文句事
いや……ってか。
叫びを見ていると色々と思ってしまうわ。
大体…○○と交換可!とか、○○を○mで売ってください!
とか買います!の叫び。八割がた
ボッタくりか値切りすぎだと激しく思う。
一応、面倒だったからそいつに売ってやった事もあったが……。
二回売ったら、まだ買い取りますよ!
とか、ええいっ鬱陶しい奴だなwww
もう手前にはうらねーよ!☆
みたいな…w
ええい。もうボッタはいいよ!
タティ指30mで買います!もいいし
ニケ40mで買います!もいいし
タート指60mはまぁいいとして……。
アレでも明らかに安いと思うけれどね。
キャビティ90mで買います!とか……。
あと売り叫びもかなりボッタだと思うのは多いわね。
…書き出したらキリがないwww
まぁ…言うと。
別にああいうのに本当に売る奴とかいないんじゃね?wって思うわ。
居るとしても相当少ないと思うからね。
まず、いないと思う。
…ってか、探している品があるなら普通に買えよ!って
言いたい叫びがあまりにも多いし売りたいならば
露店で売った方がいいからwうぇうぇwwwって叫びが多い。
あれは…そう。
鬱憤晴らしで叫んでいるんだと思うわw
こう、アレが欲しい!コレが欲しい!って事で
それを言いたいだけなんだろう。
それに食いついて、食いつかせてやる気もないわw
やれやれ…。
ああいう、餓鬼…というのか。
叫びなんぞ気にしても仕方が無いんだろうね。
もっとも、自分も以前はああいう叫びをしていたわ…www
割りと覚えてない事多いって言うか……。
それで言うと……。
割りと高lvの奴とか、そういう奴らの方がああいう風に叫ぶことはあまり無いと思う。
叫んでいる時は珍しく、物凄く高値で買取か安値で買取をしているかの
どっちかだったりするし……。
赤目倉庫 パブル監督PT
霊術不具合報告。
元は転売のほうに書いたのだが
明らかに脱線しすぎなので
後々、分解…www
…それでいうと、前、霊術のスキルについて運営に
報告を1つ入れておいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
霊術師の嵐斬りのスキルでバグだと思われるので
書いておきます。
稀に嵐斬りを使うためにキーボードの
ショートカットキーを押しても
一瞬、嵐斬りが発動せず
また、移動をする事もできない
スタンしたような状態になります。
一体、どういう状況でそうなるのかは
わかりません。
そのせいで何度も死んでしまいました。
他
ゲームの動作が、処理が重くなると
スキルを使った時のモーションが無くなる時がありますが
霊術の嵐斬りを使った時に、モーションが無い状態だと
嵐斬りの攻撃をしたまま移動をする事ができます。
嵐斬りの攻撃は発動していてダメージを与えながら
霊術師本体を移動させる事ができるようです。
通常は嵐斬りをしている間は移動する事はできない
ようになっていると思います。
これはプレイの邪魔には今の所なっていないので
後々にでも直してもらえれば結構です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応、運営からの返事だが
転載は遠慮くださいとか書かれているから
運営側の返事は書かない事にする。
だが…どういう意味の返事が帰ってきたかというとだな。
「報告をありがとうございます!
他にも何かあったらご連絡ください。
これからもよろしくお願いします。」
ってな感じかな。
前、悪魔でそういうアレを文句みたいなのを送った事があるが
そういう不具合は見受けられませんでした。みたいな
糞な返事が帰ってきて腹が立った覚えがある…w
今回は…いや。しかしだな。
前は…前の自分はかなり文句事を多く
あと、詳細な説明を言わなかった覚えがあったからな。
今回は、かなり頭を捻りまくって
できる限り、これで解らないなら運営やめろハゲ馬鹿って
いいたくなるくらいの丁寧な文章で書いたつもりだ。
そもそも、ああいうバグとかを表現するのは少し難しい部分もあってだね。
誤字とかなら簡単に指摘できるのだが…。
でも、やはり腹の虫が治まらんwww
なので、少し攻撃的な事も文句も書いておいた。
何度も死んでしまいましたってね。
そのバグのせいでなwwwお前wwwキチっと
バグくらいなんとかしろよコラwww
それとだな……。
あの
「これはプレイの邪魔には今の所なっていないので
後々にでも直してもらえれば結構です。」
この部分。
物凄く皮肉を込めてあるwww
ああはいはい。
どうせ、なかなか直さないんでしょ?
って、そういう皮肉www
普通なら、そういうバグでもすぐに直すべきだって思うがね……。
でも、まぁ。
redstoneって他ゲーと比べて、相当システム的な部分は複雑だと思う部分はあるんだわ。
確かに……かなりややこしいというか……。
敵の出てくる数とかも、あとプレイヤーの数も他ゲーよりもかなり多い気がするしね……。
まぁ…ぶっちゃけ、あの嵐斬りを発動してる間に動けるって事だが……。
コレは上に書いたとおりの事だが…何故か動く事ができるって事。
トレジャーマップ
ネットで検索してみた。
それにしても……そもそもマスの数は31個あるワケで……。
いや30個だったかな?w
まぁ…全部開く事は出来ないって事なワケだが……。
それで言うと、最近…異次元が露店で
売られている所をよく見る気がする。
…そう。
ってか、公式に書かれている所を見ると
どうやら、異次元が出るみたいだな…。
ネットでも魅惑の黒い箱が出るとか何とか言われているw
まぁ……。どうだろうな。
んで、ネットで検索してみると、もうあのマスを全部
クリックしたSSとかが置かれてあった。
……いや、待てよ。
まだキャンペーンは終ってないのに、何故全部クリックした
Ssが?wあるワケがないじゃないか。
…ブログの日付を見ると、
新キャラ 登場予定!?
さて……。
redstoneの公式HPを見ていて面白い項目を発見!
来年の一月?wくらいに登場予定の新キャラだと!?
その名も…!キャラクターX!
