忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[201]  [200]  [199]  [198]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


創作的 展開 妄想気味
やはり、やる気を持続させると言うと
思った事はキチンと書いていくという事になる。
しかし、その前に目的意識をよりハッキリとさせておくべきではないだろうか?
そう、自分はこれだけ小説というか、まぁ、色々と考えるのは
小説を書くためであるという事。
これだけ考えて、書店とかにバーンとヴァーンとドーンと
並ばないというワケが無い、いや、並ぶ事を予定しているからこそ
やるワケだ。そこははっきりさせないといけない。
で、やはり、それを読む人間がいるからこそ、やる気に繋がるという事。
そう、恐らく、ネットで自分の書いた本が評価される事だろう。
「考えは深い」「意味が解らない」「気持ちが悪い」「愛だね」
まぁ、何でも良い。それを想像するだけで涎が出そうだぜオイ。
クックック……。
もし、その考えた先の意味を軒並み汲み取るくらいの気合と
根性で読まれるといえば、そりゃ書いた人間
作家冥利に尽きるという事だろうさね。
ついでに、これだけ色々と考えるが、それは小説という文字という分野
以外でも激しく活用する事が出来ると思う。
まぁ、何に使うか?というとやはり創作関連になりそうだわな。
絵かゲームか、それくらいか。
絵は良い。まぁ、考える方が優先だから絵の練習はしていないが……。
が、しかし、もし絵の練習を始めたとして何とする?
とりあえず、漫画はちょっと性には合わない……。
描いて悪いとは言わないが……。本分は考える方面だと考えると
ちょっと難しい気もするが……まぁ出来ない事は無いだろうから
一応、そっちも考えておくべきだろうか。
でも、一番の候補としてはゲームだろうか?
いや、絵は落ち着いて考えると、人体をある程度かけるというか
描けるようになれば漫画でもゲームの絵でも似たようなモンだろう。
とりあえず、ゲームを作るようなPC環境は見事に整っているから
あとはプログラムの勉強でもやっていけばそれなりに出来るように
なるんじゃないかと思う。
まぁ、本領が文だと考えるなら、ノベル系くらいしか作れないだろうけれどなぁ。
音の方面はまぁ無いならないでもゲームは出来るし
チープな音を入れるよりか無いほうがいいでそ。
色々と考えるが、やはり、とりあえず文の方をしっかり修行学ぶという事に
するべきだろうなぁ。
とりあえず、読み返すと相当馬鹿な発言をしていると言うか
勘違い発言にしか思えない風に思える。
見方によれば、「ヤダ可愛い!」かもしれない。
最早病気なんていわないで……。
しかし、この辺りはハッキリとさせるか否かは大きく違う。
自分の未来の展望だからな。
やる気やらモチベーションというか、そういうのの維持に大きく
貢献してくれる事だろう。

創作的 全般
とりあえず、まぁ色々と色々な事は考えた気がするが
どれも浅いと言うのが今の所復習して思う事だろうか。
その自分で考えた事を、さらに色々な現象みたいなのに
当てはめていくべきに思える。
それによって、さらに考えると言うか、創作の幅が広がりそうに思える。


