忍者ブログ
Admin*Write*Comment
日頃の生活日記
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1
生活

季節はもう11月……なのか?
ああ。11月2日……。
すっかり寒くなってきた。
寒い間とか、PCを触る手も寒かったりするが……。
今、足が寒い……。
これは、もう靴下をはかないといけない感じになってきたな。


最近、妙に口の中がぬとぬとするというか……。
虫歯じゃないが、よくはを磨いているが……。
原因が解った。日本酒だ。
焼酎は飲んでもそういう風にネバつく部分は無い感じだが……。
日本酒はどうも色々と入っているみたいだな。
かなり口のなかがネトネトする。


う~ん。
一体どういう規則で自分は疲れて、昼寝をしたりしているのか……。
どうも……。
アスカ見参のが疲れるのだろうか?
また、やってみる?w
おいおい、ガチできついで……。
とりあえず……アスカ見参をやっている時は
確かにつらいが……。
んで、今こうやって書いているのも疲れるのはわかる。
だが、書くという方では割りと昼寝は必要ない……みたいなんだろうか。
確かに……。
以前……。
バイトのために…寝る時間をずらすために一日中書いていれば
疲れて、眠る、昼寝を入れる事になるだろうと思っていたのだが。


怒り……か。
自分は確かに怒りの表現が下手かもしれない。
いや…下手なんだろうと思う。
思い返すと中学の頃は……まぁ確かにかなりウザいと激しく思った
劇団みたいなのがいたが、そいつに応援の文章で
ボロクソに罵っていった。
そしたら、先生に何か怒られたワケだが……。
思ったね……ああ、大人って言うのはああいう風に臭いモノに蓋をするようにして
生活していくんだなぁと…ね。
最悪だな……。
だが……確かに。
普段ネトゲーとかやっている時でも……。
あの糞親がいるから…まぁ仕方が無いと思う部分はあるし
表に怒りとか出したら人前で出したら怒りは
怒りを呼ぶからな。んな馬鹿な会話はやりたくないというのが本音。
しかし……だが、そうやって怒りは生まれてしまうというか……。
出来てしまうのだから仕方が無い。
あー。思い出す事と言うと……。
redstoneやってると……。
別に、死んだならば復活のしっぽくらいは普通にくれてやるさ。
でもなァwww
ども^^;
とかそういう言い方をされても嬉しくも無いワケだ。
なんだ?無いほうが良かったのか?
……確かに、頼まれるまではあげないほうがいいかもしれないな。
意地悪な感じもするが……。
それに……一番なのはお礼すら言わない。
最早、そういう風にやってもらうのが当然と言う顔をしている奴が一番ウザすぎるwwww
前も居たな。
テイム手伝いをしていて、それに同伴したWIZだったが……。
無駄に敵に喧嘩売って死ぬ上に羽やっても何度も同じ事を繰り返す。
羽が勿体無いとか言っているんじゃなくて、何故そこまでして手前のために
やってやらないといけないんだよーッ!って事。
ああ。そうだな。確かにそうだ……。
いままで、その辺り無駄に人が良い……助けようとしていた部分があったが
頼まれるまではやるべきではないのかもしれないな。
はぁ……だが面白くない……。
糞。まぁ…そりゃ好きでやっている事ではあるんだがね。
あと……もうこればっかりは仕方が無い事と思うし……。
だが、やはり怒りと言うか不満は沸くwww
あのパブル監督前だな。
釣りに非常に優遇されない場所。↓の部分はいいが
←↑と←↓は非常によくない。
いや、最悪なのは←↓か。
まぁ、そこをあえて釣ってくると、経験を捨ててまで釣ってくるというのも
それだけPTに感謝されるし……
「釣りが優秀すぎるwww」とか褒められたというか、
言われたりした時とかは甲斐あったと本気で思えるね。
だが……。
自分が懸命に釣っているのに関わらず
同じGのメンバーでちまちまPOT投げている姫いたな……。
おいおい、それなら釣りを手伝ってくれよ。
他にも……本を読みながらやっているとかいうふざけた奴もいる。
頑張る事は悪いとは思わないのだが、そういう奴らがいるのが嫌と言うか
ウザすぎるんだ。何故そんな奴らのために自分が頑張らないといけない!?ってね。
あれはマジでブチ切れそうになって仕方が無いw
あー。マジうぜぇわ畜生w
糞すぎる。
あと……。
そう、釣っているとわかる事だが……。
同時にお互いが同時に釣って狩れば、お互いに経験が
最高まで美味しく入って良いのだが。
交互に…片方が釣っている間にもう片方が持ってくるような
タイミングになってしまうと、どっちかに……。
まぁ自分の方になw経験が入らない事になったりする。
あれが……www
そう……あの剣士sは正しいことを言っていたな。
そういう釣っている人に申し訳ないと思うって。
だが……やはり……これも好きでやっている事だから。
それに対して文句を言う気にもならない。
だが……www
それとこれとは、それと気持ちは別なんだ。
対面的には文句は言わないでも気持ちの面では文句と不満と鬱憤が
たまりまくりなんだwww糞ー。畜生。糞すぎる。
ほんと、ああやって釣っている人を見ると
同時に来るくらいあわせてくれよといいたくなる。
まぁ……どうせあわせるような事はしてくれないから。自分も
もう適当に……。
いや、自分の方があわせるようにタイミングをずらしたりするんだがな。
御蔭で、かなりその辺りが忙しいというか頭を使うというか……。


さて……。
飯についてだが……。
前、アレを食った。
親子丼。
ただ、卵を2ついれて……大量のご飯と鶏肉で食ったんだが
物凄く後の体調が悪かった。
吐きそうというか……。



生活記録3

生活記録はいままでに2つあったワケだ。
1つはあのアスカ見参をやっている時。
それと、リヴィエラの打ち込み作業をやっている時。
改めて、参考にしようと思ってみたのだが……。
ダメだwww
わかわからんw
物凄くみずらい。あれでも見やすく改変。
大分改善したつもりだったのだが……。
やはり、ああいうのは、ああいうのをテキストで書くというのは無理があるな。
よし……Calcで書く事にしよう。
グラフ……ではなんとか……。
いや、グラフじゃないでも棒線を引くだけでもちょっとした
カレンダーみたいなのが出来る事だろう。
なので……。
とりあえず、あの記録の1と2をcalcで改めて書いてみる事にする。
さぞ、見やすくなる事だろう。
ああやって、無理にでもテキストにした理由と言うのは
うpしたりするのが楽だということだったのだが……。
だが、これならば大人しくcalcに書いた方が良さそうに思えるね。

一応、何故改めてこれを書くかと言うと……。
やはり、自分のその睡眠時間とか昼寝の時間とか……。
あとゲームの時間とか。
…何よりも大きいのがバイトを始める予定なのだが
そのバイト先から連絡が来るまでに深夜に起きていられるように夜型の生活に
しなければならないワケだ。
それには…。夜に寝てはいけないから
いくつか寝る時間とか分けないと……規則化させないといけない。
そこから考えたワケだ。
まぁ、最初からチマチマと表を作るというのも悪いワケではないけれど
だが、まずは大雑把にやっていく方がわかりやすいだろう。
まず……。
起きておきたいのが……
11:00~6:00くらいかな。
……。



ってか……。
うだうだ言わないでいいや。
あの自分の恋人が……。
晩にINしてる時間があるって事だし、自分も納骨行きたいし……。
あと……そうだな。
やはりredstoneやる時間が欲しい。
自分はredstoneにそれだけ求めている部分があるって事なんだろうな。
求めているか……そうだな。
自分はいつも求めているのだろう。
w空腹記録 
食った食べ物と、その後に空腹になるまでの時間の計測
細かくは面倒だし、計測しない。30分区切りと言う事で切ったりする。
時間表記の書き方というのは結構悩む所ではある。
こう、●●~●●までと書くと、前に書いた時間を
何度も何度も書く事になり、非常に面倒臭い。手間がかかる。
それの対策として、いや、解決として前の時間がダブる時は
書かないという事にしたりする。
まだ、途上としか言いようが無いが、とりあえずやっていくか。
詳しくは見たら解るよ見たらな。
一応、毎日毎日で区切っておく事にしようか。
しかし、無駄に食わないと言うことを考えて書いている即効から
結構な量を食った気がする。