…www
ってか、今回のキャンペーンはそのキャラクタの名前を
考えてくれ!ってキャンペーン。
それにしても、新キャラの職業名をプレイヤーに
丸投げとかwwwwwwwwwwww
ありえんくね?w
まぁ、いい名前とか無かったならば
さすがに自分らで考えるだろうって思うがねwww
…ひょっとしたら、霊術とか闘士とかも
ああいう風に名前を決めてくれー!って事で
キャンペーンをやったのかもしれないな。
それで言うと……。
このキャンペーンの報酬というか……内容というと。
そのキャラクタ名をつけて、その名前が見事に
選ばれたならば、その新キャラのlv600を
漏れなくプレゼント!って事らしい。
まぁ、名前は1人だけだから1人だけもらえるって事だろうねw
…個人的、そのプレゼントにはあまり興味は無い所かもしれんが……。
だが、その名前をつける!って部分に凄く興味がわいてしまった。
ってワケでアセクセと色々と考えてみた。
一応、本文を晒しておこう。
転載禁止!とはかかれてないからOKだろうよw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。「RED STONE」運営チームです。
2011年に実装予定の『新キャラクターX』について、
2010/12/21(火)15:00~2011/1/17(月)23:59の期間で、
「新キャラクターX 名前(職業名)大募集キャンペーン」を開催!!
お客様から名前を大募集!
応募された中から優秀な名前を日本オリジナルの名前にします!
イベント期間中に、新キャラクターXの名前(職業名)を考えて
【RED STONE入力フォーム】にて応募しよう!
採用されたら、なんと!!
「レベル600の新キャラクターX」を1名様にプレゼント!!
※採用された名前が複数応募の場合は、
一番最初に送ってくれた方がプレゼント対象となりますので、
ご応募はお早めに!!
『キャラクターX』ストーリー
天上界の住民の一つである獣人(じゅうじん)一族出身で、
赤き空の日に地上に落とされたレッドストーンと、
それを手に入れようとする者たちの姿を見て、興味を持ち、
地上に降りて来た。そして、地上界の大半が人間であった為、
獣人としての姿を隠し、少年の姿に変身する。
『キャラクターX』プロフィール
年齢 :推定14歳
身長 :150cm
体重 :37kg
好きな食べ物 :肉
嫌いな食べ物 :野菜
好きな色 :青色
使用武器 :魔力が宿った点字本
属性 :光
募集期間
2010/12/21(火)15:00~2011/1/17(月)23:59
対象者
2010/12/20(月)23:59までに取得された会員ID
キャンペーン詳細
募集期間中、【RED STONE入力フォーム】にて新キャラクターXの名前を応募!
見事採用されたら「レベル600の新キャラクターX」をプレゼント!
応募方法は、下記の【応募する!】ボタンをクリックして頂き、フリーフォームに
『ペンネーム(ニックネーム)』
『新キャラクターの名前(職業名)』
(例:ビーストテイマー、霊術師など)
『名前を選んだ理由』
上の3つを入力して応募するだけ!
みなさんからの沢山のご応募お待ちいたしております!
新キャラクター名発表
2011年2月中旬予定
採用された方の『ペンネーム』と『名前を選んだ理由』も併せて
発表させて頂きます。
賞品
採用された方【1名】に
『レベル600の新キャラクターX』プレゼント!!!
権利について
皆様よりいただいたキャラクターXに関する版権・使用権・著作権は、
採用・不採用に関わらず、応募された時点で株式会社GameOn、
並び L&K Logic Korea社に帰属させていただきますのでご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にも、細かい注意事項とかあるが
あまりまともによんでねーやw
まぁ、注目する部分といえば……って言うか……。
SS撮影した方がよくね?www
って思う部分多いわ……w
…うえうえwwwSS撮影するのめんどいwww
とりあえず…SSを撮影する意味というとだな…。
…それで言うと、以前、あの韓国のHPにあった
姫とリトルの兎に囲まれた壁紙。
アレを探すためにあっちのHPを訪れたりしたのだが……。
その時に、見ない…いや
初めてみたキャラみたいなのが居た。
最初、DSで登場するキャラなのかと思っていたのだが……。
どうやら、あいつは新キャラで、韓国ではさっさと発表されていたみたいだねw
特徴と言ってもなぁ……。
あの、少年というか子供みたいな奴。
DSでは、あの少年の…獣みたいな腕があるが、
アレが敵として少年を守るために戦っていくのかな?wとか思ったりしたんだが……。
どうやら、まさか、あいつは新キャラの絵とは思わなかったわ……。
こう…片めがねをかけてるし…あいつを思い出した。
TOFのクラースw
本とか持ってるし……w
いかにも学者なイメージがあるな。
あと、白髪というのも…いままでの…霊術とか闘士は結構イカつい
感じのキャラだが、他よりも軟派っぽく思えて仕方が無いな。
それにしても、こんなに次から次へとよくキャラを実装するモンだなwww
と…まぁ思う事は多いけれど、やはり名前について…あと設定について
考える事にする。
設定というと、神界に住む獣人だが、地上でredstoneの取り合いをしてる
事に興味を持って地上に降りてきたらしい。
しかし……興味…ってwww任務とかならともかく
そういうのは関係なく、個人的にきたみたい…に思えるなw
んで、あの少年の姿に…redstoneを集めている奴は人間が多かったから
ああやって人の姿になっているって事らしいわ。
なるほど……。
しかし…神界…そういうと、アレを思い出すな。
かけらを集め終わったら天上に行くワケだが
そこで、あのやたらゴツゴツした、パっと見魔物みたいな奴w
あいつの事じゃないだろうか?w
天使は追放天使として…あの魔物みたいな奴が、あの新キャラの
変身した形態…いや、元の姿だと予想してみる。
ってか、獣人って事だが、その獣人が一体どういう姿なのか……。
それはまだわからんって事みたいだねw
あと…あの人間の方の体重は35kgくらいとかなり軽い。
嫌いな食べ物は野菜で好きな食べ物は肉と
かなり動物、しかも肉食臭いw
…あの絵は二枚で、片方は何かレーザーみたいなのを撃ってる絵と
もう片方は、獣の手みたいなのが、方眼鏡を破壊するように伸びている絵だったが……。
あの手とか目が赤く光っているようだが、あれはredstoneとかを
持っているから…なのか?w
まぁいい。
あの手は敵というか…どうも、本人の腕…なんだろうな。
しかし、アレが本人の腕となると、今回のあの変身したキャラは
かなりでかい図体を持つのではないだろうか?w
ううん。気になる所だな……。
まぁ、多分そうだろうとは思うがねw
でも、あの表情から察するに、あまり敵の手!とか言う感じが
結構してしまうんだけどな……。
あと…好きな色は青らしいw
今度の…あのキャラのアイコンの背景色は青…か?w
でも青だと剣士と被るw一体何色にする気なのだろうか?w
あと、属性は光属性。天使と被りそうだな……。
それで言うと、ひょっとしたら十字架とか
装備できるのかも!?いや、しかし見た目的に子供版ウィザードみたいな気もするな…www
まぁ…それはともかく…名前編。
名前について…やはり色々と思ったり考えたりする。
あと、あの公式の書き方とかだが……。
投稿フォームを見ても解る事だし
注意事項にも決して、1つしか、名前は書かないでください><
とは書かれていない。
要するに、いくつでも名前を投稿していいって事だろう。
コレは、大量に名前をうpしてやるべきだろう!
