それでよいと言えばよいのかもしれないが……。
んまぁ、それでいいか……。
フォルダを作って、その中にブチ込んだ方が管理は楽に思えるのだが……。





  オナ禁
 危ない。夢精しかけた。
直前で起きて堪えて、なんとか発射は抑えたが危なかった。
大体、20日くらいまで来ると睡眠時間は7時間か8時間くらいで安定してくる。
でも、昨日は見事に10時間か11時間は寝ているように思える。
昨日寝た時間は結構遅かったし……。
内容と言うと、何かの番組で女優か何かのインタビューをしていると
突然誰か、関係者が女優の服の胸の部分をずらして
モロ見えさせて「綺麗だよね」とかほざいている。
普通にTvを見ていて驚いたのだけれど、家族とかも見ているのに……。
親とかも見ているのに……。そこで勃起してしまって
どうしようとか考えていると、夢精しかけてしまった。
危ない危ない。
前の日にdiaⅡで華麗にキャラデリしてきたが
そのストレスでやってしまったと言うのか……。
やってないが。

  表情
 そういえば、「何考えているのか解らない」とか言われる事がある。
別に意識して考えているワケでは無いのだが……。
それはともかく、こっちとらが何を言っているワケでも無いのに
何故考えているという事が解るのか?と聞きたくなる事がある。
が、高校の頃。
そういう奴がいた。
ああ。こいつ何考えているのだろう?と思ったのだが
確かにそういう風に見える。
どうも、考えている時は体の姿勢が固まって、こう、カチっと。
で、目が物凄く細まる。上瞼がかなり落ちる。
これは、絵描く時にでも使えそうな知識になりそうな予感と言うか……。
ワークワークのシオがそういう顔をしていた時があったが……。
あと、鏡で自分の顔を見てみた。
で、考えてみた。まぁ、鏡を見ている時点で、本当に考えているのかどうかと言うと
無理があるが、まぁ、演技みたいなモンだろう。確かに、目が細まる。


 PCクローン
そういえば、前のPCの辞書登録のバックアップを保存する事を忘れていた。
まぁ、すぐに復旧させれるが、やはり、保存しておいた方が速いわな。



   元気 創作的
 元気というよりか気力。
前に、2chのあの、膨大にある板から目当ての板を探そうとして
文字を見まくっていたのだが、あれは無理がある。
数が多いと言うかマジで割とすぐに疲れてへたれる。
今となっては、普通に文字列の検索とかで目当てのスレを探したりするが……。
それで思う事として、やはり、文字を読むとか言う行為は何気に疲れる。
普段はそういう風に疲れたりしないが、早く読もうとするとどうしても疲れる。
でも、ゆっくりだとそうでも無い事から
元気みたいなのは自然回復していて、その回復量と
読むと言う行為の疲労で疲労の割合のが大きくなるとどうしても
読む事が出来なくなると言う風に解釈をしてみる。
しかし、回復量とか言っていると、ゲームみたいだな……。
時間経過で回復する。
でも、逆に言うのであれば、ゲームの登場人物も、元の被写体は
地球人の人間なのだから、やはり、そういう風な事を考えてゲームやら
作っている奴はいるんじゃないかと思ったりする。
アンサガとか、待機して体力を回復したりするし……。
体力が無くなってLPがへっていくと致命的になってくるし……。
あと、diaⅡをやっていて、個人的に欲しいようなOPのついた品を
店で探し回っている時。
あれも物凄く疲れる。高速で読もうとすると、つーか読むと疲れる。
まぁ、仕方なくゆっくりとやっているが、やはり、あまり速く読むと言うのは
無理がある。 