一応、睡眠時間の記録もとっておく事にする。
一体、何か原因があって長くなったり短くなったりしているのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10:30~2:30 3:00 ご飯一杯 満腹でも空腹でも無い。 
8:50~11:30 約3:00 焼きそば少々
11:30~4:00 4:30 焼きそば味噌汁少々~♪
~8:00 4:00 焼きそば味噌汁フランクソーセージ やや多いかも……。
~12:00 4:00 ラーメン 味噌汁~。

五食

恐らく、もう寝る前。つーか眠いので寝るが。
一日に五食も食っていたのか自分……。
いや、途中で昼寝したから、精確には違うのかもしれないがよく食っているなぁ……。
量を増やして、そして食う回数が減るのであれば量に対して拘る必要は無いと
いう事になる。
まぁ、自分の場合は単純に運動不足だろうな。
家の中をウロウロとしているくらいしか真面目に動いていない。
これで太らないという方がおかしいだろう。
とりあえず、しばらくは量を減らしてみる事にする。
で、量を増やして食ってその差を見てみようと言う事。
それにしても、案外、食う量が同じなら、大体同じ時間に腹が減るみたいだな。
約とは言っても、大体同じと言うのが面白い。
いい具合な腹時計だな。
さてさて、追記をすると
寝ると思ったらまだまだ眠らない♪天国シャー♪
休憩したら眠気が飛んでしまった。

そういえば、寝る時間は入れるべきだろうか?
一応入れておこう。
それと、飯を食った回数を考える事
思う事を忘れている。
意識する事にする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝飯の記録をつける事を忘れた。
とりあえず、約で書く事にしよう。
……いや、そもそも食ってないんじゃないか?
いや、牡蠣フライを食った覚えが一応あるのだが?
やっぱり、約はやめておこうか。
そして、また忘れた。が、約は大体わかる。
3:00。3:003:003:00
と呪文のように繰り返しつつ休憩を取る。
寝てしまったが、その時間は一応覚えていた。


3:00~8:00 5:00  結構量を食ったような……鳥肉ご飯にキムチ
~1:30 5:30 結構量を食った。鶏肉ご飯にサツマイモ。鳥?鶏?同じだよ。
~7:30 6:00 カレーにトマト結構な量

三食

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはり、量によって結構違う気がする。それとも、肉が腹持ちが良いのか?
解らないな……。

~3:30 8:00 朝飯~。寝る時間は当然長い。トマトチーズ 量少なめ
~7:00 3:30 牛乳入りカレー 結構量を食ったと思う。
~2:00 5:00 昼寝を挟む。鶏肉ご飯にトマトチーズ量そこそこ 
三食
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~4:00 14:00 合計の書き忘れは無いか?難しい所だな。焼きそば かなり大量
~8:30 3:30 焼きそばパンに豆乳… そこそこな量 大量に食った割に3:30ですか。
~11:30 3:00 焼きそば  結構量は多い風に思えるのだが?食いすぎなのか?
~7:00 7:30 焼きそば少々 少々。しかし、前の時間と妙に離れている。
四食

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~4:30 9:00  起床+飯 結構大量 焼きそば
~10:00 5:30 肉ご飯生野菜 肉が多い。量はそこそこ
~2:00 4:00 バナナにパン、ヤキソバ 量少なめ



だから、その時に食った飯の
次の行に合計時間が書かれると言う事か。
で、本来の目的を忘れそうになるのだが……。
こうしてみると、規則があるのかないのか解らない。
いや、いくら何でも無法則と言う事はないだろう。
逆に言えば、同じモノを食べ続ければ
腹の減る時間とかも同じではないのか?
明らかに長いのは寝る時間。
いや、寝る時間を含めた間はやはり長い。
しかし、これは他とは分類するべきだろう。
寝ているのだから。
こうしてみると、どうもご飯は腹持ちが良い風に見える。
でも、麦なのか知らないが焼きそばとかの麺も同じではないのだろうか?
それと、やはり量というのはある。
大量に食った後はやはり腹持ちが良い風に見える。
それと、量はもうちょっと書き方を考えるべきではないだろうか?
たしかに、それはあるように思える。
かなり少量 少量 すくなめ 普通 そこそこ 大量 かなり大量
いや、七段階評価?
いや、数字で五段階評価に変えてみる事にしよう。
七段の差は解らない。
それと、食材もしっかり書いた方が良いかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝飯記録し忘れ

7:00 牛丼肉 納豆 スポーツ飲料清涼飲料水ペットボトル一本 結構大量 4


危ない危ない。
二連続で忘れる所だったじゃないか。
食材+量で書いていくという事か。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8:00 鶏じゃが 納豆 ご飯 清涼飲料水 3


他、完全に記録付けを忘れていた……。
しかし、同じ事を繰り返しているだけになっている部分がある。
問題なのは、この記録からどう知恵をひねり出すかという事なのだ。
当面は、同じ食べ物を食べて
食べ物の量も同じにして
そしてどれくらいの時間持つかを知りたいと言う事。
朝とか昼とか夜とかの起きる時間によって異なるかと思いきや
そういう部分は無い風に思える。
ご飯を食った後は明らかに長いみたいだが……。
結論を出すにしろ、まだまだ記録が足りていない。
それと、問題として感覚の問題がある。
量は……こう、感覚的に多いとか少ないとか
結構違う事が多いと言うか……。
こう、感覚よりも、見た目とか質量で評価を付けるべきかもしれないな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7:00 ご飯 味噌汁 豚缶 卵 4 ご飯二杯と言うと結構量はあるわよね。肉が多いような?野菜が少ないと言うのか?


連続で食いたい所だが、生憎、もう豚は無くなってしまいそうだ。
ああ、糞、二食目を忘れていた。

6:00 ご飯にたけのこ 量そこそこ

また忘れた。ええい、とりあえず分かる範囲

10:30  3:30 いや、しかし、そんなに減っているワケでも無いな。
まだ時間を食いそう。まだまだか。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:00 ご飯一杯 豚缶 味噌汁 量はやや少ないかも?あと、苺。

~1:00 5:00 昼寝を挟む   ご飯二杯分くらいに 筍 アジフライ 味噌汁 かなり大量 これ上は食えないな。
いやまだ食えるかも?

~8:00 7:00 おでん?ごった煮二杯 ご飯無し  空腹までの時間は最長だね。やはり量で決まる部分はありそう。
4:30 8:30 おでん チーズケーキ おいおい、またまた最長記録 ご飯は食って無かったのに……。
何か原因と言うか、アレがあるんだろうか……。

だアアアアアアあああああああああああああああ
畜生。
また書き忘れた……
一回書き忘れた。
確か、八時頃だったような気がするから八時ごろでいいや……。


こう、量を数値で判断すると言うのはわかりずらいかもしれない。
それよか、食った品目を食う方が良いかもしれない。

それにしても、結構時間差がある。
ひょっとしたら、他に何か原因があるのかもしれないな。
そういう腹に関連する時間差が……。

今度、他に要因になりそうな部分を考えてみるべきだろうか。

今日は四食で飯終了ー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11:30 朝飯とは言っても、起床から結構時間が経過している。 朝の割にご飯肉ともに大量か。
~4:00 4:30 アジフライにご飯 プディング プリンね

また書き忘れた……。
大体でいいから書いておく事にしよう。


明らかに、飯の量とかそれだけで食う量が決まってないように思えるのだが……。
こう、しっかりとkgを測るべきなのだろうか?
感覚ではかなりわかりずらい。
いや、重ければ腹に溜まるワケでは無いだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:30 カレー 昼寝で寝る時間がずれる。というか昼寝が本寝。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9:00 朝飯 かなり長い時間昼寝をしたうえにまた寝た。疲労が酷い。あまり腹が減っているワケでは無いが……。
食ったのは焼き芋イカリング即席ポタージュスープ それにしても、一体どれだけ持つ事やら……。量は
朝の割りに結構ある気がする。ご飯無かったから……。

~2:00 5:00 ああ。また書き忘れた。焼芋しじみ、パン一つ。朝と大体同じかそれ以上。 あとで見返したら時間がおかしい。
~5:00 3:00 適当に書いたからかいまいち信用が低い。飯食おうか…… カレー
カレーとよもぎ餅。量少ないかもしれない。
~10:00 5:00 また書き忘れた……ああもう。カレーとバナナ。量はそこそこ。


それと、書き忘れの対策として飯を食う前に時間を書いて後に内容を書く事にする。
流石に、時間が細かく不明なのを考える元にするのは危険だな。
忘れたら放置しておいた方が良いかもしれない。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12:00 カレー  朝飯



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3:00 焼きうどん かなり大量 いや、でも正確に覚えてないから書くべきでも参考にするべきでもないか?