…って最初は思っていたんだが、大量生産よりも少数精鋭だろうって事でね……。
色々、考えた名前はあったんだが結局削除してしまった。
ううむ、勿体無い;;
しかし、その名前の考える過程とかで色々覚えている部分はあるからねw
そっちでも書いていってみる事にしようかな。
さて……まずは少年の方だな。
…そういえば、あの変身した方の名前も投稿するべきなのだろうか!?
一応投稿はしておいたwww
でも、多分、変身後の名前は違うだろうなって思うけどねw
まず…名前自体についても色々と思った事とかあるんだが……。
redstoneはあまりマイナーすぎる名前とかは使わないなぁって事。
追放天使とか、微妙にかっこいいが……w
まぁ、意味的にはわかる。
それと、変な名前よりか…ああそういえば……。
あのキャラの名前とか掲示板とかで見たりすると
英語訳された名前もあったりする。
そういう所からも、割りとあちこちで使われているような
メジャーな名前のがいいだろうと思ったりするわ。
確かに、あまりにも凝った名前はワケわからんからなw
意味的は広く、解りやすい名前がいいだろうと思ったりする。
でも…名前というのは、設定とかも考えると物凄く重要な事だろうって思ったりする。
ううん。
それを思うと……。
ぶっちゃけ、こういうキャンペーンは開いたけど、実際に採用する気とか
全く無いんじゃね?wとかねw
まぁ、それを言ったらどうしようもないから次次!
…名前というと……漢字だけってワケではないな。
ネクロマンサーとか、ランサーとかアーチャーとか横文字のカナもある。
一応、どれも英語として書く事も出来る名前だわね。
闘士って言うのはファイターと英字で書くらしい…。
でも、ファイターというと戦士じゃね?w
まぁ…違うんだろうかな。
さて……。
あの少年だが、明らかに魔法使い臭い。
そこで、ウィザードとか魔導師…マージ
ソーサレス…魔法使い…マジシャン。
色々と考えた。
組み合わせるべきだろうか?
○○ウィザードとか ねw
それで言うと、リトルはリトル ウィッチって組み合わせだしな……。
でも、あいつの一体どこがウィッチって名前になるのだろうか?w
いや…それにしても、あの名前のキャンペーン自体が何かおかしい気がしてならないな。
ウィザードというと、もうあるし、それに……
光魔法とかを使うって事で、ライトニングウィザードとか?w
いや、それもさすがに…www
光魔法使いというと、FE、ファイアーエムブレムのルセアとか…。
あれはシスターとか…司祭とか、あと…修道士だな。
でも、シスターは女だし……ってか、あいつは見た目的に僧侶って柄じゃねぇwww
修道士も論外だろう。
ファイアーエムブレムの方は意味も無いだろうかね……。
ウィザードは英語訳できるが……。
それで言うと、やはり英語で訳する事が出来る名前が良いように思える。
そこで…魔導師とか、魔法使いとか翻訳してみたのだが…。
すると、どっちでもマジシャンって言葉が出てきた。
ううん。マジシャンって柄でもない気がするw
それに、そういうマジシャンとか書く場合は、何マジシャン?と書くべきかって
部分が凄く迷う。
…魔力が込められた点字の本が武器って事みたいだが……。
点字……www盲目?w
いや、それは無いだろうね……。
いや、だが、案外ありえるかも!?w
どっちかというならば魔法使い だな。
少年魔法使いというとハリーポッターを思い出して仕方が無いw
さて……。
Gチャで自分の応募した名前を言っていた奴がいたな。
光術士とか…www
ぷwww安直すぎるwww
ってか、霊術の霊を光に変えたダケじゃねーかw
やれやれ…。これは俺があの600キャラをGETさせてもらうべきだなッ!
そうに決まっている!
とかかなり妄想というか……想像が広がってしまう。
でも、自分で言うのも何だが……かなりアレと、的を得ていると思うんだ。
もっとも…最初から、あれだけのキャラXの情報だけで
判断をするのは、色々と判断をするのは難しい……。
ってか、無理があるwww
最初から、運営はキャラXの名前とかユーザーの意見を採用する気なんて無いのでは?と思うくらいの
少なさ……w
ああなると…まぁ改めて自分のあの神学者を思ってみても…良いとは思うんだ。
神界、天上繋がりだし、人間の少年に化けて姿を隠してるって所にもあっていると思うし
見た目的にも学者風だしいいと思う。
あと、英字とかに直してもそういうスペルがあるし
そういう職の奴が実際にいるから、他の創作すぎる、よくわからない職よりか
馴染みやすい部分あるとか思ったりもするんだ。
まぁ…多分って言うか、自分が知らないだけで他にも色々な名前とか
ぴったりな名前はありそうに思えるがねw
それを思えば、自分の考えた名前は最高ではあっても、最強とかではないって事だろう。
まぁ、他にも素晴らしい名前はあるんだろうって思う部分もやはりある。
大体、ネットを…いや本気でどこまでも探しまくったやつもいるだろうし……。
元々、そういうのに詳しい奴とかが居た場合も一本とられる事になる。
一応、自分もネットを駆使して色々と探したんだけどね!
