忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


霊術二度目育成
始動。
さて……今の状況はlv135に到達したんだったかな。
自分もよくやるモンだ……。
三日か、四日か忘れたが、無課金でこの速度と言うのは
自分でもよくやるなぁとかなり思ったりするんだ。
さて……今回の霊術は……ってか今回も物理。
ってか……闘士がまず物理職って所からも
もう完全に物理職として育てた方がいいんじゃないかと
そう思ったりするんだ。
レイジとか序盤は確かに俺TUEE支援が出来るが……。
でも、所詮確率だし……外掛けみたいなマネは出来ないし
後々は火抵抗とか高い奴も続々と出てくる事だろうし
あまり意味なさげに思えて仕方が無さ過ぎる。

それにしても……三日……なのか。
その間マジでredstoneをやっていたように思えるわ……www
これはひどいってか、まぁ他にも色々と考えたりした
事とかあったりはするが、それでも……。ううん。
自分もよくやるモンだな。
しかし…きっついわ。一体何がきついかと言うとやはり毒だな。
毒と言うと……きっつい事を言われるとかいう奴とか
そういう風に、きっつい臭いとかいったりするが
やはり毒でも似たように言うのだろうな。
心の毒…が溜まっているんだと思うわ。

さて……。
基本的には前の霊術と同じ…な部分はあったのだが
今回は嵐斬りで範囲攻撃としてデフ盗賊団を狩りまくろうとか
そういう魂胆があったりする。
最初は……キャビティを装備して戦うつもりだったのだが…
だが、普通に火力としてslv上げていけば、アラクノみたいな
一発狩りができるのでは?とか思ったりしたワケだ。
今の所の感想だが、ぶっちゃけ悪魔よりソロ強くねー?w
とか思ったりする。
…ってか、悪魔の良い所と言うとブラッディクロスとかで
体力吸収が出来る事にあって、アレが大きかったのだが
今普通に売られているハンズもそうだが…
何よりもあのタティ品が簡単に手に入るというか
吸収があのタティ品を装備する事によって簡単に出来るようになったのが
物凄く大きいと、そう思ったりするんだ……。
御蔭で、知識ソロ職乙みたいな事にすごくなっている気がする。
逆に、物理範囲俺TUEEすぎる気がして仕方が無いけどね。
タティ品と言うと……。
首は クリ10% 知識50 力50
腰は… 防御25% ダメ25  みたいな奴だった筈
指は… 運15 回避1% ダメ5%  だっただろうか……。
まぁ、それはともかく、それをセットで装備すると
魔法抵抗10% に…そのダメ吸収…じゃない体力吸収が
2つなら4%で三つなら5%ついた筈。
あと、三つ装備すると速度10%とかCP獲得5%とかかなり色々ついてくる。
lv100でIF装備できるようになるし、あのタティ品はlv100で装備できるようになると言う事。
ちなみに……。いやこれは別に書く事にしようか。
さて……。
あの霊術が今までどういう風に育ってきたか書いていく事にしようかな。
こう、次の狩場のデフに行きたい!とか……。
物凄く思っているし、まだソロもしたいんだが……。
だが、書く理由と言うと、やはりいい加減にこうして書かないとつらいって部分はあるし
それに、こう、露店とかを見てまわって、転売のために買ったアイテムの数が
凄い事になっているからなぁwww
タティ指が……こう姫の持ってる数で二個…いや
銀行に預けた指を合計すると八個くらいは持っているように思えるわ……マジでね。
他にも…火抵抗足とか……あー。そういえば……。
あの火抵抗足だが…面白い事になったな。
案外、出回っているみたいだな。
こう、後々、火抵抗クロスシューズとチェーンシューズが150nで売られていたから
どっちも買っておいた。
チェーンの方は2mで売れたがクロスは売れない……力の要求が無いから
これもいいって思うんだが……。
それから、また1mくらいで35%くらいの足を見つけたり……。
いや、だが、そこから凄い品を見つけてしまった。
50nで火抵抗40%の最高補正の足……ゴールドシューズか。
自分のキャラは軒並みカリスマ100はあるからな。
まず装備できる…これは強力。
……今度は転売記録になっているが……まぁ仕方が無い。
どっちも合わせて書く事にでもするか???
