ダレス戦
魔方陣に引き込まれた瞬間、なぜか、デビルリング装着した時と同じ
ドクロのマークが出てきたのは一体・・・。
それにしても、バグの多いゲーム。ラスボスが終わった時に二回、
それ以外にも何度がバグで終了。
でも、バグで終わっても、区画毎に恐らく、オートセーブがされている。
というかされている。
砂の領域の、クレリアの宝箱を開けた瞬間強制終了。
ただ、エラーから開始したら、その部屋に入った所から開始された。
オートセーブしてるなら、いちいちセーブとか勝手にやってくれよ。
とか思うが、そういう訳にもいかないんだろうなぁ。ゲームにならないし。
Ysオリジン
EXディスクの内容でアドル追加とか、アリーナ追加とかあったので、
それもやってみた。
どうやら、クリアすると出現する様子。
ストーリーの方には流石にアドルは入ってこない。
本当に好きな奴専用モードと言った所。
とりあえず、アリーナモードはトールナイトメアを制覇した。
クリアタイムとか、やり込む奴はいるんだろうけど、やり込む気には成らないので
とりあえずごり押しクリア。
最初、スキル表示が無いのでスキルなしかと思っていたら
切り替えボタンを押すと普通に使えるようになる。
使えるといったらやっぱり楽勝。
一番苦戦したのが、ナイトメア、魔核のラストステージ、というか、
魔核は結構色々な所で詰んだ。
他のステージは、トールの場合雷爪一本でどこでも
というか、全ステージを通してもいらないような・・・?
恐らく、魔核では色々いるのかもしれないけど、パターン組むのも面倒なので
雷爪でゴリ押しした。
それ以外のステージはかなり楽勝。
難しい所と言えば、砂の領域の、ひっついてくる虫。
大量にひっつかれるとあっという間に死ぬので、こいつにいかにひっつかれないように戦うか
という事になる。まぁ、ブーストとかバースト使えばさっさと殺せるのだろうけれど。
魔核以外はクリアタイムを競うゲームだなぁという印象。
最も、トールの場合、雷爪が強すぎるので、魔人になったら大量を回復する事も出来るし
まず死なない。
とりあえず、魔核を書いていく。
割と詰むのは最初。遠距離で攻撃をしてくる、花とか奇妙な植物みたいな奴らがかなり凶悪。
花の攻撃はかなり遠距離まで届くが・・・。
まず、二回狙ってくる様子。飛んで狙って、帰りでまた追跡。追尾能力はかなり高いので
油断とかしていると詰む。なにぶん数が多いのでゴリ押しはまず無理。
出来る限りジャンプで滞空して、ダメージを抑えるしか無いとしか。
トールで地面から手を出してくる奴は雷爪が効き難いので割りと苦労する。
ただ、雷爪の多段ヒットを狙って、ブースト狙ってバーストさっさとするのが楽。
こいつを倒した後、魔法使いとか、クリスタルみたいな形状の奴とか出るけど弱い。
そういえば、クリスタルの奴を倒した時、丸い宝石みたいなのが出ていたけど
あれはクリスタルの中の屍骸なんだと思った。
細かい所で凝っているなぁ・・・。とね。
雷爪は大抵の奴を吸い込めるので、かなり楽が出来る。
逆に吸い込めない奴は結構難しい、それとか、雷爪が効き難い奴とか。
他に効き難い奴と言えば、グロい、すべる緑の液をばら撒く奴。
あいつも吸い込めない上、効果がかなり薄い。
ただ、通常攻撃にかなり弱い。
それと、こいつは最期らへん、難しくなるので雷爪でブースト稼ぎに使ったらいい。
他に、こいつが居なくても、最後の辺りはブーストを使わないとまず無理ゲーになる。
なので、最初からいきなりブーストするためにも、ちょっとくらい時間がかかっても
ブーストの値は最高まで上げるべき。
そういえば、体力が落ちるとブーストの自然回復量が全然違う。
初めて気が付いた・・・。
最期の場面が一番難しい。ユーゴとか、ユニカなら、まだ、爆雷とか火の鳥があるからいいけど
トールは遠距離が無いので、近寄ったら一体ならまだ解るけど、
四体くらいいるし、まず近距離は無理。
逃げ回って、ブーストを溜めて、魔人になって、一回雷爪を撃って即効でバースト発動。
これしか最早無い。
その前にも、魔法使いがいるのでこいつはさっさと倒さないと逃げる事も出来なくなる。
この辺りは、事前にブーストを溜めておいて、開始からブースト使って
あとは雷爪でやるなり、通常攻撃でやったらいい。お勧めは、即効発動する前に
雷爪を溜めて、発動と同時に雷爪を撃つ。
で、また溜めている間に通常攻撃で追いかけて、溜まったらまた発動。
そして、この辺りでブーストはギリギリなのでバースト。
これで大抵は魔法使いは倒せる。
ナイトメアになると極端にブーストの時間が短くなるけど、いくらなんでも短くなりすぎだろうと・・・。
逆にノーマルとかは強すぎるという気はするけれど。
残る四体の騎士は多分、何か方法があるんじゃないかなーとか思ったりするけど
もう、逃げてバースト狙いの方がトールは確実すぎる。
ナイトメアを一回クリアで50万以上のSPが手に入る。
それと、ユーゴExverとかユニカExverとかいうのがショップに追加されたが・・・?