やれやれ……。ふふふふふはははは。
見える!見えるぞ!俺が600キャラをもらっている姿が!
いや、600キャラに特別に興味があるワケでもないが
だが、自分が考え出した名前が採用された!とかかなり嬉しくなるねw
古都とかアリアンとかちょっとした話題の中でそれを
ガンガン自慢してやれるのは最高に楽しそうな反応だw
…伏線じゃないが、キャラXの名前を自分が考えた名前を露店名にして
出してみたwww
これで、この名前が採用されたら物凄く、「あ! あの人が考えた名前か」
とか言って、思うに違い無い。
これは…www凄く楽しそうwww
ふふふ。知り合いとかが、アレこれ噂したり「マジかよw」とか
羨望のまなざしをくれる事にかなり間違いとか無さそうに思えて仕方が無い…w
ふふふふふ。まぁ、それも採用されたら の話だねw
見事に、今は取らぬ狸の…って所かな…w
あまり期待すると、裏切られた時が
外れた時があまりにも寂しい事になるから、
あまりにも大きな期待はしない事にしようw
色々と…検索とかしたんだがね。
案外、人形態の神学者はっさりと発見した。
神と繋がっていて…そういう学者はいないのか?って事で
検索したらそういう学者がいるって事を発見。
んで、採用…って事。
でも…それでも色々と探したんだけどね。
こういう時、頼りになるのがwikipedia……。
あと…それでも神学者以外にもっといいのはないかとか
あと…一応、獣形態の時の名前も考えたんだ。
だが…獣形態はあまりにもわからないw
そこで…そういう獣というと……。
○○ビーストとかは安直だから……改めて考えたりしてみたんだ。
やはり、そういう神話とかに出てくる獣とか、そういうのがぴったりではないだろうか?とね。
んで、神獣 で検索したらバロンとかヒットした。
しかし…かなり辺境の島の神獣らしく…www
ちっと、自分にはヒットしない感じか…w
いや、ってか、あまりにもそういうのはダメって言うか
マイナーな名前が採用されるとは思えないw
redstoneは一体どういうそういう話に基づいて作られているのかは知らないけどね……。
と…その神話関連で検索をしたらかなりの量の名前とかを見つける事も出来たりしたな。
こー。ガーゴイルとか……。
ってか、神話系の名前多すぎwww
笑えるモンというと……あのパンか。
パンを沐浴に誘うニンフ達はちょっと笑ったというか……w
ってか、ニンフ裸www普通の男なら
あの時点でおっきしてる事ではないだろうか?w
思わず、あの乳と尻を物凄く視姦してしまったが…w
それはともかく…他にもグレンデルとか……。
それで言うと、カルドセプトとかああいうゲームとかに出てくる奴の名前とかが
かなりあった覚えがある。グレンデルもそうだが……。
巨人の名前で…いまいち思い出せないが
そういう神話系列の名前とかって色々なゲームで見た覚えとかがかなりあったりするんだ。
そういえば、なりきりダンジョンのGBの初代。
アレにムスペルヘイムとかヨツンヘイムとかヨツムンガルドとか
そういうダンジョンがあったような覚えがあるが
それは巨人の国の名前とか、そういうのだったような覚えがあるわ。
他に、wiki以外といえばやはり他ゲーから取るのがいいだろう!と思って……。
今度は、アレから。カルドセプトを見てみる事にした。
…しかし。いい名前とかねーしwww
ミゴールとか、カッコイイし、結構丁度良い名前かと思ったが……。
ひょっとしたら、あれはカルドセプトオリジナルのキャラかもしれない……。
それを採用するとは思えないし…www
やはり、マイナーなのも、やめたほうが良さそうには思えがね。
まぁ…それで言うと、リトルウィッチとか霊術とか…あと姫もそうだが
職業?wといえるのか不明な奴らもいるし
霊術師とか、いままで聞いた事も無かったからな。
まぁ…霊術は英字のスペルも存在するみたいだし、かなりマイナーには思えるが
神話とか、御伽噺的に存在する職ではないのだろうか?とか割りと思ったりするんだ。
あと…気紛れな獣とかどういう意味でつけたかというと
天界とかの癖に、興味本位で地上に降りてきて
一緒に探索を始めるとか…www
これを気紛れといわないで何という?wみたいな
事でつけたワケだ。
元はというと、Rivieraのウィッチウィムから取った名前だがね……w
それで言うと……。
ってか、あのwikiの名前とかそれっぽい名前を全部コピーして
送ったらよくね?wとか割りと思った部分あったりするw
でも、いくら何でもそれは意味が無いと言うか……www
やはり、自分で激選した奴を送るべきだろう。
運営側もそんなのを長々と見るとは思えないからねw
さて……物凄く自信満々で
応募した名前。
採用されるといいな!
送信済み
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少年形態
Theologian(神学者)
天界に関わりがあるならば
そういうスキルとかも使うだろうし
自分の出身を隠しているならば
そういう事柄について詳しい
職を名乗るモノだろうと思うから。
本と言われると学者とか似合いそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
獣形態
Divine Beast(神獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Mystical Beast(神秘的な獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
没
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少年形態
Theologian(神学者)
天界に関わりがあるならば
そういうスキルとかも使うだろうし
自分の出身を隠しているならば
そういう事柄について詳しい
職を名乗るモノだろうと思うから。
本と言われると学者とか似合いそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
獣形態
Whim Beast (気紛れな獣)
天界というと硬そうなイメージがあるが
そうではないって事で。
Divine Beast(神獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Mystical Beast(神秘的な獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Whim DivineBeast (気紛れな神獣)
合わせてみた。
Mystical Beast(神秘的な獣)
Barong(聖獣)バロン
Pan(パン)
神系列で獣でもある。
獣人のイメージ
Divine Beast
Whim
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いや……ってか。
叫びを見ていると色々と思ってしまうわ。
大体…○○と交換可!とか、○○を○mで売ってください!