そうだな……転売記録か。


転売記録
かなりの数のアイテムを転売したり買ったりしているな。
アレが安くで売っていた。
パパ手。
ってか、安いのな、あの手は……。
20nと言う値段。
一つ目は20nで買って、2つ目も20nでみかけた。
まぁ……確かに。
純粋なダメを求める場合はもっと良い品とかあるんだろうなぁって思ったりするからね。
それで言うと……物理職ならばタティ品よりもハンズのがいいのかもしれない……な。
まぁ……タティ品の指の回避補正とかを見ると、それに腰もそうだが
防御の方面もかなり強くなる部分がある。
ソロを、ソロ目的ならまずあっちのが強いだろうって思ったりするんだ。
パパ手は…確か、命中3% 健康35 回避3%
…そういえば、パパ手にも最高とか最低補正とかあるんだろうか?
今度、売られている品をよくチェックするべきだろうか。
…物理職ならマスグリでもいいかもしれないが……いや
待てよ……その前に他にもっと良いといえる品はどういうのがあるのか?
ってのを調べるべきかもしれないわ。
…なんだ、補正に差は無いみたいだな。
それにしても…自分の霊術…いや。
U手とかを見てみたのだが…自分のソロ霊術には
フォムガとかバターとかと比べてもパパ手のがいいかもしれないwww
決定打はムラがあるし……
どっちかと言うと、純粋なダメで勝負したいからな。
それを見ると、健康は…24+程度だっただろうか?
それとも、アレはなかなか強力だと思う。ダメ24%くらい上がるし……。
しかし、霊術は女なのにパパ手ときやがったか……。
あと…防御も元が4で、さらに4くらいと8くらいの防御を誇るみたいだし……。
なかなか強力だな。
…そういえば、今の所、OPとかの防御力UPとかと言うのは未実装…らしいな。





アイテム購入記録 転売記録  霊術記録
最近霊術操作ばっかりしてるからな。
全然露店やってない。
しかし……今、寝る前だが運良く銀行内に露店を開く事が出来た。
んで……あの40mで狩ったファイアの希望の指輪が見事に売れたと言う事。
20mの儲け。これは大きい。
それで言うと、あのファイアの指輪。何故か
30mで売ってくれませんか?
って耳が来て驚いた。
……。
55mくらいなら、まけようかと言う気にもなるが
まさか、いきなり半額まで値切ってくるとは思わなかったねwww
流石に、あまりの事に耳を返す気にもならなかったわ。
一応、言うと60mで売れたと言う事。
さて……霊術を育てていると言う事で
色々とモノ要りになる。
あの霊術のために買った品と言うとだな……。
まず……北極星の呪い、あと、タティ品。
指を40m 首を5m 腰を10mで買った。
このタティ品探しもかなり手間取ったワケだが……買いていく事にしようか。
んで……あと鎌では……ってか色々な鎌を見たワケだ。
U鎌は特にね。
気になったのが…ホウテンゲキ。って読むのか。
三国志に出そうな武器www
しかし、ホースキラーとか見た的にはどうみても霊術の武器なのだが……。
霊術は装備する事は出来ないって事。
そうだな……。あと怪鳥の嘴…だったか?w
いや、それだとモンハンwww
こう、鳥の嘴とか言う武器があった筈。
あれ、移動速度が30%上がるから非常に欲しい所。
もっとも、lv190くらいで装備とかなり厳しいように思えるけれどね。
あと…他には……レフトサイズとかあったな。
しかし……もうアレを装備して俺TUEE出来る歳は越えてしまったし……
あと確か命中補正だったか。
命中補正はもう鋼の鎌でいいみたいに思えたりするんだ。
あと……死神の鎌とか見つけた。
あまりの強さに装備しているモノも虜になるとか凄く嬉しい事が書かれている。
でも、あれはずっと先に装備できるようになる品だろう……。
あと……実際に買ったU鎌はグラッジサイズ。
それにしても、ああいうU品とかの説明を読むだけでも結構楽しいな。
サイズが鎌と言う意味だろうが、グラッジとは何なんだろうか?