10:00 筍肉 フライドポテト ご飯無し、焼きうどん 量そこそこ


書き忘れが頻発するが、いくつか新しい規則と言うか対策を考えた。
次の飯までの時間で書いてしまうと
その時間を忘れた時に、前の時間さえもわからなくなるので
飯を食って、腹が減るまでの時間で書く事にする。
手間は増えるが、こっちの方がより正確にかけるし
忘れた時にも一つは書けると言う事になる。
でも、手間が増えると言う事は結果的に忘れると言うことなのか?
それと、もうすこし時間を細かく書く。
15分刻みで書く事にする。
流石に、もっと細かい単位まで書くと言うのはちょっと……。
いや、五分刻みで書くのも悪くないかもしれないな。
そんな難しい計算でもないのだから。
あと、書く意味も無いが、上から順番に食った飯の順序を書いていくと言う事。
飯を食った後に書いて、腹が減った時に書くと言う事ね……。
まぁ、なんとかなるだろう。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


10:00~3:00 あー。幕の内弁当みたいなの。
一応、糞親への対策と言う事と寝つきを良くすると言う名目で食ったが
大して腹は減っていなかった。
こう、記録を付け出してから食の回数が減ったと思う。
無駄食いをしていたと言う事なんだろうか。
それとも、他に原因があるのだろうか?

3:00~ 弁当。でも、寝るだろうから終わりは書けないだろうな。






また一回目を書き忘れた。
いや、今回は仕方が無い。
あの親から逃げていたからな……。
さて、一回目を書く事にする。
しかし、覚えている限りでも、今回は二食目か?
全然飯を食っていない。
腹減らないし……。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






そういえば、最近暖かくなってきたが
寒い時は相当量を食っていたと思う。
いや、飯を食わないと凄く寒いんだわね。
体が冷える。
それにしても昼寝を挟んだりする場合は一体どうするべきなのか……。


8:30

9:30~5:40 8:10 食終了 弁当に肉パン 腹はそこそこな具合。


いや、明らかに、前から時間が延びている。
これは、意識し出したからか?それとも、暖かくなっているからだろうか?
一応、温度は15度ね。
それと、やはり単純に食った飯の食材やら量で測る事は無理だと言う事がよく解る。
最初は飯だけにやるつもりだったが
他にも色々と何をしたか、周囲の事についても記録をしていく
必要がありそうに思える。
が、面倒だな……。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2:10~7:45 5:35 ご飯に筍味噌汁ー。量そこそこ。それとバナナね。


7:45~ フライドチキン風から揚げにトマトにチーズにご飯。

一食目を忘れた。
二食目から開始ー。
寒いとやはりよく腹が減る気がする。


そういえば、寝る前に食って起きて食う場合。
その時間はどうするべきだろうか?
一応、寝る時間も含めて書く事にするか。
変化があるかもしれないからな。
そうなると、日の変化で書くと言う事が出来ないのだが……。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~9:40 18:55 寝る時間込み






一応、長寝を一日の変化として捉える。
それと、こう、長い時間になると計算が面倒……。
これは、12時間でまた元の時間に戻ると考えて
12+に考えるのがかなり楽できる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3時間くらい

*訂正ー。
20:21 2010/06/15 3時間 寝 起床
改め……



17:21~20:47 2010/06/15 3:00  眠 

11:00~ 飯
忘れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
破棄データ
2:30~13:00 眠 計  10:30


03:24 2010/06/17 ~ 1:30     眠 起    睡眠時間10:00
13:00~1:30  一日 計12:30 活動時間 2:30 








……今回の場合は、午後の二時。
そこで一日が終わり、次の一日が開始されたと計算をされていくべきなのか。


こう、一日が……。
疲れたので、休憩すればこのまま寝るかと思ったが
そういうワケでも無い様子で……。
寝る事は無かった。
寝るかと思って、メモに記録をつけていたのだが……。
どうも、その記録は意味無かったと言う事で
記録は削除する事にする。




計算して……いや、そんな計算をする必要も無い。
最初の睡眠から24時間が経過した。
つー事は、自分が13:30寝ている事になる。
凄く長い時間寝ているんだな、自分。
まぁ……昨日か。
昨日は寝方が悪かった。
温かくなったから寝袋とか要らないと思って
素で寝たら風邪引いて、しばらく
寝込んでいたから……寝込んでいた時間も合わせるならば
そう長くも無いのか?
……いや、そもそも、その寝た、寝始めの時間から合計していくと言うのは
良くないんじゃないのか?
あとちょっとで20時になるから……。
そうなると、寝ていた時間は合計10:00と言う事になってしまう。
これは、どこで時間を区切るかが問題になるな。
本寝と言うか……一番長い睡眠時間はやはり必要になるから
その時間から、起きてからを一日の区切りとしても良いが……。
割りと、どっちの昼寝も本寝も同じくらいの時間になる時がある。
そうなると、その手は使えないと言う……。
何か、良い方法は無いだろうか?
記録をつけるよりも、そっちをなんとかするべきに思えるな。
寝る時間はどう組み込むべきか……。
やはり、寝る前の時間を一日の区切りにするべきには思える。
それ以外に良い区切り場所が無いし……。
疲れて、疲労して眠ると言うなら尚更そうするべきには思える。

そもそも、この記録自体が
自分の睡眠時間について調べる目的で
付け始めていると言う事なのだが……。

やはり、長い眠りの時間だな。
長い眠りについた時間、それを……。
いや、しかしどれでもよくね?みたいににも思えるが……。
長い眠りと言うのはやはり、いっつもあるのだが
それがぴったりだろうか。



それにしても、発見と言うか……。
直前にやっていたPC作業のデータがあるが
それの更新時間を見れば大体の時間がわかるんだわな。
それと、前と、もっと知恵を捻らないといけない臭く思える……。
 

久しぶりに書いてみたが
見事に自分が何をどういう風に書いてあるのかサパーリわからん……。
飯の時間か……。
そう、飯と寝ている時間、
で、書き方と言うと

最初に開始時間を書いて
その次に書くのがその合計と言うか、計時間
飯かそれとも眠る時間のどっちか
で、最後にその合計時間を……。
で、その終わった時刻と開始時刻が同じ場合は、片方を省いて書いていくと言う事だな。
うん、まぁそれは分かった。

ついでに、また飯の時間も記録をつけていく事にしようか。
つーか、前の書き方では飯なのか睡眠なのか昼寝なのかわからん。
それを書く必要があるだろう。

しかし……飯の記録をつける意味があるのか無いのか微妙にわからん。
とりあえず、眠時間だけ書いておく?
眠りか、食の時間と言う事の判断で、眠と食と
その字を印にする事にする。

寝る時間となると、自分は眠る時間がかなり決まっていない。
なので、寝る時間を一日と考えるのは無理がある。
と言う事で、やはり一般に使われるように
0:00を一日の区切りと定める事にする。
……いや、待てよ?
それだと、一日にどれだけ寝ているかと言う事がわからないと言うか
非常にはかりずらい。
一日ではなく24時間単位であれば、どこでも良い事にしようか?
そう、自分は24時間に何時間寝ているかと言う事を計りたかったのだから……。
あと、少しで一回目の睡眠の時間になる。
その時間になったら。
そこから、24時間に何時間を寝ているかと言う事を出す事が出来ると言う事になる
と言うワケだ。
微妙にわかりずらいが……0:00に合わせる必要も意味もそういえば
無いってワケだ。


2つの方法と言うか、その寝る時間の開始を
一日の始まりとするか終わりを一日の始まりにするか……。
やはり、睡眠と言うのは……。
その前の行為で色々と決まってくのだから……。
終わりの方が良いんじゃないか?