とか買います!の叫び。八割がた
ボッタくりか値切りすぎだと激しく思う。
一応、面倒だったからそいつに売ってやった事もあったが……。
二回売ったら、まだ買い取りますよ!
とか、ええいっ鬱陶しい奴だなwww
もう手前にはうらねーよ!☆
みたいな…w
ええい。もうボッタはいいよ!
タティ指30mで買います!もいいし
ニケ40mで買います!もいいし
タート指60mはまぁいいとして……。
アレでも明らかに安いと思うけれどね。
キャビティ90mで買います!とか……。
あと売り叫びもかなりボッタだと思うのは多いわね。
…書き出したらキリがないwww
まぁ…言うと。
別にああいうのに本当に売る奴とかいないんじゃね?wって思うわ。
居るとしても相当少ないと思うからね。
まず、いないと思う。
…ってか、探している品があるなら普通に買えよ!って
言いたい叫びがあまりにも多いし売りたいならば
露店で売った方がいいからwうぇうぇwwwって叫びが多い。
あれは…そう。
鬱憤晴らしで叫んでいるんだと思うわw
こう、アレが欲しい!コレが欲しい!って事で
それを言いたいだけなんだろう。
それに食いついて、食いつかせてやる気もないわw
やれやれ…。
ああいう、餓鬼…というのか。
叫びなんぞ気にしても仕方が無いんだろうね。
もっとも、自分も以前はああいう叫びをしていたわ…www
割りと覚えてない事多いって言うか……。
それで言うと……。
割りと高lvの奴とか、そういう奴らの方がああいう風に叫ぶことはあまり無いと思う。
叫んでいる時は珍しく、物凄く高値で買取か安値で買取をしているかの
どっちかだったりするし……。
赤目倉庫 パブル監督PT
霊術不具合報告。
元は転売のほうに書いたのだが
明らかに脱線しすぎなので
後々、分解…www
…それでいうと、前、霊術のスキルについて運営に
報告を1つ入れておいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
霊術師の嵐斬りのスキルでバグだと思われるので
書いておきます。
稀に嵐斬りを使うためにキーボードの
ショートカットキーを押しても
一瞬、嵐斬りが発動せず
また、移動をする事もできない
スタンしたような状態になります。
一体、どういう状況でそうなるのかは
わかりません。
そのせいで何度も死んでしまいました。
他
ゲームの動作が、処理が重くなると
スキルを使った時のモーションが無くなる時がありますが
霊術の嵐斬りを使った時に、モーションが無い状態だと
嵐斬りの攻撃をしたまま移動をする事ができます。
嵐斬りの攻撃は発動していてダメージを与えながら
霊術師本体を移動させる事ができるようです。
通常は嵐斬りをしている間は移動する事はできない
ようになっていると思います。
これはプレイの邪魔には今の所なっていないので
後々にでも直してもらえれば結構です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応、運営からの返事だが
転載は遠慮くださいとか書かれているから
運営側の返事は書かない事にする。
だが…どういう意味の返事が帰ってきたかというとだな。
「報告をありがとうございます!
他にも何かあったらご連絡ください。
これからもよろしくお願いします。」
ってな感じかな。
前、悪魔でそういうアレを文句みたいなのを送った事があるが
そういう不具合は見受けられませんでした。みたいな
糞な返事が帰ってきて腹が立った覚えがある…w
今回は…いや。しかしだな。
前は…前の自分はかなり文句事を多く
あと、詳細な説明を言わなかった覚えがあったからな。
今回は、かなり頭を捻りまくって
できる限り、これで解らないなら運営やめろハゲ馬鹿って
いいたくなるくらいの丁寧な文章で書いたつもりだ。
そもそも、ああいうバグとかを表現するのは少し難しい部分もあってだね。
誤字とかなら簡単に指摘できるのだが…。
でも、やはり腹の虫が治まらんwww
なので、少し攻撃的な事も文句も書いておいた。
何度も死んでしまいましたってね。
そのバグのせいでなwwwお前wwwキチっと
バグくらいなんとかしろよコラwww
それとだな……。
あの
「これはプレイの邪魔には今の所なっていないので
後々にでも直してもらえれば結構です。」
この部分。
物凄く皮肉を込めてあるwww
ああはいはい。
どうせ、なかなか直さないんでしょ?
って、そういう皮肉www
普通なら、そういうバグでもすぐに直すべきだって思うがね……。
でも、まぁ。
redstoneって他ゲーと比べて、相当システム的な部分は複雑だと思う部分はあるんだわ。
確かに……かなりややこしいというか……。
敵の出てくる数とかも、あとプレイヤーの数も他ゲーよりもかなり多い気がするしね……。
まぁ…ぶっちゃけ、あの嵐斬りを発動してる間に動けるって事だが……。
コレは上に書いたとおりの事だが…何故か動く事ができるって事。
トレジャーマップ
ネットで検索してみた。
それにしても……そもそもマスの数は31個あるワケで……。
いや30個だったかな?w
まぁ…全部開く事は出来ないって事なワケだが……。
それで言うと、最近…異次元が露店で
売られている所をよく見る気がする。
…そう。
ってか、公式に書かれている所を見ると
どうやら、異次元が出るみたいだな…。
ネットでも魅惑の黒い箱が出るとか何とか言われているw
まぁ……。どうだろうな。
んで、ネットで検索してみると、もうあのマスを全部
クリックしたSSとかが置かれてあった。
……いや、待てよ。
まだキャンペーンは終ってないのに、何故全部クリックした
Ssが?wあるワケがないじゃないか。
…ブログの日付を見ると、
新キャラ 登場予定!?
さて……。
redstoneの公式HPを見ていて面白い項目を発見!
来年の一月?wくらいに登場予定の新キャラだと!?
その名も…!キャラクターX!