説明は、その男に振られた女の復讐を誓うとかそういう説明が書かれてある。
性能は……クリ率20%、あと速度35%ついてる。
装備可能lvが175くらいだが……これはデフでの盗賊団狩りに使えそうに思える。
一応……補正の値によって、クリ率が16%とかになっている品もあったが
勿論買ったのは110nの鎌。
しかし、人気の無い職の武器は非常に安価で買えていいなぁw
まぁ……この辺りのlvで装備できる品とか
確かに安い品ばっかりにはなってると思うがね。
初心者称号ですぐにlvが上がっていらなくなるし……。
それで言うと……ホウテンゲキか。
買っても良かったが……あの辺りのlvではエンチャ砲台として
戦った方が良さそうだからな。
結局は、使っていたのはN鎌。
まぁ……でもN鎌も十分性能が良いのだけどね。
ってか霊術の記録になってくるな……。
だが、それも仕方が無い事だな。こればっかりは……。
アイテムの要るとかいらないとかは霊術の育成と同じように
進めているからな。
仕方が無い……霊術の記録として変えていく事にしようか。
N鎌と言うと……。
明らかに強い鎌と言うと鋼の鎌と鋭い鎌だと思う。
斬馬は動物に+20%くらいついていたような……?
でも、+20%程度ならば絶対鋼鎌のがいいと思ったりする。
他には…巨人の鎌に決定打がついていたり……。
でも決定打はバターとか骨耳でもいい。
他の鎌でも高性能なのはあるのかもしれないが
とりあえず、鋼鎌と鋭い鎌が高性能だと言う事。
よくある武器として、こうその値には若干補正が違ったと思うが……。
鋭い鎌は最高補正でクリ10%
鋼の鎌は最高補正で命中率22%と言う性能。
22%……高すぎる。
多分、レフトサイズのベースは鋼の鎌じゃないのだろうか?
あと、グラッジサイズのベースは間違いなく鋭い鎌だと思うね。
他には…あと、T品を買った。130lvT品でお値段20n。
これは安い……。ベースは…見た目的にダイアモンドサイズ。
それにダメ40%が付加されている品。
だが………まぁそれはいいとして……。
そろそろ、霊術の計画を進めていこうか……。

霊術育成記録
さて…一体どこまで話を進めた事やら……。
全然書いてないわな。
一応、大まかに言うと……
古都西鎧 テレットトンネル アリアン=アウグ↑ヴァンプ 黒エルフ=海の神殿テンプラ
スバイン要塞 コロ オロイン森狼 藪外周 藪ドナツ(今ここ)
って感じに狩場を移動したのかな。
他にも……色々あった覚えがあるがね。
あの、ドラゴンタートル↓に原始人ZINがいるが……。
あいつのlvは100みたいだな。
数はそこそこ多いが、沸きがあまりにも点々すぎて、釣るのも狩るのも移動が面倒臭すぎる気がする。
他には……。
地味に良狩場を発見した。
こう、バリアート←のサティロス。lv80くらいかな。
まぁ、数が八体だし…場所記憶があるならばかなりの高効率で
狩れる事間違いないと思う。
これくらいのlvで…適正で一匹8000くらいもらえた覚えがある。
それなりに強いが、言う程強いワケでもないしな。
こう……オロイン森の道中でサティロスと遭遇するワケだが
その間にも狩っている奴とたまに出くわしたりした。
人気が、地味にあるみたいだな。
他には……そうそう。
確か、あのオロイン森を卒業する頃にもっと良い狩場は無いかと探してみたんだ。
ハイランドとか……あの泉の水の穴とか……
あと、タトバ山…はファイアドレイク痛いだろうから放置として……。
あのエリアンのいる所。
あそこって知らなかったのだが……一応クエ……なんだろうかそこそこ頑丈なオーガが沸いたりしている。
あと…キングベアーの巣を発見した。
地図クエをやってないとあの場所地図が見えないところだが……。
キングベアーの子が三体いるが、親がいない…Tボスが沸く所なんだろうか?
それとも、別のクエとかで訪れる場所なのだろうか?