これは一体。一回ナイトメアをクリアしたらいいと言っても、明らかに効率は最悪なので
止めておくべきか・・・。
またやってもいいけど面倒だというのもかなり正直は話。
個人的に、ゲーム中で表示された画像のギャラリーを見てみたが・・・。
女神とか神と言うだけあって美人。
しかし、ショップに表示される女神は怒っている顔に見えるのは何故だろうか?
というか、怒っている顔に見える。
魔核。他に難しい所と言えば、トールの場合、
雷爪に効き難い、グロい奴が地味にウザい。
こいつ自体は大した事は無いけど、隅に追い詰められて、助走が付けられない状態にされると
すぐに移動をする事が出来なくなる。
こうなったら神速か、攻撃してさっさと倒すべきだろうけど、
魔法使いが残っていたら集中砲火を浴びる事になるので、多分死ぬ。というか死んだ。
他は、雷爪がかなり乗る敵ばっかりなのでそう、強い奴はいない。
他に、最期の直前に出てくる胞子の花みたいな奴。
こいつもかなりの強敵。
こいつが出る場面でも、直前でブーストマックスにしないと無理ゲーになる。
位置はかなりランダムなようで、重なってくれたら対処が楽になる。
でも、ばらばらに配置されると見て回避がかなり無理になる。
独特の軌跡を残して、独特の経路で飛ぶ玉。
自機狙いの玉なので動かないでいると確実に当たる。
でも、動いた所で範囲は広いで見てないとまず当たる。
威力はこの時点ではかなり高いので、他の奴みたいに突っ込んで戦うとかなり死ねる。
雷爪を当てて、回避してのパターンを繰り返すのが安全。
複数いるともう、回避は無理なのであきらめるか、さっさと倒す。
一体、これをパターン化するとなるとどれだけやらないといけないのだろうか・・・?
当たり判定自体は大きくもないし、別に回避する事は出来るんだろうけど
そこまでやる気にならないというのも本音。
自分のPCスペックでは、大量の敵にレーザー撃ったりしたら
レーザーが見えなくなったり、音がズレまくって流れたり処理オチがかなり酷い。
この程度の半2Dでもこれだけとは・・・。まぁ、数は多いからねぇ・・・。
創作
久しぶりに創作について書いて行くことになる。
最近はゲームばっかりしていたし、それに
オナ禁を解除すると恐ろしく疲れるので、考える事が出来なくなる。
今オナ禁何日目?