…www
ってか、今回のキャンペーンはそのキャラクタの名前を
考えてくれ!ってキャンペーン。
それにしても、新キャラの職業名をプレイヤーに
丸投げとかwwwwwwwwwwww
ありえんくね?w
まぁ、いい名前とか無かったならば
さすがに自分らで考えるだろうって思うがねwww
…ひょっとしたら、霊術とか闘士とかも
ああいう風に名前を決めてくれー!って事で
キャンペーンをやったのかもしれないな。
それで言うと……。
このキャンペーンの報酬というか……内容というと。
そのキャラクタ名をつけて、その名前が見事に
選ばれたならば、その新キャラのlv600を
漏れなくプレゼント!って事らしい。
まぁ、名前は1人だけだから1人だけもらえるって事だろうねw
…個人的、そのプレゼントにはあまり興味は無い所かもしれんが……。
だが、その名前をつける!って部分に凄く興味がわいてしまった。
ってワケでアセクセと色々と考えてみた。
一応、本文を晒しておこう。
転載禁止!とはかかれてないからOKだろうよw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。「RED STONE」運営チームです。
2011年に実装予定の『新キャラクターX』について、
2010/12/21(火)15:00~2011/1/17(月)23:59の期間で、
「新キャラクターX 名前(職業名)大募集キャンペーン」を開催!!
お客様から名前を大募集!
応募された中から優秀な名前を日本オリジナルの名前にします!
イベント期間中に、新キャラクターXの名前(職業名)を考えて
【RED STONE入力フォーム】にて応募しよう!
採用されたら、なんと!!
「レベル600の新キャラクターX」を1名様にプレゼント!!
※採用された名前が複数応募の場合は、
一番最初に送ってくれた方がプレゼント対象となりますので、
ご応募はお早めに!!
『キャラクターX』ストーリー
天上界の住民の一つである獣人(じゅうじん)一族出身で、
赤き空の日に地上に落とされたレッドストーンと、
それを手に入れようとする者たちの姿を見て、興味を持ち、
地上に降りて来た。そして、地上界の大半が人間であった為、
獣人としての姿を隠し、少年の姿に変身する。
『キャラクターX』プロフィール
年齢 :推定14歳
身長 :150cm
体重 :37kg
好きな食べ物 :肉
嫌いな食べ物 :野菜
好きな色 :青色
使用武器 :魔力が宿った点字本
属性 :光
募集期間
2010/12/21(火)15:00~2011/1/17(月)23:59
対象者
2010/12/20(月)23:59までに取得された会員ID
キャンペーン詳細
募集期間中、【RED STONE入力フォーム】にて新キャラクターXの名前を応募!
見事採用されたら「レベル600の新キャラクターX」をプレゼント!
応募方法は、下記の【応募する!】ボタンをクリックして頂き、フリーフォームに
『ペンネーム(ニックネーム)』
『新キャラクターの名前(職業名)』
(例:ビーストテイマー、霊術師など)
『名前を選んだ理由』
上の3つを入力して応募するだけ!
みなさんからの沢山のご応募お待ちいたしております!
新キャラクター名発表
2011年2月中旬予定
採用された方の『ペンネーム』と『名前を選んだ理由』も併せて
発表させて頂きます。
賞品
採用された方【1名】に
『レベル600の新キャラクターX』プレゼント!!!
権利について
皆様よりいただいたキャラクターXに関する版権・使用権・著作権は、
採用・不採用に関わらず、応募された時点で株式会社GameOn、
並び L&K Logic Korea社に帰属させていただきますのでご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にも、細かい注意事項とかあるが
あまりまともによんでねーやw
まぁ、注目する部分といえば……って言うか……。
SS撮影した方がよくね?www
って思う部分多いわ……w
…うえうえwwwSS撮影するのめんどいwww
とりあえず…SSを撮影する意味というとだな…。
…それで言うと、以前、あの韓国のHPにあった
姫とリトルの兎に囲まれた壁紙。
アレを探すためにあっちのHPを訪れたりしたのだが……。
その時に、見ない…いや
初めてみたキャラみたいなのが居た。
最初、DSで登場するキャラなのかと思っていたのだが……。
どうやら、あいつは新キャラで、韓国ではさっさと発表されていたみたいだねw
特徴と言ってもなぁ……。
あの、少年というか子供みたいな奴。
DSでは、あの少年の…獣みたいな腕があるが、
アレが敵として少年を守るために戦っていくのかな?wとか思ったりしたんだが……。
どうやら、まさか、あいつは新キャラの絵とは思わなかったわ……。
こう…片めがねをかけてるし…あいつを思い出した。
TOFのクラースw
本とか持ってるし……w
いかにも学者なイメージがあるな。
あと、白髪というのも…いままでの…霊術とか闘士は結構イカつい
感じのキャラだが、他よりも軟派っぽく思えて仕方が無いな。
それにしても、こんなに次から次へとよくキャラを実装するモンだなwww
と…まぁ思う事は多いけれど、やはり名前について…あと設定について
考える事にする。
設定というと、神界に住む獣人だが、地上でredstoneの取り合いをしてる
事に興味を持って地上に降りてきたらしい。
しかし……興味…ってwww任務とかならともかく
そういうのは関係なく、個人的にきたみたい…に思えるなw
んで、あの少年の姿に…redstoneを集めている奴は人間が多かったから
ああやって人の姿になっているって事らしいわ。
なるほど……。
しかし…神界…そういうと、アレを思い出すな。
かけらを集め終わったら天上に行くワケだが
そこで、あのやたらゴツゴツした、パっと見魔物みたいな奴w
あいつの事じゃないだろうか?w
天使は追放天使として…あの魔物みたいな奴が、あの新キャラの
変身した形態…いや、元の姿だと予想してみる。
ってか、獣人って事だが、その獣人が一体どういう姿なのか……。
それはまだわからんって事みたいだねw
あと…あの人間の方の体重は35kgくらいとかなり軽い。
嫌いな食べ物は野菜で好きな食べ物は肉と
かなり動物、しかも肉食臭いw
…あの絵は二枚で、片方は何かレーザーみたいなのを撃ってる絵と
もう片方は、獣の手みたいなのが、方眼鏡を破壊するように伸びている絵だったが……。
あの手とか目が赤く光っているようだが、あれはredstoneとかを
持っているから…なのか?w
まぁいい。
あの手は敵というか…どうも、本人の腕…なんだろうな。
しかし、アレが本人の腕となると、今回のあの変身したキャラは
かなりでかい図体を持つのではないだろうか?w
ううん。気になる所だな……。
まぁ、多分そうだろうとは思うがねw
でも、あの表情から察するに、あまり敵の手!とか言う感じが
結構してしまうんだけどな……。
あと…好きな色は青らしいw
今度の…あのキャラのアイコンの背景色は青…か?w
でも青だと剣士と被るw一体何色にする気なのだろうか?w
あと、属性は光属性。天使と被りそうだな……。
それで言うと、ひょっとしたら十字架とか
装備できるのかも!?いや、しかし見た目的に子供版ウィザードみたいな気もするな…www
まぁ…それはともかく…名前編。
名前について…やはり色々と思ったり考えたりする。
あと、あの公式の書き方とかだが……。
投稿フォームを見ても解る事だし
注意事項にも決して、1つしか、名前は書かないでください><
とは書かれていない。
要するに、いくつでも名前を投稿していいって事だろう。
コレは、大量に名前をうpしてやるべきだろう!