他に……あのイナゴの群れとか蚊の群れがいたりしたけれど
別にどうってことは無い。
数も少ないし、美味そうにも見えない。
あと、あのタトバ山のマップ自体も散策してみた。
…一応、言うと、別にそういうマップとかはウォーカーズ…は今閉鎖しているんだな。
まだ閉鎖してるのかな?
まぁ、ネットにマップがupされているからそれを見ればいいっておもう部分は確かにあるが……。
だが、見ると、明らかに経験とか、あと敵の数とか配置とかかなり変わっている部分があるって事。
ひょっとしたら、誰も知らないような良狩場が出来ているのでは?!とか思ったりして
うろうろとしてみた部分があったりする。
結果…見つかった場所は無かったけどね……。でも面白い敵を発見したりはしたな。
こう…あのタトバ山の→に疾風の丘、
これはしっぷうと読むのか、それともはやてと読むのか気になる所だな。
まぁ、あそこはクエで使うのかな?
敵が、あの丘の入口辺りにエルフが沸いていた覚えがあるが
全然敵はいない。
しかし、あそこの丘のずっと←の方向。
かなり大きめのZINゴーレムが沸いている。
一匹だけだし、あと相当頑丈な感じだったから戦う気にもならなかったが……。
ひょっとしたら美味しいのかもしれないな。
……それと、新しく見つけた狩場だが……。
ノクバ抵抗必須な場所だろうな。
もっとも、ここで狩るなら藪外周とかドナツの方が良いと思うけれどね。
…あの場所。
ラカリフサの近くかな。
あの……最後の地図クエの探検隊のいるゴリマ沼地だ。
こう、メインクエで確かあそこに立ち寄る事もあった筈。
そうえいば、メインクエと言うと……忘れられたオアシスだったかな?
あの場所があった筈。
…検索するとやはりそういう名前だな。
それにしても……相当前にメインクエをやったのに
よく自分も覚えているモンだ…結構驚くわ。ある意味ね……。
あそこの敵はZINだった覚えがある。
…一応、ネットで改めて検索してみるとlv135くらい……みたいだな。
案外、藪じゃないでこっちで狩るという手もあるのかもしれない。
以前、メインクエでここで狩っていた時に
こいつらを狩るという手もあるんだと思ったモンだしね。
…しかし、ここのイーターはCPを吸うと言う事。
余程沸きがいいならいいが……だが
さらに検索をしてもマップは見当たらない。
しかし、ブログによれば…自分も覚えている事だが
敵はそんな多くはなかった筈。
…結局、ここも使えない狩場か……。
そういえば、狩場としてあそこがあった。
アイノガスピルの家…。
ひょっとしたら、経験が物凄く高いとかあるんでは!?
でも、家にあんな殺人蚊が沸きまくっているって一体www
あの蚊の退治をクエストで命じられた覚えが確かにあった覚えはあるな。
…検索しても出なかった覚えがあるが…今改めて検索すると
適正は80lvくらいみたいだな。
なんだ……案外低いな。
それなら、近場のテンプラのが美味しそうに思えるわ。
…他に…そうだ。
そのゴリマ沼地だが……一応深い意味は無いのだが
ソコの←のマップも探索した。
あの辺り敵はZINばっかりだったと思うが、N化しているな……。
でも、一部はまだZINみたいだ……。
それで言うと…あの右下のゾンビはN化している。
何かクエで戦った筈。
あと…左上に石化とかやけに強いZINのねずみみたいな奴がいるが……。
あいつはいまだにZINみたいだな。
それから……。
あそこを散策していて面白い敵を発見。
左下の地下集団集合の所。
あのモリネルと同じディムジェスターが沸いている。
もっとも、数は少ないみたいだが……それと
あれのさらに強化版みたいな奴も沸いていた。
あいつは即死が効かなかったから、狩るのは難しいかもしれない。
…改めて検索してみると…あいつの名前はダークファイア…みたい。
あと経験は16nくらいとかなり高い。
もし沸きが早いなら狩場としては……でもかなり強かった覚えがあるし
簡単にはかれないだろう。