創作的 食う
いつの世にも色恋沙汰は忘れられないというか
世の中に跋扈しているモノだな。
人類誕生から延々と続いてきた営みのためか……。
ドラマを見ても、テレビを見るとやはりよく出る色恋の話。
一応、考えてみる。
人間だって動物だから女とか男とか言うのかもしれないが
あくまで色恋に走るのはその人の精神でしか無いと言う事になると言う事か。
ここまで考えると、オレっちの生涯は童貞街道、いや独身街道まっしぐらと言うべきか。
クックック……イイじゃねぇか。寧ろ望むぜ俺は。
しかし、人にもよるだろうから何とも言えない部分はあるわな……。
とりあえず、考えた範疇で考える。
同じ事を何度か考えているが、復習も兼ねてという事で……。
やはり、男には破壊衝動があると考える。
それは思おうとする衝動。よく解らないが、その衝動は
思う事で発散する事が出来る。いや、ひょっとしたら……。
肉体から毒が、肉体から毒が送られると考えるならば
破壊衝動の正体とは精神に送られる毒みたいなモノで
「思う」事でその毒は消す事が出来ると言う事では無いだろうか。
それこそ、人が空腹の時に飯を食うかのように
眠気があるから寝るという時かのように。
まぁ、その考えは別で発展させていく事になるだろうさね。
で、思うと言う事はそれはストレスになる。
自分の場合はこうして色々と考える事で思っているというか
思うも考えるも似たようなモンなのか。
それをこんな所で書く事でストレス発散をしていると言う風に考える。
というかストレス発散をしているんだよ。
そういう事をしない場合、そういう事を言う先を探すと思うのだが
一般的にはそれは女が選ばれる。
男には破壊衝動があるから、基本的にはその対象に選ぶのは
難しいように思える。
いや、男と男というと禁断な腐女子ロードすぎるが……。
まぁ、女を選ぶ理由で言うと、そういう事を考えないで済むからか。
何故、そんな事をするのかたずねるとこういう風に答えるんじゃないかと思う。
「人間だって動物だから交●する必要がある」
まだありそうだが?いや、そこまで考える奴はいないだろう。
といいたい所ではあるけれど、この答えは自分が聞いた事があるので
そういう理由だと思っている奴はいるという事か……。
まぁ、精確には違うが似たようなモンだろう。
でも、大半はそんな事は考えてないと思うけれどなぁ。
メロドラマの数は数知れず。
しかし、そんな理由について考えているメロドラマは見た事は無い。
そりゃメロドラマじゃなくなるわね。
一応、破壊衝動があると言っても、その衝動は抑える事も出来るみたいなのだが?
この辺りはいまいちよく解らないと言うか……。
しかし、抑えているだけなのでやはりツライ部分はあると思っている。
しかし、集中しまくるとんな事忘れるから、そうでは無いのかもしれない
いまいちよく解らない。
ちょっと脱線した気がする。
こう、女相手に自分の思った事やらをひたすら言いまくる男は割りと見かける。
前に、テレビで謎の美白エステを妻に試す夫とかいたが……
一体どういう論理で美白できるのかしらないが
専門家によると逆効果だと言う事。う~ん破壊衝動に弄ばれているな。
この辺りは、自分の身近にそういう奴がいるから何とも言いようが無い。
こう、訳も解らない文句やら愚痴を自分の嫁に物凄い剣幕で
言い散らしている奴は知っているからな……。
そういう風に人に同じ事を思わせる事がストレス発散になると言う風に考える。
で、それを食うと表現してみる。
そうやって文句やら、説教やらしている時の顔は凄く
楽しそうに見えるというか……。笑顔。笑顔って食う時の顔だわね。
どこかで聞いた事があるな……。
で、では食われた奴はどうなるのか?という事。
やはり食われた奴も、食われた奴は食われた奴なりに
明らかにストレスを食う事になると思う。
いや、それを思わされるという事。
それを思うと言う事と、それを「思わされる」という風なストレスになって
溜まるのではないのだろうか?
好き好んでストレスを溜める奴なんざいないと言うか……。
いや、そうして話を聞く事も確実にストレスになると思う。
そういう風に話を聞くと言うストレスになるだろうし
その聞いた内容のストレスにもなるだろうし……。
なので、まぁ、食われた奴は、同じように誰かを食おうとする。
それはどういう場面かというと……。
思い出すと言えば、こんにゃく。エロゲー。
主人公にヤられたヒロインが、妙に主人公に
「醤油いる?」とか言いまくっている時があった。
ああ、食われたんだなぁと思う。
いや食っているんだろうと思う。
他、そういえば、中学の頃に男に振られたのか
物凄い烈火のような勢いで愚痴愚痴言いまくっている奴がいた。
ップwビッチめw男のケツなんざ追いかけているから
男にケツなんざ振っているからそうなるんだよw
あれは煩かったな……。
ビッチはともかくとして、この場合
男に色々と食われたのは良いけど食い返そうとしたら
見事に嫌がられて振られてしまって
溜まったストレスを教室で愚痴愚痴と発散。
食いまくっているという事なのかと思ったりする。
他にも考えた部分はあるが、まぁ、こんなモンだろう。
ああ、疲れた……。