9/5日スタート。
今、1/12。もうと言えばもう、だけどあっという間・・・。
ネットが切断されて、もうすぐ二週間になるという事。
ネットは一体、いつ復帰する事やら・・・。
親の言う事は統一感が無いのでかなり予想が立てられない。
多分、復帰する目処は立ってないのだろうけれど、
もし、希望にすがる部分があるとしたら、ネットを切断して
解約する事でも金を取られるのだし、その金をよこせと親は言っていたけど
その金は渡していないし言ってもこない、一時的な切断。
みたいな感じで、一ヶ月くらいしたらまた繋がるんじゃね?とか希望を持ったりする。
でも、恐らくそれは無いだろう。
もし、そうだとしたらあの親とかがそんな、人を騙すような知恵があるという事になる。
あの親にはそういう所は無い。当分、この調子か。
ああ。書く事は溜まる一方・・・。ストレスを溜める事の方が圧倒的に多い。
とりあえず、思った事を書く。
かなり、行き詰ってた部分はあったけどその先が見つかった。
基礎の基礎ができていないという事。これは以前にも書いたが・・・。
肉体、意識、無意識、その辺りについて考えた。
だが、書くのは結構面倒だが・・・。
肉体について。
肉体。肉体という文字。「肉体」日本語がある程度解る奴なら何を指しているのか解るはず、
まぁ、個人差は確実にある。ちょっとエロい響きもあったりするけれど、
人の肉体は一人一個は持っているのだし、五体不満足な奴とか、
一部特殊な奴以外は、手足とか頭とかがひっついている体を連想すると思う。
まぁ、いままで考えた事はそれだけでは無い。
ここまで来ると言語学とでも言えるんじゃね?という所も考えた。
ちょっと肉体とか意識とか無意識からは外れる事になるが・・・。
それにしても、書くのも結構疲れてくるなぁ・・・。
でも、自分もよくやる。読む奴がいるのか知らないけど
これは、知らない時に読んだらかなり感動する内容。
昔の自分と今の自分は学んだ事とか考えた事は全然違う。
昔の無知な時にそれを知った自分の事を知ると凄く感動するかもしれない。
最も、感覚的な事なので意味不明になるかもしれないが・・・。
言語。
言語。創作の一貫として考えて行く。
小説を書くという事は言語を書いていくという事だし、まぁ必須の分野とも言える。
ただ、別に新しい漢字を覚えようとか、主語述語とか言っているわけでは無い。
そっちも一応、勉強した方がいいかもしれないが・・・。
以前、みかん。とかりんご。とかの例として書いていった。
でも、日々の中でもっと沢山の事を思ったので、それもボチボチ思った事として書いていく。
実質、創作とかになると大分書く指というか、抵抗感がある。
なんとなく創作だからーとかそういう差別的な考え方があるのかもしれない。
好き。素気?
大好きー!とか言うけれど、よく考えたり思ったりする言葉は相変わらず
気 きという言葉。感覚的に気という言葉が気を表現するのに一番ぴったりだなぁとか思うので
きという語を聞いたりする度思う。
とっと気について改めて考えてみる。基礎は大切。基礎が無いと意味が無い。
本題になかなかあ入らないなぁ・・・。
好きという言葉はすっとする気。と解釈する。すという言葉は素通りする。とか
スカシこくとか、スーッとした清涼感とか。
こう、透き通るような感覚がある。いい言葉だな。好き通る。か・・・。うん。
その人が好きだというなら、その人の気が好き通る!って事を言いたいって事になるのか。
言葉の上ではなんとなく意味が解ってくる。ただ、これも基礎が欠けている印象。
気について、気そのものについてまだ考えというか足りていないのかな?
気は基礎の基礎だからもうちょっと考えた方がいいのかもしれない。
大好き。大嫌い。キチ外。器用。機械。気まぐれ。冷気。「き」ねぇ・・・。
yahoo
大分前、yahooIDが削除された事を書いた。
その原因は金を未納だったから。
それは解る。でも、金は払った筈。
それに対して、yahooにメールを送ってみると返事が届いた。
どうも、振込みはされているとか返して来た。
この時点で、振込みをしているのに振り込めといってくるという怠慢。
さらに、メールにはIDの復元はしないとかも書いてある。
別にID自体に何か必要な物があるわけじゃないから別にいいけれど、
人が金を払ったのをキチンと確認せずにIDを削除しておいて、その癖に
自分の非さえ認めないという事か?その辺り、ネットに繋げれるなら
聞いてもいいけど今使えないし・・・。
金を払ったのはかなり前なので、メールの文中にあるような期限に遅れたわけでも無い筈、
二ヶ月?以前PC自作した時にあはe-bank銀行に支払いはしたし・・・。
一体、この辺りyahooはどう考えてあるんだろうか?