少なくとも、自分の範囲型の狩りでソロは難しそうに思える。
他には…そういえば…ってかあのマップはおかしい部分があるな。
マップの→↑と→↓の部分、地下集団とか書かれていたと思うが
恐らく、そういうまだ文字の先が続きがあると思うんだ。
でも、場所的に一体何って書かれているのかは不明……
これは仕様…なのか?w見えないのが。バグではないって言うか
別に気にするような事でも無いとは思うが……。
他…そのゴリマ沼地だが…あそこの敵もN化していた。
だが、一部はまだZINみたいだな。
その一部の敵はと言うと……。あいつ、あのチーリとかマゴット。
あのゴリマ沼地は↓の方に実はかなり長いマップになっていると思う。
んで、おたまじゃくしみたいな形の尻尾みたいな形で沼に向かって突き出た場所がいくか点在しているが……。
そこの敵はリーチとかマゴットで、そいつらはZINだった筈。まだね。
んで…一部、1つだけだが……。
あの探索隊の基地のある近くのすぐ↓の辺り。
割りと手前にある場所だが……。
そこがかなり数が多いって思う。
まぁ…そうは言っても、あいつらの足が遅いから釣るには面倒だし
数も言う程多いワケでもない10体程度だし
そのすぐ横にも殺人蚊ZINとか沸いているが……。
あまり良いとは言えない感じはする。
でもドロップは高いと思うわね。
少し狩ってみて、lv130…いや140くらいだったと思うが
それくらいでカトラスDXが出たりしたし……。
あと…あそこで狩るならノックバック抵抗が無いと
ガンガン吹っ飛ばされて狩りにならないって事。
ノクバ抵抗指の装備は必須だろうな。
他には…あそこの←のマップにあのフリーザ様が沸いている。
レーザー撃ってくるな…。
まぁそれだけか……。
さらにその←のマップにもウエストスワンプ洞窟か。
ノーススワンプか忘れたが……。
イーストスワンプ?スワンプってのはどういう意味があるのだろうか……。
あそこの内部もZINではあるが……でもなぁ。
沸きが転々すぎる…狩場としては微妙なところか。
一部、ナーガスフィアは経験とか高いみたいだがね……。
でも、そいつも一体とかがポツポツ沸く程度だし微妙な所だな。
…ああいう狩場になると高lvテイムのテイマーが非常に強そうには思える…。
確かに…それは言えているな。
でも、テイマーは個人的に気にいらない……。
一応、低下ネクロがいるならば1人でテイムを自分のテイムを手伝うと言う事も
出来るんだな。
他には何かあっただろうか……。
案外、タトバ山の普通のマップはいい所なのかもしれないな。
まぁ…それで言うとスバイン要塞。
あそこ普通に美味しいな。
明らかに、他の敵とかよりも経験が高めに設定されていると思う。
もっとも……。
いや、経験とかもらえる割合とかを思うと……やはり低lvの時のが
すぐにlvが上がって楽しいとか思ったりするんだ。
スバイン要塞というと……。
あの商店が美味いな。
場所は狭いが沸きが多い。
B1はねずみの回避率の高さが若干うざいが……。
オーガは攻撃はざくざく当たる。
B2もかなり敵の密度が高いで美味しいと思うんだ。
ただ、B2は
スナイパー系がうざいと思うがね……。
他の場所というと……兵舎は低lvから狩れるいい所なのかもしれない。
だが、スバイン自体の適正lvが80~と書かれていたと思うが
あの兵舎の鷲達は60くらいだった筈。
エンチャの付加を生かせる物理職ならば
…アリアン→とかアウグ↑よりも高効率なのかもしれない。
一応、あの地下のゾンビとかもかなり経験は高いが……沸きが少ないというか
数が少ない。
他には…あのインプとかいるところは沸きが少ないでアウト。
ゴーストがいる所も同じくアウト。
奥にある監獄は数も多いしいい狩場だと思ったりするんだ。
それにしても…あのlvに、監獄のlvにでもなればオロインの狼のが
美味しいと思うけれどね。
ってか、思うと金が、テレポータ代を気にしないならば
外掛けもらってスバインに篭るというのが非常に良いと思う。