創作的 思う
思う事がストレスとしてたまって同じ事を人にも思わせようとする。
はっきりと言葉として思うと言うのはまだ解る。
しかし、普段の生活の中ではっきりと言葉にもしない一瞬
の思いというのはある。まぁ、ゲームをやっていればよく解る事。
右に行くべきか?左に行くべきか?思わなければ先には進めない。
思うから先に進めるという事なんだろう。
で、そう考えて行くと、自分がこうして書くという事だけでは
完全にストレス発散って言うのは無理くね?という話。
あまりにも一瞬すぎて何ともいえないが……。
何かを言葉にして思う前にも、まぁそれを思わされる原因になっている
部分があるから、それすらもストレスになっているんだろうとか
言う風に思う。
なるほど、ならば選択するがいい!!!
------------------------------------------------------------
Aへ 感想
Bへ 要因
------------------------------------------------------------
A こんな事をして意味があるのか無いのか知らないが……。
うわ。これは楽しい。ファルガナで隠したアイテムを
探させて遊ぶ幼女がいたが、なるほど、これは楽しいな。

B これの元ネタは何ですか?
といわれればよくあるサウンドノベルだろうか。
その先が色々と変化したりするが、その前に……。
いや、しかし、まだ何かが違うような気がしないワケでも無い。
まだ何か足らない気もするな。 
-------------------------------------------------






創作的 好奇心
とりあえず、好奇心と言うのを二つに分類してみる。
身体的な単純な好奇心と、ちょっと高度な感じのする知的好奇心。
これは身体の毒、心の毒と言うべきかもしれない。
どこかで聞いた単語だな?ッハ。何を今更……。
思い返すと、学校とかに張られてあった華美なポスターは
意味も無くよく見た覚えがある。
証拠と言うと餓鬼臭いが、まぁ、そのポスターに書かれていた内容を
覚えていると言うのが何よりの証拠だろう。内容と言うか絵を……。
他、やはり、目新しい食べ物を見ると食べたくなる。
これも好奇心か。それに、やはり漫画とかでも
とりあえず絵だけを見ていてもなかなか面白い。
昔は、そもそもそんなストーリーとかは意味も解らずに
見ていた覚えがかなりある。
今でも思い出せるが……。
「こんな良い女を●せるなんて最高だぜ」
とか主人公が言っていたが、当時は●すとか一体どういう意味かと思っていたが……。
これは聞かないで正解だったな……。
妖しのセレスとか言う漫画だったような……。
東洋人の鞭は固くしなやかとか言いながら貴婦人が何か
チン●を加えていたが、普通に汚ねーとか思っていたな……。
まぁ、以外と会話も覚えているが、絵も何気に覚えていたりする。
知的好奇心と言うと、それよか弱冠高度な感じがする。
昔は活字の本なんざ読まなかった。
そもそも意味不明だったし……。割と読めても
途中でよく投げ出していた。
ギリギリ、今読むと物凄く大きい字で書かれている
本は読めていたが……。
図書館とかで言うと、子供図書館によく篭っていた気がするな。
今では普通に本なんざ読むが……。
読むまでの抵抗感はともかく、読み出すと話の先が気になって気になって
しょうがない。
見る、味わう、そういう単純な好奇心とは明らかに違う。
今の所はこの程度だが、まぁさらに考えを深めていけば
良い考えに思える。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題 * HOME * 無題
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]