  創作的 破壊衝動
 男には破壊衝動がある事は解った。
で、破壊衝動って一体何よ?って事でさらに突き詰めたりする事にする。
自分の場合、ゲームをやったり、考える事で破壊衝動を発散させていると考えるのだが
他、男が女にアレとかアレとかアレアレな事をやる事、その衝動も破壊衝動の発散と考えている。
で、具体的に言うのであれば、どうも、思う事。破壊衝動は思うという事で発散されるのではないか?
と考えた。
別に、意味も無く理由も無く思う事で発散できると言う事。
それで言うと、ゲームは物凄く無意味に思っていいのだからそりゃ良い発散先になるだろう。
逆に、仕事と言うか、決まった事をやると言うのは破壊衝動の発散にはならないだろうなぁ……。
ゲームとかははっきりと思ったりしたりするが、男が女にアレとかアレな事をやるのは
動くのは身体じゃないかと言う事。
この場合、まぁ、身体を動かすにしろ、やはりそういう風に思わないといけないのだから
言葉にはしないにしろ、そういう風に思っている事には代わりが無いと思う。
それにしても、エ●に対してここまで考えるとは自分もなかなか大した変態になっている気がする。
嬉しい嬉しい。
ぱちゅコンをやっていて、まぁ、掘る所、新しく思う部分が無いので止めてしまったが
どうって事は無い。何らかの形で思えばよかったという事。
でも、それを見つける事も出来ずに止めてしまった……と言う事になるのだろうか。
改めて、ゲームとは何かと考えると破壊衝動の発散。思う事の発散先みたいなものと考える。
ゲームだから滅茶苦茶やっていいという考えがかなり自分にはあるが……。
確かに、現実の方で滅茶苦茶に運転でもしようものならタイーホされる事に間違いないだろう。
クレイジータクシーみたいに道路で無茶な運転をやりまくったりしたい所ではあるが……。
一応、そういう意味ではゲームと現実との差で言うと
見ている人がいるかいないかと言う事だろう。
こう、新成人の若者が馬鹿な事をやらかして馬鹿者……と言うとギャグになるが
そういう注目を浴びるというのは楽しい。いや、見せるというのは確かに楽しい。
ここで、考える事とすると、破壊衝動を発散させるのは良いけど
どうも、それは思いとしてストレスになる。そりゃ、自分で適当な事を思って
それで自分でストレスを食うと言うのだから、大変な事だろう。
自分の場合はこうして書く事で発散させているとするが
そうで無いなら色々と、その発散先を探す事じゃないかと思ったりするのだが……。
ゲームの中では滅茶苦茶やっていいと言うのはわかるが
現実と言うか街中ではそういう事はしない。
(脱線したのでカットペースト)
脱線したが、そういう破壊衝動の発散先を意識が探すワケだと言う事。
いや、まぁ、どうだろうか。
そういう街中でクレイジーなドライビングをカマスのも楽しそうと思っても
それを良くない事だと抑えたりする。
まぁ、そういう考えが無いにしても、やはり、そういう破壊衝動の発散先は
意識が色々と探すんじゃないかと思う。
それと、思った事として、同じ事をやる事は破壊衝動の発散にはならないのか?
と言う事。こう、キャラをプチプチと潰しているのを見るとそこそこ楽しいが
それを繰り返すだけと言うのはちょっと……。
でも、大分前は単純に雑魚を狩りまくるだけでも楽しかったような……。
同じ事を繰り返すといったとしても、同じ事を思う、何度も思う人なんているのだろうか?
あれはリンゴだー!と思って、次にまたあれはリンゴだー!と思うような奴はいるのだろうか?
対象の同じリンゴを指差して……。
思った事は記憶になるから、同じ事を思うという事はまず無い事なんだろうと思うのだが……。
思った事は記憶としてただ一方的に蓄積されていく、前と同じ事があったとしても
前の記憶があるのだから、同じと言う事は有り得ない。まぁ、どこかで読んだような??
読んだよねー。
とりあえず、今回はこのくらいだろうか。
しかし、この破壊衝動の項目はそれだけで済ませるのは無理がある。
アレだ、心理学で言う「意識は意識する者の中に存在する」とか言う事。
それを言ったらキリが無いが、意識とかその辺りの項目をなんとか考えていきたい所。
お次は毒の項目について考えるべきだろうか。
次週をお楽しみに!とか言ってみるけど誰も楽しみにしてなさそうだなオイ。
こう、検索をしていてキーワードに引っかかってしまって
なんとなく読んだけど探している文章とか内容ではなかったと言う風な
モノじゃないだろうか。読んだ奴は……。
まぁ、それをねらっちゃっているんだけどね♪(オイオイ)