かなり高効率でザクザクと狩る事が出来たからな。
あと…あの兵舎の地下にはTボスが沸いたような覚えがある。
今の所、お目にかかったことはないけどね……。
あと……霊術があのlvくらいの時あそこでソロをしていたワケだが……。
経験の効率的に…ぶっちゃけ黒エルフって不味いと思うんだ。
沸き時間長いし、神支援とか神低下というか回避低下とかいるなら
それに加えて支援も整っているなら美味しい所ではあるのだがね。
…あと、多少不味いでもPTメンバー力を合わせて頑張っている!って時に
沸いてくるのがサキュテイマ……。
ああ…余程自慢したいんだろう。
確かに効率で言うと瞬殺だからな。
効率の面で見れば良いとは言えるが…だが、それでも
こう今までの頑張りをいきなり無碍にされたと言う気分に物凄くなるワケだ。
その後、青POT飲みながらダブスロしていたシーフは脱退していたが……。
あれは、用事が出来たのか、それとも、あの自慢テイマーがうざいで
脱退したのか……。
まぁ…自分も脱退しようかと思ったが、居るならば利用しない他手は無いだろう。
って事で…どっちにしろ何をしても意味は無いから
寝ないように放置はしておいた。
しかし…こう、放置をしていて座らせておいて思うのだが…。
泡を吹く時間って短いんだな。
五分…くらいか?いやもっと短い、三分くらいかもしれない。
こう、放置しながらこうして色々と書いていたのだが
その、すぐに泡を吹いて経験がもらえなくなってしまう。
一応、ほぼ放置します!って事を言っておいたが
泡だけは吹かないようにねwとかテイマから優しい言葉を戴いた。
ああ、貴方がいなければこんなチマチマとした放置をしないでいいのに……。
RSもちっと、放置時間長いでも泡吹かないならいいのにな。
寧ろ、ずっと泡吹かないでいいよ……。
それと、思ったのだが……。



姫 
さて…あまりのムカつくギルメンの発言に
厨すぎる…って事で脱退しておいた。
秘密PTで○○sゲット!
とか言っているが、お前、人を何だと思っているんだ?
モノ扱い?
文句というか、言ってやろうと思ったが……。
完全に、最初から自分が見ているとかここまで
意識もしてない奴、もうかかわりたくないというか
関わって、そこから色々と文句を言うことを、先を思うと
物凄くムカつくと言うか……。
ってなワケで脱退しておいた。
あのギルド、人が減っていると言う事だったが、それもわかる気がするわ……。
あまりにも、厨ギルドというか餓鬼すぎるギルメンが多いと思う。
あの発言はかなり腹が立って仕方が無い。
自分の意識みたいなのを完全に無視した発言なんだわな、アレ。
一体何がそうしているのか知らないが……自分名前が目立つから
それに釣られている部分があるのかもしれないな。
…名前でそんなギャーギャーというとか
ますます厨というか餓鬼すぎる。
暇している時とかなら…いやそもそも自分はあのGチャとかが好きじゃないんだわな。
明らかにギルメンだからと言う事で、普段いえないような事をよく言っているが
逆に、ギルメンだから一蓮托生みたいな部分が明らかにある。
前、その辺りで物凄く歓迎されない発言をされたな。
あの時、1人が抑えてくれたのは良かったものの……。
甘く、自分も留まるべきではなかったな。
さっさと別のGにいけばよかったわ。腹が立つ……。
しかし、腹が立つというのは、明らかにそういう鬱憤なんだろうな。
あと、熱い。
恨みとも言える。
恐らく……自分も何かの形で似たような事をしないと恨みとして
残り続けるのだろうな。



運営 キャンペーン トレジャーマップ
トレジャーマップとか言うキャンペーンが登場した。
こう…11/1~11/30まで開催。
30日の間だな。
んで、あの赤石占いみたいに毎日1回参加する事が出来る。
んで、一日1回29個…いや、違うな。
30個あるマスを一日1回開く事が出来て
そのマスによっては、たまに当たりが出るとか
ハズレでも、ハズレの足跡を集めればアイテムを