……前のデータを整理していると
ダメだ。書き方が悪かったのか?
何を書いているのかさっぱり分からない。
……こう、重要な部分が抜けていると言うか……。
抜けとるみたいだな。

よく分からないが……。
とりあえず、その眠った時間と言うのは、起きた時間を区切りにすると言う事にしてみる。
それにしても、アレか。
そもそも24時間で区切ると言う事自体が良くないかもしれない。
もっと……単純に、疲労と言うならば、前に寝た時間を
その常に、起床した時間で記録を取っていけば
起床してからまた休憩、寝ている間の、寝るまでの時間と
寝ている間の時間をとればよいと言う事じゃないのか。
……そうかもしれない。
それでやってみようか。
いくつか、いくつかのその手法を使って、同時に記録を取っていってもいいが……。
まぁ、そういう時間さえ分かっていれば
後々に作る事も出来るから
とりあえず記録を取っていく事にしようか。



2:30~13:00 眠 起 計  10:30
17:21  24時間経過  計 13:30 
改め……
後々、自分でこの部分が何を意味するのかさっぱりわからない事になっている。
24時間経過……か。
合計時間ではなくて、次に寝た時間?
13時間も寝ていたのか?
いや、寝ていたと言うならば、何故その間の記録をつけているんだ?
多分、記録の付け方自体を間違えているのだと思う。
24時間の部分は消しておこうか。

眠 起
この字。
何とかして寝ている時間の事だとわかるようにしたいのだが……。
寝起き……と書くと、意味が変わってしまう。
あの字は打つのが面倒。
もう、眠だけでよいか。
まぁ、それの時間だと言う事がわかればそれでも良いのかもしれないし。

要するに、自分はあの起きた時間から次に
起きた時間。
それを一日とする事にする。
なんとなく、変な感じ。
俺一日が存在すると言う事みたいだな。



03:24 2010/06/17 ~ 1:30     眠 起    睡眠時間10:00
13:00~1:30  一日 計12:30 活動時間 2:30
……www
おかしい。
睡眠時間が10:00はわかる。
活動時間が2:30は無いwww
前の記録自体がどこかで間違えているんだろうな……
あの前の記録は破棄して
次の日に結果が取れるようにしよう。

あ……分かった。
新しい記録の方。
午後なのに、12時間足し忘れている。
だからおかしかったのか……。

成功!
俺一日とその時間を割り出す事が出来た。
東方で、妖怪の時間と言うのがあったな……。
そういう、時間なんだな。
この自分の時間も……。
手順は解った。
あとは、書き方とか手順をより簡単に書けるように
やっていくだけか。
こういう表に近い事になってくると
表計算ソフトを使った方が良いのかもしれないな……。
いや、まぁ今はメモ帳でやっていこう。
今の所はこれで十分か。
大体、まだアレが。
改良の余地がかなりあるのだから。

作成の過程のメモ
これを書いていって元のデータが見れないと言う事になってしまっている。
位置を変更する事にする。


休憩時間について書く意味は……。
寝たワケじゃないにしても
休憩の回数とかそのくらいの疲労によって
どれくらい差と言うか、眠りに影響をする部分があるのか
どうかを知るため。
あと、黙々と時間を記録するだけでは意味が無い。
やはり、何か目的が無いと……。
目的に合わせて、記録をつけていくと言うのが一番正解だな。
大体、いつも細かい記録をつけるとなると、かなり手間がかかってしまうし……。

飯の時間とかどうしよう……。
飯も休憩時間も割りと似たようなモンだが……。
まぁ、大体分かればよいのだから
厳密にする意味も無いのだけどね。


そういえば、そもそもアレだ。
休憩時間を書くと言う事だが……。
その休憩の開始とか終わりを書く意味は無いんじゃない?
割りとそう思ったりした。
……実際どうなんだろう。
もし、寝てしまった場合には必要になりそうには思えるのだが?


さて……今日が終りそう。
いや、寝そう……。
改めて思った事があると言うと……。
そもそも、今まで疲労と眠気を別にしていたのだが……。
同じではないのか?
要するに、疲労が濃くなると眠り、それとか眠気と言われるようになると
そういう事では無いのだろうか?
それとも、今までの……。
いや、今日だが……。
昼寝入れた?いや、恐らく、この時間のアレだとすると昼寝を入れていないな。
入れる事は無いだろう。
まだ、何か原因と言うか要因があるのか?
疲労の濃い重作業をずっとやっていれば、まず昼寝を
挟む事になると思っていたのだが
そういうワケではないのか?
それとも、前の時間に、前の日にあれだけの時間寝ていたから
そうならなかったと言うのか?
……さっぱりわからんな。
可能性的に、そういえばこういう考え方もあると言うか……。
そもそも、一回寝てとか、そういう風に疲労が回復をしている
ワケではなくて、何度目かの眠りから
疲労が回復しているとか
そういう事ではないのか?と言う事。
これはwwwどうなんだろう……
さすがに、それは無いと思うけど……。
やはり、アレか……。
疲労と眠気……かなり近い……と言うか……。
同じじゃないだろうな?ただ疲労の濃さが違うだけで……。
ああ、糞疲れた。

二日目の記録が取れた。
しかし……。
かなり以外な感じがするのだが?
あれだけハードワークをしていて……。
休憩の数は膨大だが……。
書いてない休憩の数も数個存在している筈。
そういえば、作業時間を書いてないな。
もし、二時間と換算すると……
まぁ、大体そのくらいだろうか……。
……しかも、オナ禁失敗までしたのに……。
活動時間が短いと言うのは……。
いや、一日が短いと言うのはそれだけ疲れたからと言えるのか。
まぁ、それは良しといえる事に思える。
あれだけやったのだから当然か。
しかし、問題は睡眠自体が短いと言う事。
これは一体???
オナ禁失敗で何か狂ったのか……?
そうか、こういう記録を取る場合、アレだな。
その前の日次の日にやる事とかを完全に同じに
ほぼ同じにしていないと同じデータとして
扱えないんだわな。
これには、そのやった事とかを書いていくよりも
もう、同じ事だけをやると言う風に完全に固定化……
する方が規則化する方が良さそうに思える。
睡眠が短い……。
疲労は関係ないのか?
一応……いや、しかし、割りと大きく変化している事は分かる。
ここから考えられる可能性は……。
ありえそうで嫌なのが、もっと他の部分が関係していると言う事。
疲労とは実は関係が無い……例えば食べモノとか?他
単純に、他人の身体がそういう風に作られているだけ、とか……。
しかし、疲労が関係ないと言う方が無理があるように思えるのだが?
次、いくつかの要素が関わっている。
これもありそう、疲労もあるし食べ物もある……と言う感じ。
で……やっぱり、疲労だと言う事。
そう、前の記録では休憩時間を書いていないから……。
休憩はあまりせずに、その代わりに……。
……それと、データの取り方自体に問題がある。
と言う事。
これもありそうと言うか……。
いや、しかし、これ以上どうしようも無いでしょ……。
んー。
前の日はあれだけかなりハードな事をしていたのに
まさか、これだけ睡眠が短いとは思わなかった。
……いや、しかし、これから二度寝を今日すると言う可能性もある。
そして……そういう一回の睡眠で疲れが取れるとか取れないとか……。
もっと別の疲労的なゲージがあるのでは?
それもありえそうだな。
例えば?
……そもそも、一回の睡眠で全回復すると
言うワケではないと言うのかもしれない。
ひょっとしたら、何回かに分けて回復をしているのかも……。
ええい……糞わけわからん。
あと、もう一つ。これもありえそうだが
自分の精神状態……。
しかし……これを言うとな
自分は自分に嘘は付いていないと言う事で……。
別に無理して起きているワケでも、寝ているワケでも無い。
それともアレか。
シコった日は逆に睡眠が縮むのか?
おいおい、前に考えたシコった時のアレと大きく違うじゃないか。
シコった時の弊害だが……。
まず、アレが、エロい感じが無くなる。
これは、シコった後にエロ動画とか見ても
嬉しくも何とも無いからな……。
こう、シコる前はおっぱいいっぱいと胸ばっかり見ているのに
シコった後はそういう楽しさと言うか……あの刺激自体が
なくなってしまっていると思う。
この解釈は、シコる事でそういう刺激が単純に消えるだけか
考えるならば、疲労の一つで、そういう部分が無くなってしまうだけなのか。
エロだけのそういう刺激が無くなると言うワケでも無いようには
かなり思える部分はあるように思える。
だから、自分の考えでは疲労じゃないかと思うのだが?
しかし、ここをさらに考えるとなると難しいな。
その、シコった後の疲れた状態で何かやらないといけない。
しかし、オナ禁をやっているのにシコった後の状態に
付いて、その時にやる行為について考えると言うのは
最早、オナ禁をやる気が無いんじゃないか?と思ったりする。
あと、やはり疲労と言うか……。
具体的に言うのもアレだが、やはり疲れる……。
いや、確かに、やはりあの疲れてグロッキー状態なアレとよく似ていると思う。
ただ、その状態とは少し違う気もするが?
その状態が長く続くと言う事。