  創作について書いていた時の脱線内容 カットペーストの部分
そういえば、youtubeでガンダムオタな野郎が通りで誰かの死者を弔うと称して
一人で演説をしていた、コスプレもしてラジカセを付けて、周囲の人が見事にこう、割れているというか……。
あれは凄いな。あの根性は見上げたもの。有る意味、その力を別に回せといいたくなるが……。
一応、その死者とはガンダムの中でのアニメの死者。まぁ、有る意味そういう場所での死者も
弔うと言うのはアニメと現実での国境の無さを感じさせてくれる奴ではある。
でも、もうちょっとあった方がいいんじゃね?


     カットペースト 
追記をすると、有る意味。
こういう文章は改変しない方がイイんじゃね?とか思ったりする。
まぁ、有る意味、改変するという事で前に書いた事の意味が無くなるし……。
まぁ、一応、その旨は書いてあるから、まぁ、こっちのが読みやすいだろうと言う事で
これはこれでよいのだろう。
なんて俺は優しく思いやりのある奴なんだろう。
これで、自分の書いた文章がより、色んな奴に読まれて
無駄に目だって最高に脳汁が出るような文章をネットで見る事が出来るかもしれない。
ここまで言うとあまり優しくないな……。
つーか。優しさねーじゃねーかw
アッハッハッハ。独り大爆笑。



  創作 字列廃止?
 はっきりと創作と書いてしまうと、ついつい真面目に書きすぎるような部分がある。
わりと、とりとめの無い事を考える事が多いから、あまり真面目に書かない方が自分のために
良いかもしれない。
なので、創作の部分は創作的と、ちょっと適当に書いてみる事にしてみようかな……。







  創作的 単語
 創作的と創作って何が違うの?と言うと。
やはり、創作的の方がちょっと的外れな感じがする。
なら創作と言う風に考える方が良いのかもしれないが……。
どうも、はっきりと的を狙うと、考える事の視野が狭まる感じがする。
今の所、視野を狭めて考える所は大体考えたから
当分は広めに創作的に考えた方が良い気がかなりしてくる。
別に、創作と言う言い方が悪いと言っているワケじゃないのだがね……。


  自分史
 自分というと暴力的な人間なのだろう。
まぁ、これだけ色々と文を書いて撒いている所を見ればそれもよく解る。
ただ、実際に手とか足が出ているワケではなく
アレだな。ペンは剣よりも強し……。とか言ったら凄くカッコいい気がする。
思えば、何気に手やら足やらがすぐ出る奴とか口が出る奴が
付近に多い気がする。
なる程、その中でも妙に文がすぐに出てしまう暴力人間が自分なのか。
まぁ、創作物を人に見せるとか言う行為も割りと暴力的だわな。
アレだな。
「殴っていいですか?」と相手に聞く。
それが創作物を見るか否かの瀬戸際。
見ると言う事で殴られるのを好む奴もいれば
拒否られたら凹むのが自分クオリティ。



  雑記 日記
 この日記の数を、文字数を数えても良いといえばよいのだが……。
こう、pgdnとかpgupキーを押して、メモ帳の画面をスクロールさせていくと
なかなか上とか下まで到着しない。
改めて、物凄い膨大な量の日記だと凄く思う。
現在でもそこそこサイズは大きそうだが……。
やれやれ、合計すると一体どれほど大きくなるのだろうか……。
ネットで文字数を数えてくれるサイトがあったが……。
そういえば、openofficeにも同じような機能あるんじゃない?
でも、わざわざ数える気にならないと言うのも結構事実ではある。
一応、現在のメモ帳の量を見てみた。876KB
あと少しで1M行きそう。
別で書いている日記の方もあるから、そっちも合計すると
1Mは行くだろうなぁ……。
無駄に膨大に数だけはある日記と言う感じか。