交換してもらえるというもの。
マスの数は30個……。
それから、30日。
あと、全部のマスを29のマスを埋めた後ならば
30個目のマスも埋める事が出来る。
公式には?と、何がもらえるかわからないみたいだが
かすかに見えるモザイクによるとIFガード…みたいに見えるな。
90mくらいの品か…欲しいな。
でも、……はぁ。遅かった。
自分がこれに気がついた時はもう三日か、二日だった筈…。
三日だな。
なので、毎日の数としてマスを2つ開く事が出来ないと言う事。
こう、最初、その全部のマスというのは……。
29のマスを踏めば、最後のマスが開くと言う事で
IFガードを手に入れるには一日だけ開かないでいい日があるとか思っていたのだが
最後のマスを開くにも、その日が必要なワケで……。
一日だけ逃してしまったら、IFガードを目前にして
キャンペーン終了とか言う事になってしまうって事。
ってか、こんないいキャンペーンならもっと目立つ所に載せればいいのに……。
闘士実装!とかアッキーナ本気でバトってます!よりも
大きく載せればいいのに、結構小さく載せられているだけだからな。
物凄く勿体無いというか残念というか、御蔭で気がつかなかったからな……。
それにしても……このゲーム、ゲームをやっていて運営の
広告が出るとか糞すぎるぜ……。
あの、前にスフィアを買うと2500円スフィアを買うと2つ目のスフィアがついてくるとか言う
キャンペーンがあった。
要するに、一個の値段で2つもらえると言う事。
で、今回はあれの感謝祭らしく、今回はスィアEXとか2500円……いや
5000円のゲートグローブとかも並んでいたかな。
あれが、確か五個まで1つ……五個購入までもう1つついてくると言う事。
んで……他には……。
…ダブルアップキャペーンと言う事で10nGEM購入した奴には
パワーポータルキットをプレゼント!とか言うのもあったかな。
あれは細かくてよく覚えてないが……一時間版とか三時間とか。
しかし、一時間は短すぎじゃない?w
三時間ならまだわかる所だが……。


転売記録
色々売れたな。
あと、あの北極星の呪いだが……。
最初にクリ率最高補正だが防御の補正が低いのを4mで買った。
んで、さらに防御補正が高いのを3mで買ったんだったか。
その次にクリ率防御補正がどっちも最高補正を1.1mで買った……。
んで、その最高補正は……最初
あの霊術は今のソロ狩りが終ったら、北極星は売り払って
Nの最高補正レザースカートをまた装備させようと思っていたのだが……。
だが、最高補正の品を1mくらいで買えたとなると……。
体力効率に魔法抵抗も上がって便利な品だからな。
あれはあのままもっておく方がいい…のかもしれないなぁ。
塩秘密とか呪い秘密でも魔法抵抗10%というのは役に立つし
あのN職鎧の純粋な上位互換と思っていいって思うんだ。
あと、アレを装備すると、霊術は重武装になると
物凄く変な兜というか冠を被ったゴスロリみたいな格好になるが
あれは勘弁www
普通の格好がいい……。
ミスコでも多分ああなるのだろうな。
……それにしても霊術はあの格好の数が多いって思うわ。
剣士は何故か肌の色が変わってキメー!とかランサもそうだが……。
霊術は普通に、あの職鎧と同じ格好で鎧の色だけ色々と違う。
個人的、黒が色っぽくて素敵!みたいな……。
ちょっと褪せた感じでおとなしめの色をしてるのがまたたまらない。
エンジ色とかいうのかな、緑とか、あと赤とか…。
たまに黒い格好の霊術を見るが、あれは一体何を装備したら
ああいう色になるのやら……。
悪魔は職鎧を装備したらド派手な格好になるが、その当たり霊術は
あの普通な格好で非常に好みだな。
まぁ…他にアメジは2mで売る予定だったが
あまりにも在庫が増えてしまって1.5mで売ったりした。
1mで買った品だから、それでも50nの儲けか……。
あと…タティ指を45mから44mに値下げした!
少しではあるが…今日はタティ指が2つ売れたかな?