…って最初は思っていたんだが、大量生産よりも少数精鋭だろうって事でね……。
色々、考えた名前はあったんだが結局削除してしまった。
ううむ、勿体無い;;
しかし、その名前の考える過程とかで色々覚えている部分はあるからねw
そっちでも書いていってみる事にしようかな。
さて……まずは少年の方だな。
…そういえば、あの変身した方の名前も投稿するべきなのだろうか!?
一応投稿はしておいたwww
でも、多分、変身後の名前は違うだろうなって思うけどねw
まず…名前自体についても色々と思った事とかあるんだが……。
redstoneはあまりマイナーすぎる名前とかは使わないなぁって事。
追放天使とか、微妙にかっこいいが……w
まぁ、意味的にはわかる。
それと、変な名前よりか…ああそういえば……。
あのキャラの名前とか掲示板とかで見たりすると
英語訳された名前もあったりする。
そういう所からも、割りとあちこちで使われているような
メジャーな名前のがいいだろうと思ったりするわ。
確かに、あまりにも凝った名前はワケわからんからなw
意味的は広く、解りやすい名前がいいだろうと思ったりする。
でも…名前というのは、設定とかも考えると物凄く重要な事だろうって思ったりする。
ううん。
それを思うと……。
ぶっちゃけ、こういうキャンペーンは開いたけど、実際に採用する気とか
全く無いんじゃね?wとかねw
まぁ、それを言ったらどうしようもないから次次!
…名前というと……漢字だけってワケではないな。
ネクロマンサーとか、ランサーとかアーチャーとか横文字のカナもある。
一応、どれも英語として書く事も出来る名前だわね。
闘士って言うのはファイターと英字で書くらしい…。
でも、ファイターというと戦士じゃね?w
まぁ…違うんだろうかな。
さて……。
あの少年だが、明らかに魔法使い臭い。
そこで、ウィザードとか魔導師…マージ
ソーサレス…魔法使い…マジシャン。
色々と考えた。
組み合わせるべきだろうか?
○○ウィザードとか ねw
それで言うと、リトルはリトル ウィッチって組み合わせだしな……。
でも、あいつの一体どこがウィッチって名前になるのだろうか?w
いや…それにしても、あの名前のキャンペーン自体が何かおかしい気がしてならないな。
ウィザードというと、もうあるし、それに……
光魔法とかを使うって事で、ライトニングウィザードとか?w
いや、それもさすがに…www
光魔法使いというと、FE、ファイアーエムブレムのルセアとか…。
あれはシスターとか…司祭とか、あと…修道士だな。
でも、シスターは女だし……ってか、あいつは見た目的に僧侶って柄じゃねぇwww
修道士も論外だろう。
ファイアーエムブレムの方は意味も無いだろうかね……。
ウィザードは英語訳できるが……。
それで言うと、やはり英語で訳する事が出来る名前が良いように思える。
そこで…魔導師とか、魔法使いとか翻訳してみたのだが…。
すると、どっちでもマジシャンって言葉が出てきた。
ううん。マジシャンって柄でもない気がするw
それに、そういうマジシャンとか書く場合は、何マジシャン?と書くべきかって
部分が凄く迷う。
…魔力が込められた点字の本が武器って事みたいだが……。
点字……www盲目?w
いや、それは無いだろうね……。
いや、だが、案外ありえるかも!?w
どっちかというならば魔法使い だな。
少年魔法使いというとハリーポッターを思い出して仕方が無いw
さて……。
Gチャで自分の応募した名前を言っていた奴がいたな。
光術士とか…www
ぷwww安直すぎるwww
ってか、霊術の霊を光に変えたダケじゃねーかw
やれやれ…。これは俺があの600キャラをGETさせてもらうべきだなッ!
そうに決まっている!
とかかなり妄想というか……想像が広がってしまう。
でも、自分で言うのも何だが……かなりアレと、的を得ていると思うんだ。
もっとも…最初から、あれだけのキャラXの情報だけで
判断をするのは、色々と判断をするのは難しい……。
ってか、無理があるwww
最初から、運営はキャラXの名前とかユーザーの意見を採用する気なんて無いのでは?と思うくらいの
少なさ……w
ああなると…まぁ改めて自分のあの神学者を思ってみても…良いとは思うんだ。
神界、天上繋がりだし、人間の少年に化けて姿を隠してるって所にもあっていると思うし
見た目的にも学者風だしいいと思う。
あと、英字とかに直してもそういうスペルがあるし
そういう職の奴が実際にいるから、他の創作すぎる、よくわからない職よりか
馴染みやすい部分あるとか思ったりもするんだ。
まぁ…多分って言うか、自分が知らないだけで他にも色々な名前とか
ぴったりな名前はありそうに思えるがねw
それを思えば、自分の考えた名前は最高ではあっても、最強とかではないって事だろう。
まぁ、他にも素晴らしい名前はあるんだろうって思う部分もやはりある。
大体、ネットを…いや本気でどこまでも探しまくったやつもいるだろうし……。
元々、そういうのに詳しい奴とかが居た場合も一本とられる事になる。
一応、自分もネットを駆使して色々と探したんだけどね!