  体操
 はっきり言って寒い。
室温10度。
ちょっと寒い程度ならいいが、東方とかやっているとちょっとした寒いとかでも
あったら気になる。
Tvであった冷性対策のおじぎをやってみた。
解説によると、腹の温かい血が全身に行き渡るから温まると言う事。
まぁ、確かに少しは手足やらが温まったような気がするが?
でも、言うような事でもないような気がする。
おじぎを15回。う~ん。
まぁ、そのうちまたやってみようかな。
手が冷えると言うと、明らかに今使っている手袋が湿ってきた。
それと、やはり、より良い手袋を探すべきかもしれない。
これほど薄くないといけないと言うワケでも無いのだが?
でも、これより良い手袋があるように軽く思えないのだが……。
いや、でも結構温まったような気がする。
とりあえず、手袋を久しぶりに洗う事にしよう。
大分汚れてきた。
 それと、腹の温度を手足に送ると言う事は、湯を飲んでやれば
ガンガン温まるんじゃないか?と思った。ちょっとやってみる事にしようか。
15回のおじぎをやってみた。
それにしても、独り黙々と15回おじぎをしている野郎というのは絵にならない。
見たくもないな。
やった感じ、なかなか温まる。
それと、手足が冷えると言う事で、これはそうか冷性という病名みたいなのが
あったのか。冷性の対策として色々と検索をかけたらよい事が解るかもしれない。
次ネカフェに行く時に調べる事にしよう。





  タイプミス
 こう、英字を打つ時は半角キーで切り替える事になる。
しかし、こう、何故かうまく切り替える事が出来ない事が多いと言うか
慌てて連打をしているのかもしれない。
変に英字しか打てなくなったりして変みたくなってしまう時がある。
とりあえず、意識して落ち着いてやっていく事にする。




  冷性
 靴下を重ねて着ても、付けても足が冷える。
汗を吸って、汗を吸った靴下が温度をガンガン奪ってくれる。
そして、考えた冷性対策が、いっその事靴下を脱ぐと言う事で
素足になると言う事。
まぁ、汗は出ないが……。
汗は出ないがこれはこれで寒くない?
汗が出ると言う事は体温が高いと言う事。
風呂上りは汗をかくから、風呂上りは靴下がすぐに汗で湿ってしまう……。
風呂上りはしばらく素足で過ごして、冷えてから靴下を着けるとか言う
対策が必要なのかもしれない。
……ああ。冷たい。ダメだ。靴下抜きは寒い。
やはり、汗は乾かすのが正解だろうか。一応、もうしばらくこのまま頑張ってみようか……?







  キーボード
よく見ると、こう、結構ふけやらゴミやらホコリが詰まっているというか
入り込んでいるように思える。
掃除機で吸うか……。
以前、F1キーが掃除機に吸い込まれてしまった事がある。
風圧で外れてしまって……。
仕方なく、掃除機の中のゴミ袋を漁って取り出したがあれはもうやりたくないな……。
低い風圧でやるべきだろう。   




  脱線
 書いていると話の内容、元の意味から大分かけ離れた事を書く事がかなり多い。
そこで、そういう場合にカットペースとして別に位置に動かすようなマネをしていたが……。
普通に、最初に脱線する旨を書いてから。
堂々と胸を張って脱線する事にする。
俺ってどうしようもねークズだな。やれやれ。
なので、見る場合は脱線する旨を書いているようなら読まない選択肢が
生まれると言う事になる。
まぁ、読まない方が賢い選択だろう。




  創作的 意識 断片的
 意識って何?
そう考える。で、解釈すると、特定の物事を意志によって気にする事。
意志気と解く。
これは、人は周囲の出来事とかを気として判断すると言うような事にもなるのだが?
なかなか、つい「アッ」と声が出てしまったが、これはなかなか良いとおもった。
意志によって周囲の事を判断しようとする。で、その判断をするには
気として判断をしている事になる。意志気ねぇ……。