リヴィエラ打ち込み作業

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2:30~13:00 眠 計  10:30


03:24 2010/06/17 ~ 13:30     眠 起    睡眠10:00
13:00~13:30 一日 24:30 活動 14:30
一日 24:30 活動 14:30 睡眠10:00




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16:10 ~ 16:40 00:30 休憩
18:40 ~ 19:10 00:30 休憩
23:50 ~ 0:30 00:40 休憩
00:10 休憩
休憩
13:30 ~ 10:30 起 眠 9:00
いや違う……。
……一周しているのか?

13:30 ~ 10:30 一日21:00 活動 16:00
5:30 ~ 10:30 眠 5:00

============================



それにしても……。
休憩時間が長い。
いや、意識したような覚えは無い……。
これは、疲労と言うかオナ禁の故の疲労だな。
……しばらく、記録を取ってみて……。
あまりにも疲労と睡眠の関係がなさそうなら
別の路線から考えて
そうでもないならば……
場合によっては、もう反比例みたいな所は無視するべきかもしれないな。
いや……やはり精神的な部分と言うのもあって……。
まず、嘘を付いているつもりは無いけど
嘘をついていないといっても、その時間が絶対に一定になるとも
やはり思えないし……。

寝る昼寝が入った。
一時間だけだが……。
凄く、体力の、疲労の回復が遅いと思う。
疲労を2つに分類するべきか。
普通の疲労と射精疲労。
射精疲労は……。
射精すると疲労するモノとして……。
そういう気力を普通の疲労の方と同じように補っているモノだと思う。
まぁ、シコった所でシコれる所までシコった所で
倒れるワケでも極限まで疲れると言うワケではないから……。
アレとしては、疲労の方がやはり優先度は高いが……。
射精疲労も相当回復率に影響を及ぼすものだと思う。
過去のデータを見て、シコった後の休憩時間を書いている部分が
あったら、そっちを見てみるべきだろうか。
そもそも、疲労に2つあると言う事は分かったが
その疲労、いや気力ゲージがいくつあるかと言う話。
いや、その休憩したら気力ゲージがまた回復すると言う
気力と言う名前でも付ける事にする。
で、その気力ゲージが一つなのか。
ひょっとしたら、2つくらいあるんじゃないのか?
その違う種類の部分として……。
まぁ、今は一つとして考えよう。
疲労が限界まで達したらマジで意識がかなり消えてしまう。
射精疲労は……意識はあるけど……明らかに身体が重いし……
疲労がなかなか回復しないと言うか……。
疲労の回復率に影響をしている、でいいんだろうか。
もし……そうならば、そうか。
自分が疲れるまでの時間の統計も取るべきだろう。
しかし、割りと細かい事を言うとトイレにいったり風呂に行ったり
やる事は多いからな……。
まぁ、もう発射してから大分時間が経過したし
かなり回復している部分もあるのは事実。
……次にオナ禁失敗した時にもしっかり記録を取っておくべきか?www


こう、合計の、その時間の合計を上げたら
その開始の時間と終わりの時間を書く意味が無いんだわな。
ついつい、書いていたが消して
次から書かない事にしよう。
まぁ……それにしても
結構書いてきたからと言うか、大分書き方が決まってくるな。
やはり、最終的には同じような書き方に行き着くと言うか……。

こう、前に書いた時間と
次の時間が被っている場合、
その時間は書かないと言う事にしていたが?
やっぱり書くべき?
こう、結構みずらいのだが?
それとも、縦に連ねてかいてみようか?
それでも、繋がっているから書く必要は無くなる。

大体、アレは……。

縦書きの方が良さそうに思えるな。
エクセルとかそういう表計算で書こうと思ったが……。
エクセル……エクセル君か。
リヴィエラ……。
とりあえず、当分縦書きでやってみよう。
そもそも、表計算とか大きなモノを使うならば
今の所はこっちの方が良さそうと言うか……。


完全に、記録を付け忘れていた……。
いや、そもそも、条件が同じじゃないと
同じ事をやっていなければ
あまり書く意味が無いんだわな。
もっとも、大体の時間で言っても……。
こう、ネカフェに行ったから
疲労は大きかった、物凄く大きかった割に睡眠時間が9:00
少ない。
これは、疲労と睡眠時間の関係は少ないと言う事か?
そんな馬鹿な……。
いや、最近、明らかに睡眠時間が少ない。
……ひょっとして、温度か?
温度が上がってくると睡眠が減るのか?
明らかに最近の睡眠時間が少ないと思う。
それとも、これは単純に誤差の範囲?それでいいのだろうか?
たまたま、珍しい時が多発しているだけなのか?
それで言うと新しいかきかた……。
なじめないな。
なんとなく……。
いや、まぁ、そうでも無いといえばそうでもないと思うんだけどね。
それにしても、疲れるなぁ……。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シコシコ後

5:30 ~ 10:30 眠 5:00
1:00 休憩
1:00 眠
1:00 休憩
16:00 ~ 18:00 2:00 リヴィエラ打ち込み作業
18:00 ~ 19:00 1:00 休憩

書き方変更


18:00
19:00 1:00
19:20 0:20
20:10 0:50 休憩
21:20 0:50 打ち込み

9:00
18:00 9:00 寝

23:00活動
9:00 寝


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく記録を取っていなかった。
それは、取るような意味も無くゲームをやっていたからなんだが……。
そんな時を過ごしていたが、明らかに睡眠時間が激増した。
12時間くらい寝ていたと思う。
これは……疲れていたのか?
それとも、まだ他に要素的に……。
いや、だから、そのダラダラと割りとゲームをやっていたが
そういう心構えを持っていると睡眠が長くなると言う事なんだろうか。
そうなのかもしれない。

ひょっとしたら、休憩時間が、休憩をとってないから
時間が延びているのかもしれない。
今日は09:00~18:00
大体、9時間くらい寝た事になる。
前と比べるとやはり長い。
休憩時間か……ありえるな。


============================

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シコシコ後

しばらく、記録を取っていなかったので
また記録を付けていく事にする。
やる事が同じだからな。
リヴィエラ。
この打ち込み作業をやるから……。
それと、前と違って今はシコって射精した後。
なので、射精疲労で疲れている。
その疲労が、同じ作業をしていてどのくらいの差があるのか……。
それを知るためでもある。
こう、他の日記を書いていきたい所なのだが……。
diaⅡの日記を。
まだ、書く事山積みに思えるし……。
いや……日記を書く作業は良しとしようかな?