ネットにつなげれるなら、2ch辺りでこの怠慢をばら撒いてやるんだがな・・・。
まぁ、繋がった時のお楽しみという事か。
でも、何かが原因で支払いが遅れたという可能性も・・・。
いやいや、期限内には振り込みはキチンとした。
何日に振込みとかをされたのか、yahooにキチっと聞いてみたい所。
恐らく、yahooの怠慢だろうけれどね。
大体、振り込めと言ってきている癖に、連絡を入れてみたらもう振り込まれています。
と返ってきた時点でふざけている。
腹立つなぁ・・・。
絶対晒してやろう・・・。
悔しいー!
ネット切断
ネットというより、糞親関連。
親の言う事軒並み無視していって数日。
姉が親が泣いているとか苦情が・・・。
まぁ、確実に良い事にはならないとは思っていたけど、しかし、姉に当たるとは親め・・・。
で、姉は自分にそれを返してきた。という事になる。
こりゃ、姉も無視する必要がある・・・。
弱冠悪いな。と思う所はある。
しかし、ネットを切断されて、こっちとら余裕がない。
人に構ってやる余裕なんて無いし、堂々としていよう。
なくならなけ。死ぬなら死ね。貴様がどうなろうが、もう知った事では無い。
FE封印
数年前。
恐らく、GBAの中で一番やりこんだゲームで、思い出にも凄く残るゲーム。
最初はクリアする事が関の山で、そもそも外伝の存在さえ知らなかった。
でも、実際に面白いと思ったので攻略本を買った。
でも、攻略本でとにかく見たのは、攻略の仕方とかよりもキャラクタのイラストだった・・・。
今でのそのイラストはよく憶えている。
全キャラ。まぁ、キャラ設定集がその後、数年してから発売されだすのだけど
そのキャラ設定集には全部の支援会話とか、あと、描かれてなかったキャラクタのイラストも
描かれている。との事。これは勿論買った。
その後、ゲームと一緒に友人に1000円で売ってしまったのだが・・・。
今思うと高かったというか、もう無料でやってもよかったなぁと思う。
ちと悪い事をしたか・・・。
いい奴だったか・・・。
最初、攻略本に掲載されているキャラクタの絵。これを穴が開くほど見た。
見まくった。
どれだけ見たのか解らないけど、その辺りのページ。指で開く部分が垢でかなり黒くなっていたと
思う。それくらい見た。
実際の攻略の部分は只管そっちのけ。
何故ここまで見たのかとかそれは知らないけど・・・。
絵見るだけでも面白かったし、かなり想像が膨れた。
色々妄想もした・・・。ゲーム無いでは顔が、GBAのドットで描かれているけど
やっぱり、本の方が圧倒的にいい。
全身画だし。
今考えてみても、全キャラのポーズとか、服装とか表情とかかなり思い出せる。
というか、丸ごと思い出せる。
今思ってもあの時はよくやったもの・・・。
ロイとか格好いい、とかリリーナがロリ顔とか、ディークがかっこいい。
ワンピースのゾロに似ているなぁとか。顔が。後でディークを最近小さいのを見てみたけど
足長げーとか思った。
ロットワードがムキムキ。その時ムキムキ男は嫌いだったが・・・。
あの当時はロットワードの強さに気が付いてなかったし。
ララムの胸ばっかり見ていたり、エキドナさんカッコイイー!弱いけど。とか。
オージェが以外とかなり体格が良かったり、ウェンディが割と普通の
体格で美人なのはいいけどとか。ドロシーがブサイクとか、クラリーネが顔はいいとか。
ルトガーも格好いいとか・・・。そういえば、ルトガーの絵を描いたりもしていたな。
すぐに止めてしまったけど。当時、ゲーム本編でもエースだった彼。
アーマーナイトにも一応戦わせたりしていたり。戦わせなくても、
攻撃力と守備力を計算したらダメが出るのに・・・。
クレインが非常ーに美形。パーシバルの顔がちと怖かったり。
シャニーとティトも相当見た。ユーノ姉さんは人妻でなければ・・・とか。
シャニーとかティトは、胸には鎧があるし、その辺り見ごたえは無かったけど
なんというか、台詞の感じみたいなのが全身というか、ポーズでよく解るなぁという印象。
セシリアさんはちょっと馬を連想させる顔だったような・・・?
あと、イグレーヌの胸がでかいとか。ただ、元人妻元子持ちで割りと年増なので
スルーだったが・・・。
トレックがちょっと間抜けな感じがするけど、実際強い奴だったりするし・・・。
あと、ゴンザが凄い顔しているなぁとか、流石怪物とか。体格も、ちょっとした
巨漢というか。巨人?