  創作的
それにしても、纏まった事を書くよりか、ひたすら断片的な事を書いていく事になりそうに
思える。


  PC電源
 マウスやらキーボードでパワーのONOFFとかをやりたい所。
でも、キーやら入力装置はそれに対応していない。
マウスに至っては、ペンタブ使っているし……。
そこで、ONOFFを切り替えるためだけにマウスとか繋げばいいんじゃね?
と言う事。
そこまでやるか?と思う。
二つもひっつけて悪い事はないとは思うが……。
一応、USBでないキーボードは持っているがかなり古いし
押しずらいので使う気にならなかったりする。
何より、テンキーがかなりデカイし……。
他、USBでないマウスも持っていたりする。
だがこのマウスがどこにあるのか解らないし……。
まぁ、このままで特別悪い事があるわけじゃないし
このままでも良いかもしれないし……。
いっそ、ペンタブの使用を止めてマウスに切り替えると言う手もある。
まぁ、ペンタブじゃないといけないと言う事ではないから、ある意味それでも良いかもしれない。
ペンタブはかなり名残惜しいが……。
適材適所という言葉があるとおり、保存しておけばよい事だけれどな……。
その内、ペンタブからマウスに切り替えてみるのも良いかもしれない。
もっとも、それでマザーのマウスやらキーで起動させる機能が使えるか否か微妙な所ではあるが。
静電気とかで逝っている可能性もあるし……。
大体、そう、P2なんとか、P2のマウスとかじゃないとあの機能が使えないと言うのも
なかなかふざけた話だが……。
BIOSの設定はUSBのキーでも出来るのに……。
よく解らない事だなぁオイ。
真面目に、すでにマザーボードのどこかが逝っているのかもしれないが……。



  自分史  妄想
自分のみてくれを評価するならかっこいい。
そう、俺はカッコイイ。
みためだけならガールスナイパーがレディスナイパーの称号をゲットできるくらい
良いかもしれない。
でも、人間的に中身は終わっている。
中身で言うなら、男の尻を追う女も裸足で逃げるくらい終わっている。
まぁ、想像をしたとして、自分の彼氏か彼女がこんな文章を書いているのを
読んでしまったらかなりドン引きだろう。
自分でも、立場によるがドン引きさせてもらう。お前は一体何をたくらんでいるのか?
とか言う話になるだろう。
他、もし、終わっている人間ランキングがあるなら上位に入れる自信はある。そこそこある。
逆に入れないなら、それこそ世の中終わっていると思う。
自分みてーな野郎が跋扈している世の中はちょっと嫌だな。
どのくらい終わっているかと言っても、ゲームをする、考える、書く。
他、疲れてグロッキー状態で休憩してそのままバクスイしたり、普通に寝たり
飯を食ったり風呂に入ったりと、それくらいの事しかしてねぇ。
部屋からでねぇ。ヒキコモリすぎるぜ俺。
矢でも鉄砲でも持ってこいな気分になるが、持ってこられたら死ぬな俺。
とりあえず、頑張ろうか……。他に言う事も無い。


  防寒
 靴下が汗で湿ると、どうしてもかなり足が冷える。
そこで、電気ストーブを使って靴下だけを乾かす事にした。
一番高いワットにして、網の部分に貼り付けて乾かしてみたが……。
これ、このまま数時間くらい放置していたら絶対火事になるだろうなぁ……。
とりあえず、しばらく放置して様子を見てみた。
すると、焦げてしまった。灰色の靴下がなんか一部茶色になっているぞ?!
進化した進化。退化した退化。劣化した。
どうも、細かい繊維の部分が焼けてしまった様子。
そりゃ、物凄くカラカラに乾いたがちょっとやりすぎた感はある。
いや、やりすぎている。
次からはもっと気をつけよう……。
劣化したといってもまだまだ使える靴下だが、劣化が早まるような事をしてしまったな……。




  創作的  意識
 考えると言う行為は自分が思うという事。
思った事に対して意識を向けるという事か。
普通は、周囲に意識は向くモノなのだが……。




  独り言
ちょwはぁ!?
無理ゲーすぎるw
ありえない
これは人を馬鹿にしすぎゲー
糞ゲーすぎる。畜生。
畜生ー。ああもう。しっかりこれだから体調整えておけば良かった。
ああもう。ふざけやがって。
ごめんなさい。プッツンしました。プッツンします。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題 * HOME * 無題
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]