やれやれ……。ふふふふふはははは。
見える!見えるぞ!俺が600キャラをもらっている姿が!
いや、600キャラに特別に興味があるワケでもないが
だが、自分が考え出した名前が採用された!とかかなり嬉しくなるねw
古都とかアリアンとかちょっとした話題の中でそれを
ガンガン自慢してやれるのは最高に楽しそうな反応だw
…伏線じゃないが、キャラXの名前を自分が考えた名前を露店名にして
出してみたwww
これで、この名前が採用されたら物凄く、「あ! あの人が考えた名前か」
とか言って、思うに違い無い。
これは…www凄く楽しそうwww
ふふふ。知り合いとかが、アレこれ噂したり「マジかよw」とか
羨望のまなざしをくれる事にかなり間違いとか無さそうに思えて仕方が無い…w
ふふふふふ。まぁ、それも採用されたら の話だねw
見事に、今は取らぬ狸の…って所かな…w
あまり期待すると、裏切られた時が
外れた時があまりにも寂しい事になるから、
あまりにも大きな期待はしない事にしようw
色々と…検索とかしたんだがね。
案外、人形態の神学者はっさりと発見した。
神と繋がっていて…そういう学者はいないのか?って事で
検索したらそういう学者がいるって事を発見。
んで、採用…って事。
でも…それでも色々と探したんだけどね。
こういう時、頼りになるのがwikipedia……。
あと…それでも神学者以外にもっといいのはないかとか
あと…一応、獣形態の時の名前も考えたんだ。
だが…獣形態はあまりにもわからないw
そこで…そういう獣というと……。
○○ビーストとかは安直だから……改めて考えたりしてみたんだ。
やはり、そういう神話とかに出てくる獣とか、そういうのがぴったりではないだろうか?とね。
んで、神獣 で検索したらバロンとかヒットした。
しかし…かなり辺境の島の神獣らしく…www
ちっと、自分にはヒットしない感じか…w
いや、ってか、あまりにもそういうのはダメって言うか
マイナーな名前が採用されるとは思えないw
redstoneは一体どういうそういう話に基づいて作られているのかは知らないけどね……。
と…その神話関連で検索をしたらかなりの量の名前とかを見つける事も出来たりしたな。
こー。ガーゴイルとか……。
ってか、神話系の名前多すぎwww
笑えるモンというと……あのパンか。
パンを沐浴に誘うニンフ達はちょっと笑ったというか……w
ってか、ニンフ裸www普通の男なら
あの時点でおっきしてる事ではないだろうか?w
思わず、あの乳と尻を物凄く視姦してしまったが…w
それはともかく…他にもグレンデルとか……。
それで言うと、カルドセプトとかああいうゲームとかに出てくる奴の名前とかが
かなりあった覚えがある。グレンデルもそうだが……。
巨人の名前で…いまいち思い出せないが
そういう神話系列の名前とかって色々なゲームで見た覚えとかがかなりあったりするんだ。
そういえば、なりきりダンジョンのGBの初代。
アレにムスペルヘイムとかヨツンヘイムとかヨツムンガルドとか
そういうダンジョンがあったような覚えがあるが
それは巨人の国の名前とか、そういうのだったような覚えがあるわ。
他に、wiki以外といえばやはり他ゲーから取るのがいいだろう!と思って……。
今度は、アレから。カルドセプトを見てみる事にした。
…しかし。いい名前とかねーしwww
ミゴールとか、カッコイイし、結構丁度良い名前かと思ったが……。
ひょっとしたら、あれはカルドセプトオリジナルのキャラかもしれない……。
それを採用するとは思えないし…www
やはり、マイナーなのも、やめたほうが良さそうには思えがね。
まぁ…それで言うと、リトルウィッチとか霊術とか…あと姫もそうだが
職業?wといえるのか不明な奴らもいるし
霊術師とか、いままで聞いた事も無かったからな。
まぁ…霊術は英字のスペルも存在するみたいだし、かなりマイナーには思えるが
神話とか、御伽噺的に存在する職ではないのだろうか?とか割りと思ったりするんだ。
あと…気紛れな獣とかどういう意味でつけたかというと
天界とかの癖に、興味本位で地上に降りてきて
一緒に探索を始めるとか…www
これを気紛れといわないで何という?wみたいな
事でつけたワケだ。
元はというと、Rivieraのウィッチウィムから取った名前だがね……w
それで言うと……。
ってか、あのwikiの名前とかそれっぽい名前を全部コピーして
送ったらよくね?wとか割りと思った部分あったりするw
でも、いくら何でもそれは意味が無いと言うか……www
やはり、自分で激選した奴を送るべきだろう。
運営側もそんなのを長々と見るとは思えないからねw
さて……物凄く自信満々で
応募した名前。
採用されるといいな!
送信済み
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少年形態
Theologian(神学者)
天界に関わりがあるならば
そういうスキルとかも使うだろうし
自分の出身を隠しているならば
そういう事柄について詳しい
職を名乗るモノだろうと思うから。
本と言われると学者とか似合いそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
獣形態
Divine Beast(神獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Mystical Beast(神秘的な獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
没
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少年形態
Theologian(神学者)
天界に関わりがあるならば
そういうスキルとかも使うだろうし
自分の出身を隠しているならば
そういう事柄について詳しい
職を名乗るモノだろうと思うから。
本と言われると学者とか似合いそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
獣形態
Whim Beast (気紛れな獣)
天界というと硬そうなイメージがあるが
そうではないって事で。
Divine Beast(神獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Mystical Beast(神秘的な獣)
無難な名前
広い意味で使えそうな名前
Whim DivineBeast (気紛れな神獣)
合わせてみた。
Mystical Beast(神秘的な獣)
Barong(聖獣)バロン
Pan(パン)
神系列で獣でもある。
獣人のイメージ
Divine Beast
Whim
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事にコメントする
PR
- ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記……
読む価値無いかもしれない
文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら
目当てのモノが見つかるかもしれない