1:20分休憩か……。
かなり長いな。


前のシコった後の休憩からの回復時間と比べると……。
明らかに長いよね。
いや……。
こう、前のシコった後の記録と思われる部分だが
その事を書いてないからいまいち分からない……。
あー。まず、こうやって書いている文だが。
この文がどこの時間に該当するかわからないと言う事ね。
……基本的に、思い出しても、その時間の上に書いているから……
まず、アレがシコった後の記録だと見て間違いは無いと思う。
あと、休憩時間が長いと書いている通りに
やはり休憩時間は長い。
しかし、わざわざそんな予想と推測をしなくても
シコった後だと明確に書いておけば
そして、そのどの文がどの記録に該当するかを
分かるようにしていれば問題は無かったのだ……。
それはまず、対策として……。
この区切りの線が良くない。
前の部分を変えておく事にする。
こう、文と記録の境界線が一種類だけだから
ごちゃごちゃになってしまうんだ。
だから、日にちを表す部分とその文と記録の部分の境界線を違うモノにしておく事にする。
連続の=を日にちと言うか……境界線にする事にする。
それにしても……難易度高いなwww
オナ禁、射精、それは明らかに体調を大きく変化させている事はわかるが
それを具体的に表すと言うのはかなり難易度が高い。
目に見えない部分だからなぁ(汗)
ああ……泣きそう。
でも、俺頑張る……。
それと……あとシコった後、そのシコった時間と
そのシコってからの時間も書いておくべきだな。
言うのもアレだが……。
あまり、オナ禁にそこまで拘らない方が良いのかもしれないな。
いや、と言うか……後悔ばっかりして、その記録と付ける事を見事に
忘れている。
……寧ろ、記録を付ける事を忘れるくらいだから失敗をしていると
言うべきなのかもしれないが。

それにしても……。
今回は量的に結構な量を発射したと思うのだが
そのセイか……疲労が……。
そもそも、いくら休んでも疲れが取れないと言うか……。
一応……少しは書く事も出来るが
疲れる時間が恐ろしく早いな。
休んでも休んでも、こうパっとしないと言うか……。
パっとしない。
多少のバラつきは、時間にあるのは仕方が無い事だろうか。


……ぶwww
ちょwww
睡眠時間長すぎるwww
半分を寝ていたみたいだな。
それに、休憩と言うか休んでばっかりだったから……。
これは……www
オナ禁解除一日目とは言え凄いwww


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シコシコ後
数時間経過
改め……
オナ禁解除日


06:00 起床
射精
07:00 



1:20 休憩



1:00
1:30 30分 休憩

14:00
22:00 8:00 睡眠


16:00  一日
8:00 睡眠


============================
規則として追加する事として……。
実際の記録の上にこうして文を書いていく事にする。
それにしても、オナ禁解除のアレは。
疲労は凄い。
こう、何かやろうと言う気にも全然ならないし
こう自分の発言とか、やっている事を振り返っても
こう、おかしいいつもの曹操上奏?らしいキレが無いと言うか……。
三国志風に言うと、やる事にキレがない……。
元気も無い。
一応、少しは書いたりはしているけど、すぐに疲れてしまう。
あまりにも休憩ばっかりと言うか……。
ずっと休憩と言うか……ずっと横になっている。

開始の時間は書く必要も無いだろうか?
そうかもしれないな。


つーか……。
ずっと寝てばっかりだな……www
ゲームでもしようか。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オナ禁解除二日目


22:00 起床


3:45 書く
4:15 30分 書く終了

13:00 寝
00:00 起床

26:00 活動
11:00 睡眠

============================
解除三日目

睡眠長いな。
でも、……大分元気が出てきたな。
こう、前も三日目で、いままでも
大量に発射しても三日目で回復すると言うのは
分かっていたと言うか……。
思っていた事だったけど、やはり今回も同じと言うか
やはり今回もそうなってきているな。
逆に言うと、シコった時のあの疲労の感覚はもうかなり無いと言う事。
ある意味貴重な時間が終わったと言う事だな。
まとめると……。
いや、まとめるのはまた別にしよう。

……書き忘れた。
まぁ、一回や二回、書き忘れてもどうって事は無いんだけどね。
しかし、忘れたと言うか、どっちかと言うならば
自分の中で書く意味が薄れつつあると言うべきだろうか。

終了とか開始の時間はわざわざ書く意味も無いのか……。


後々の寝る時間とか見事に記録をつけていない。
忘れていたというか……。
アプライドに言ったり色々急がしかったからな……。

寝る時間は大体覚えているから
一応書いておく事にする。
今回の記録をつける目的は、アレだ。
解除してからどういう風に休憩時間が変化したり……。
また伸びていくのか……。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
解除三日目

00:00 起床
1:45  1:45書く
2:30 0:45休憩


4:30 休憩開始
5:30 1:00 休憩終了
6:30 1:00 打ち込み終了
7:45 1:15 休憩

10:30
11:00 0:30 休憩 30分休憩


12:45

16:00
3:00 9:00 寝

============================
オナ禁解除四日目

中途半端と言うか……。
あまりにも曖昧な、時間が曖昧な所は書かない事にする。
ある程度、意識していないと書く事を忘れると言うか
失念してしまうな。
しかし、この辺りからこれを書く事にそれほどの意味があるのか無いのか。
それが割と曖昧になってくると言う……。



やはり、何を開始した時間かと言うのは書いておくべきだな。
で、終わりの時間にはただ、終了と書くだけでも、まぁ意味は伝わるだろう……。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3:00 起

5:00 休憩
5:15 15終了
5:30 休憩
6:15 45終了
7:00 45書く終了
7:30 30休憩終了

8:45 昼寝
11:00 2:25 終了


12:30 休憩
1:50 1:20 終了
2:20 30 書く終了
3:40 1:20 休憩終了

4:45
8:45 4:00 睡眠終了

============================
解除四日目

そもそも、この記録について考える事自体が減っているなwww
記録を取っても、それを活かさないと意味が無いwww
いい加減に考えないといけないと言う事なんだろうな。
あー疲れたー。











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



8:45
10:30 1:45 色々終了 朝の身支度





============================

ダウンロード(ods) 生活の中での記録 もっとも、基本的 ストレス発散で作ろうって持っているので 物凄く適当。 価値ないだろうなー

MP3売却

でんすけ.ne.jp 買取
ここにあの三つのプレイヤーを売ってみた。
すると驚きの価格が!?
なんと、0円wwwwwww
ううむ。
やはり、あまりにも型が古いって事なんだろうなw
自分のように古い場合は、大人しくゴミパソとかの
サイトに売った方が良いって事なのかもしれない。

他には…あらためて
T60とIpodを売ってみるって事で……。
でも……IpodはUSBメモリの代わりになるしな……。
あまりにも安価ならばもっておいた方がいいかもしれない。
T60は…www
残されたエネループを一体どうします?!みたいな感じだが…www
まぁ、ペンライトに使えばOKかw
他にも…時計は…だめかw
これは単2電池だわ。
やれやれ…。
T60は1000円くらい…か。
しかし、当分使う気もないし…売るという選択もいいかもしれないな。

いや…しかし。
こうしてプレイヤーがいるいらないとか言っているのは…。
アレだ…E-storeを見てみたのだが
凄く良さそうなシリコン型のプレイヤーが
4000円とかwwwやっすwww
そりゃ、自分にあまりああいうのを使う機会が…www
どっちかというとPCのサブ的な使い方を……。
それで言うと、あの銀行振り込みの時とか
紙にメモするよりもデータをああいうプレイヤーにぶち込んで見る方が
楽だって事。
…いつか、ああいうプレイヤーは見るだけじゃないで
テキストを打てるようにもなれば凄く良いと思うんだけどな。
ライトすらもできるというのは……w
最早、小型のPCだな…www