一応言うと、それでも今日買ったタティ指は2つくらいあったような気がするし
個数的に変わらないという話。
それと…あの北極星を装備するならもっておいたあのNレザースカートはいらないな。
それに…デフで霊術ソロをしていると結構色々な品をドロップしだす。
あいつ、ドロップかなり高いわね……。
こう、ランサ+2お守りとか…速度16%スパイクカラーとか
他には……。
他にも何か拾った覚えがあるが、売るには弱すぎる品。
それはG倉庫にいれておきたい所なのだが、生憎
霊術のGは共有倉庫が非常に狭い。
それから……あと新しく姫がGに入ったのだが
なんと、そのG倉庫は共有が1つも無い。
コレは驚いたな……。
折角、色々な品をぶち込もうと思ったのに。
…あー。またタティ指が1つ44mで売れた。
基本的に、42mで買う場合もあるが40mで買った品が多い。
ってか……www
かなり意図的に安い品を買い占めているんだがね。自分。
安い品を買い占めれば、それだけ相場はそのままに自分だけが
儲ける事が出来るみたいな……。
年中見てるワケじゃないけれど
PCに向かい合う時間は多いからな。
そういう自分にだけ出切る技というべきか……。
そういえば、あの北極星は……。
2ついらないのが出来たワケだがその2つとも売り払った。
片方は1m、もう片方は2m。
それで言うと、両方2mでさっさと売ってしまおうと。
4mで最初買ったのが悔やまれる所だが……。
だが、急ぎで欲しかったからな。仕方が無い事だろうよ。
まぁ、それくらいはくれてやろうみたいなね……。
んで、その2mで置いていたのだが1mによかったら
売ってもらえるなら耳ください!
みたいな耳が、値下げの耳がきた。
こう、しないでも売れるだろうが……。
だが、わざわざ1mのために……しかも
1mにしてくれるならば…みたいないい方がかなり丁寧で気に入ったので
1mにしてしまった。
まぁ、普段転売ばっかりしてるから。
くれくらいの値下げはどうって事ないな。
それに、そうじゃないにしても1mを惜しむくらいの初心者ならば
1mをくれてやるつもりで安くしてやるというのも悪くは無い。
…後々、転売される……高値で売られるかもしれないが
それはそれでいいかもしれないな。
他には…そうそう。
買った品というと凄いのがあったな。
銀行の近くで売ってあったのだがタティ腰が8m、首が350n、指が30mで売っていたと思う。
やすwwwwww安すぎる。
それも、いくつか並べてあったので即買い。
全部買った。
んで、首は6mとか5mで売れたから、4mくらいの儲け…か。
んで、指は14mくらい。
腰は12mで2つ売れたから、8mの儲けになった。
それで言うと……あの腰だが、物凄く光の速さじゃないが
出した途端に2つ売れてしまった。
……自分は10mで普通に買ったのだが、ひょっとしたら相場15mくらいはあるのかもしれない。
確かに、たまに20mくらいで置いてあるのをみかけるからな。
こう…1つ……転売だとわからないように1つの品を纏める事はあまりしない。
タティ指はあまりにも転売で儲かるから2つ置いているが……。
腰は1つ、売ったのだが、そして、また持っていた腰を出すと
それも同じ奴が買っていった。
これは、自分と同じ転売が目的ではないだろうか。
転売した品をまた転売……となると……。
もっと高値で売れるのでは?と思ったと言う事だな。
タティ首は5mで最初売ったが、やはり安いな。
6mでも売れる。
タティ品はセットアイテムと言う事だが、やはり聞くと1回装備をすると売れなくなるらしい。
それが、ここまで需要が多い事に関係しているんだろうな。
それで言うとだな……。
…あー。また1つ売れた。
銀行のゆびの、タティ指の数を数えると、これで6つ……。
ようやくここまで減ったか。
これは全部売れるのは補充とかを考えると一体いつになるんだろうか?w
さて……。
そもそも、転売の仕組みについて思ったり考えたりするのだが……。
やはり、一番アイテムの売れる時間帯は午後の六時から0時までの間くらいだと思う。
その間、秘密を探すやつとかでごったがえしてるし、仕事とかに
帰ってやってる奴とかも多いんだろうと思うんだ。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題 * HOME * 無題
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]