バアトルが結構落ち着いたおっさんだという印象もあった。
あのゲーム内でも解るけどイラストの斧もかなりでかい。
カレルは後々のコンプリートの方で描かれているのだけど・・・。
他にエレンの微笑みが優しそうというか薄幸そう。
チャドがでこっぱちだったり。あと、ミレディが目つきがちょっとエロい。
流石、元恋人持ち・・・。
レイの皮肉というか傲慢そうな感じが良いし、
ソフィーヤの脆そうな子という感じが凄くいい。
こいつは相当手間隙かけて育成した。弱くても無理やり使ったりしなかったり。
当時、闘技縛りとかの縛りプレイとかより、只管無双プレイするようなやり方だったからなぁ・・・。
芸が無いというか、楽しさを知らなかったのか・・・。
ツァイスとかは後々のコンプリートの方で描かれるのだけど・・・。
いやいや、やはり見るだけでもあの時は面白かった・・・。
Ysオリジン
さらに色々と考えていく。
何だったか・・・。
女神。女神レア。
流石、神と言うだけあって色々と考えが深いような・・・?
ユニカ編とかだと、カインの裏切り者の存在は黙秘しているままだし、
それも何かの考えに基づいているから、なのか?
しかし、総じて、考えすぎじゃね?と思う部分もある。
でも、オリジンは細かい所も相当作りこんであるし、
単純に何も考えていない、という事は無いと思うのだが・・・?
いや、これは勘というかそう思っているだけだけど。
トールがかなりずかずかという事を言うが流石友達・・・。
なんとなく、探索隊のメンバーとか見ていると、ミュシャとかもいるし、
かなりエロい方向に思考が飛ぶ。
でも、メンバーは一言もそういう事は言ってないし・・・。
あいつらの中にはそういう思考はどこまででも無いという事か・・・?
有り得るというか、他に考えようが無い。
やはり、命の取り合いとか平然とやっているような奴だし、
騎士と言う以上、訓練とかそういうのに打ち込んだりするんだろうか・・・。
でも、そういう奴らを見て即効エロい事を考えるというのは
エロ動画とか見すぎ・・・?
確かに、一時期エロ同人見まくったりしていたし、まぁエロい漫画も多いし・・・。
深夜番組じゃエロ会話が花を咲かせている。こっちはロクすっぽ見た事すら無いが・・・。
でもなんとなく記憶には残っている。
オリジンはやはり、唯のゲームじゃねぇなぁというか。
明らかに対象年齢が相当高そうな印象が・・・。
後々、後半とかアクションゲームと言うより、最早シューティングゲームと
化していくし。
眠れず
大体、この時間で寝るのだけど・・・。
まだ特に眠くも無い。
疲労も取れたので、チマチマ書いていく事にする。
創作について考えていくのが良いのだろうとは思うけど、
その気が出ない・・・。
なんとなく、詰まる。
やる方向性はわかっているんだけどなぁ・・・。
ネット触りたい・・・。
Ysオリジン
ユニカ 怪魔の辺り。
怪魔はもう書いたかと思う。
あれから思った事と言っても・・・。
口に何か拘束具みたいなのをつけているけど、
あれは、自分から着けたみたいな事をキャラ設定には書いてある。
要するに、あれが実力というわけでは無いのか?
あと、額の弱点、普段は隠れているのになぜ手を外したら丸見えなんだろうか・・・。
わざわざ、弱点を晒してしかも頭突きまでして、噛み付きとかしなければいいのに・・・。
とりあえず、そこまで強い相手では無い。
ただ、最初ユニカでプレイした時は恐ろしく苦労した。
プレイと書くと地味にエロいな・・・。
原因として、パターン云々と言うよりlvが低い事が原因、プレイヤーのlvでは無く、
ユニカのlv。
lvが1変わると全然違うし・・・。
lvをしっかり上げた状態では、ハードでも、一回の殴り攻撃で腕を一つ落とす事が出来る。
lvが低いと何度も殴らせないといけないので長引くはキツいは・・・。
この記事にコメントする
PR
- ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記……
読む価値無いかもしれない
文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら
目当てのモノが見つかるかもしれない