さて……あと
ノートPCのバッテリーを売ってみる事にしようか。
あの姉が前ノートPCが壊れた原因は
使えない原因は何故かバッテリーだと思ったらしくwww
それで一万少しもするバッテリーを買ったらしい。
……なので、あのシャープのバッテリーだということを書いて
ゴミパソに送ってみた。
しかしだな……。
落ち着いて考えて、落ち着いてみると
バッテリーだけじゃわからんだろうw
型番も書かないと…今思うと馬鹿なマネをした。
…しかしだな。
改めてみてみても、このバッテリーには
型番とか無い……。
詳しく書くならば、本体についてるバッテリーと同じ型番ですと
そう書けばよかったな。
まぁ…この本体のバッテリーだけでもわからない事は無いと…思わないワケでもないが
…いや、どうだろう。
まぁいい……。
あのPCを送る時に一緒に送る事にしよう。
それで、もしも値段をつけてくれればいいってことで……。
そうでもないならば……。引き取ってもらうというのもありだろうと思うからね。
やれやれ……。
一応、ゴミパソにメールを送っておいたが
返事的に引き取れません><って来るかな?w

さて……。

値段いくらだったかな。ipod。
確か…買取工房は500円で、ゴミパソは200円だったかな?w
あと…。
確か買取工房でT60は…いや表にしよう。
ゴミパソ
ipod 400
T60 1000
U10 200

工房
ipod 500
T60 1000
U10 500
だったような…気がする。
いやゴミパソはT60は500円だったかもしれない。
だが……まぁ、そんな事はどうでもいいんだ。

ジオビット
って所にも頼んだワケだが……。
ってか三つか四つの場所に頼んだ覚えがあるのだが?w
まぁいいwww
他にも、後々来るかもしれないがこのサイトに売る事にするわw
ってか、このサイトに査定をお願いして非常に驚いた。
その、希望買取価格ってのがあるんだ。
……wwwwwww
希望とか、なら高値に言うに決まってるだろうwww
いや、しかしだな……。
まぁ…こんなのあまり関係ないんじゃ?wって思って
とりあえずipodを300円
T60を2000円
U10を1000円にしておいた。
すると…返事にかなり驚愕というか愕然とした。
全部、その値段で買い取るwwwwwwwマジかよ。
これは二つの解釈があるな……。
最初から査定とか見てないでたまたま自分の希望した額と
それが同じだったと言う事か。
それとも…多分こっちのが正解だろうけれど
自分の希望した額で買い取るってただ言ってるだけって事。
まぁ……。
そりゃ、あの狸サイトは0円は無いだろうwww
ってのが正直な所。
ゴミパソとかでもU10は500円とかだったと思うし……。
そのU10を1000円で買い取るときた……。
あとT60も2000円だと?
fm……。
買ったのは4年とか五年とか前で、それまで結構使ってある品だったりする。
本体の保存状態は悪くは無いが良いワケでもない。
特にT60は言ってしまうと悪い方に入る。
あのアナログスティックの部分がね……;
はっきり言わせてもらって、物凄く高値で買い取ると言っていると思うわ。
U10は一万くらいで買った品でT60は一万6000円くらいだったかな?w
まぁ…性能的に2000円……か。
勿論…あまり高値で言った所で……それなりの値段にされるんだろうけれど
それならば…そう。
もっと堂々と5000円!とか一万円!とか言ってみるべきだったかもしれないな。
ううむ。一旦得をするとなると、物凄く欲が出てくるwww
しかし……もし
ここで買取をやめてもらって、んで、次に買い取ってもらおうと
高値を言ったら買い取れません><とか
言われたら涙が出る結果になるwww
ここは、大人しくこの値段で売っておくほうが正解だと思うんだ。
いや、実際問題…というか実際に高値だと思うからね。
…ううむ。ジオビットは一体何を考えているんだろう?w
……やはり、その…希望価格で買われると言う事だが
物凄く驚いた。
ジオビット。貴様の名前を忘れる事は無いし
これからも、何か売りたい品があったら手前の所に売る事にするぞゴルァ。
覚悟しておくがいい……。
やはり…自分みたいに、次も贔屓するぞ!とか言う奴とか
リピーターとかを狙ってそういう高値をつけたんじゃ?って
思う部分が多い。
……あと、それで言うとだな。
あそこが指定した佐川急便で送れば送料は無料www
うえうえwwwこれは凄い。
さらに、どうやら連絡とかすれば佐川の方が来てくれる…らしい。
これも凄いな……。
もっとも…佐川の奴が来るまで待つというのも色々と
個人的に面倒だし……。
あと……九州の小倉北区の辺りにも
しっかりと近い所に一件佐川がある……。
わざわざ、引き取りを願わないでもなんとかなりそうに思えるわ。
待つよりも自分から出向いた方が良さそうだな。
…原付でいこうかな?w
それで言うと……季節はすっかり
17:12 2010/12/17
www
冬ねw
F5押せば一発で時期が出るから便利だなオイ。
前……その散歩ということで健康と、それと哲学者は散歩する!って
事が気になって原付に乗らないでアプライドまで行ってきたんだ。
その時に買ったのがあのレインウェアなワケだが……。
まぁ、それは別においておく事にしよう。
歩いてわかったワケだが、今雪降ってるw
まぁ…厚い夏とかは原付に迷わず乗るけどね。
冬はいくら歩いて体は冷えるばっかりで
汗もそんなに出ないし、歩いたり運動するには丁度良いとかおもったりするんだ。
その散歩については別に書いていく事にしよう。
段々脱線してくwww

さて……。
今後の事というと……。
もう売ります!ってゾンビットにメールを送ったからね。
ゾンビットに。
だから、他のところに売る事は無いだろう。
あと…買取工房は送料ボーナスは無いからやめておくわ。
んで……。
売るのはゴミぱそと、それからゾンビットと言う事になる。
…いざ、売るとなるとかなり寂しくなるのがT60。
U10は……www
いらんwwwあまりにも動作が、操作をなかなか受け付けないで腹が立つwww
T60で優れている所というとやはり単四駆動って所だと思うんだ。
……それで言うとだな。
普通に、もっと単四駆動のMP3プレイヤーとか出ていいって思うんだけどね……。
まぁ、出ないのだから仕方が無いか……。
エネループがあるならば、尚更バッテリーとかよりも電池の方がいいだろうし……。
それで言うと…。
普通のバッテリーはしばらく使ってないとヘタれるって事みたいだな。
その…バッテリーを長持ちさせて最大まで使う方法というのは
残量が無くなるまで使い切ってから
それから、残量が最大まで溜まるまで充電するという事だったと思うわ。
……。
それにしても…。だが、ぶっちゃけ、そんな気……。
ヘタれとか気にする必要はないのかと、最近はかなり思ったりしている。
一体…何年前に買ったか……。もう六年近く前に買ったH10だが…。
割りと元気に稼動してくれているし……。
まぁ、確かに、前とかと比べるとバッテリーの消耗が激しいというか……。
バッテリーが減ってくるとバッテリーの残量が減るマークが
出てくるワケだが、あれが減ると表示が無い…
いや、気がつかないだけというのが正解だろうか。
それで言うと、ああいう充電式の電池の特徴として
その、普通の電池と違って
残量がかなり減ってくるまでは一定の電圧を保つことはできるが
なくなる所まで来ると一気に電圧が落ちるから
見ていると、いきなり残量が減るとかそういう状態になるとか何とか。
その表示とかはソフトの方面で調整できるんだろうって思ったりするけどね。
それで言うとT60は…アレがそうだったんだ。
あれのその表示だが、すぐに…
残量が減るといきなりあっという間に残量の表示が0みたいに表示が……いやまてよ。
確か…そう。
違うかw
逆だったかな。
その、あの充電式の電池は残量が減ると表示されても
低い電圧のまま、割りと長持ちする部分があるとか何とか……。
T60はそういう現象があったな。
……H10でバッテリーの残量が減っている所を見ないのだが?w
……まぁT60は仕方が無いわ。
電池によって電圧とか違うだろうし、それで正確に表示をしろというほうが難しいだろう。
T60は…そうだな。
まず、テキストとか画像とかは期待するほうがおかしいかwww
画面がちいさすぎてつかえない、アラームは何故か動作しないwww
それと、マイクとかは……。
使えるなら使いたい所ではあるのだが、それを使う機会が無いwww
ううむ。残念だな。
やはりT60の主な使い道は…いや音楽を聞く以外にないだろうw
だが…そうだな。
ちょっとした所では…そもそも。あのT60を実際に使った
時間というのは自分はどれだけあるのだろうか?はっきり言って
かなり少ないと思うw
ううむ。
自分はT60に夢を見ていた部分があった。
…まぁ…そりゃ、確かにあちこちで音楽を聞いたりして使った部分はあるんだけどね。
だが…T60はあまりにも起動が遅い。
4GBくらい音楽を入れて起動してみた事があったが
その時に起動するまでの時間は30秒……www
おせええええええええええwwww
どっちかというと、たまに音楽が聞きたくなったりする時に
バシっと速攻で起動して使えるようなプレイヤーが欲しいんだ。
自分は。
あと……H10もいつか壊れてしまう…だろうし。
あと…それで言うなら長持ちする奴も欲しい。
テキストビューワーは音楽と同じように
ちょっとしたときとかに楽しむことはできるだろうと思うし……。
それと、あの銀行フリコミの先とか…。
メモとかするの面倒だからねw
紙に書いてもっていくよりもデータとして表示する事が出来た方が楽だわ。
まぁ…今回はH10にその役目を負わせたワケだが
そういう使い方をするならバックライトの点灯時間を
しっかりと調整しなければならないわな。
御蔭で…30秒くらいで消灯するように設定をしたら
チマチマと触ってないと、点灯させるために
H10を触らないといけなかったりして
非常に面倒臭い事になる……。
……あと場合によってはラジオという選択もあるだろうが……。
そういえば…H10を使っていて思ったが……。
前、旅行先にH10をもっていったことがあったな。
あの時、バッテリーは切れたが、H10はパソコンは経由しないで
充電するタイプで助かった部分がある。
…今の所、シリコンとかは軒並みパソコンが無いと
充電できないタイプだが……。
個人的には、そういうのじゃないほうがいいような気がしてならないな。





















少し気になった事というと
ゴミパソは査定が遅いw
丸一日してようやく届いてきた。
それだけ長く査定しているって事なのかな。
他のメーカーはすぐに届いてきたのにね……。



iPod shuffle M9725J/A
そういえば、Ipodシャッフルで相手に伝わるか否かというと
伝わらないという話。



ゴミぱそ買取結果
1000円 PC
900円 ビデカ+ TVキャプチャ
PCは片方が700円でもう片方が300円
って事は……。
1900円
Ipodは500円?
いや1000円?
いや、500円。
Ipodは……もう売らないでシリコンのUSBメモリとして使うほうがいいだろう。
あとは……。
いや、ぶっちゃけ。
おいおいおいwwwこれで送料が1850円だったかな?w
…これだけやって50円の儲け?w
笑えんwww
いや……。
送料ボーナスの500円があるから、550円の儲けになったワケだ。
はふぅ……うわ。
メッチャ疲れたwww
金を稼ぐのは大変だ……。
いや、明らかに、かなり、かなりの時間をかけて500円とかwww
やってられないにも程があるwww
まぁ……。
かなりの時間をかけたのは初めてこういう買取をネットでの
買取を頼んだからなんだがね。
あちこちの所に頼んだりしたし……。
この先もアレコレPCパーツを買ったり売ったりする事だろうと思うし。
そう思えば、まぁ勉強にもなったって言うべきだろうかな。
この技術はこの先にも役に立つ部分があるだろう。
PCとか電化製品をネットで売る技術を500円くらい
稼ぎつつ、習得した!と思えばいいかな。
さて……。
そういえば、ごみパソには、何度か……。
後々、MP3プレイヤーを追加したり、
そもそも、売りたい品が揃わないというか……。
売りたい品を全部入力する事が出来なかったりしたから
何度も、送ったワケだが……。
どうやら、一回の買取で送料ボーナスと言うことで500円が追加される。
……纏めて、一気に送ると、全部一回の取引として、相手に勝手に纏められてしまったが……www
今思えば、単品を何度も何度も送るほうが、その毎に送料ボーナスを得ることが出来て
確実に得をした…んじゃないかと思う部分はある。
まぁ…今回は儲けたいと思うよりか、どっちかというと
要らない品をさっさと処分したいと思う部分があったからな。
それに…ううむ。送料的に見るとだな。
送料あれだけ結構大きい品。
サイズを測ると、確か120cmくらいの大きさ。
それで言うと、ああいう佐川とかでも郵便局でもモノの
配達物のサイズで当然値段は上がるワケだが
そのサイズの計り方というのは縦横高さの合計で決まる。
極端に細長い品とか、正方形の品でも
縦横高さの合計が同じならば同じ値段の送料になると言う事だろうと思うんだ。
一応…ネットで検索した所、郵便局は1850円の送料になって
佐川は1950円くらいの送料になった覚えがある。自分の場合は ねw
何故、佐川のが高いかというとだな……。
その自分の送る品のサイズにぴったりな表がなかったのだ。
だから、自分の実際の大きさよりも一段階大きめの品を選ぶと
言う事になったワケなのだが……。
だが、実際に佐川にいってみると1850円で……どうやら郵便局と
同じみたいだなw
まぁ…何故、高いと思っている佐川にいったかというと
今日は土曜日で……いや火曜日だと思っていたのだが
郵便局は空いてなかったorz
それで、仕方がなく、今日行く…あのプレイヤーのほうは佐川を指定してきたから
佐川に持っていったワケだが
ならば、ついでに、あの元払いの奴も佐川で頼めばいいじゃないか!って
事で佐川にもっていったと言う事。
ううむ、郵便局はいつも同じ……ってか。
中学の頃くらいから、いっつも同じおばはんが、中年のおばはんが
受付をやっていてなじみがあって入りやすい部分があるw
今回も、あのおばはんに頼もうかなーとか色々と思っていたワケだが……。
郵便局まで、郵便局は家まで近いから
歩いてあの数kgはあるダンボールを持っていったのだが……。
見事に空いてなかった。
思わず、うわ……あいてない。俺馬鹿す……って言ってしまったじゃないか。
はぁ……orz
周囲から見ても間抜けな事だっただろう。
大きい荷物をえっちらおっちらと持って郵便局まで言ったが
その前で、空いてないと見てショボーンと道を引き返していく男wwwwwwww
…orz
だってー。あのジオビットに送るプリイヤーは今日送るといったからな。
ならば、ついでに一緒に同じ日に送ろうと思ったのに……。
そしたらコレだよ!
佐川はさすがに休日でも空いていたけどね。
郵便局って公務員とかじゃないのに、休日は休みとは…なんとなく
羨ましいような気がしてならないわ。


さて…佐川での出来事を書いていこう。
佐川は前、親につれられていった事があるんだわな。
あの時はハイエースのエンジンを取るという事で行ったワケだが……。
ってか、車の修理くらいは人に頼んだ方がよくね?w
って思えて仕方が無いwww
もっとも、自作PCしてる奴が言えたことじゃないのかもしれないが……。
いや、しかしだな。
車は、大真面目に人命に関わる事だし、素人が手を出していい品とは
到底思えないワケだ。
やはり、そういう技術者に頼むべきだろう。
車の会社とか、物凄く就職が厳しいとか、仕事もつらいとか
色々聞くし……。
自作PCは別に命に関わるような事はまずないだろうと思うからね。
…感電死とかもまぁないだろうしw
んで…。
佐川まで行ったワケだが、まず
どこに車を止めていいのかわからんwww
アレすぎる。
普通の店とかならお客様はこっち^^みたいな風に
書かれていたりすると思うが
それに、そういう整理員みたいな人もいたりすると思うが
入ってすぐ、確かに前に駐車場が……。
いや。糞広い駐車場があるが……www
……でもここって見ると、集荷とか、そういう作業に使う場所じゃね?w
って凄く思ったりした。
でも…車とか、一台しか泊まってないし……。
これなら…別に駐車するって言ってもせいぜい10分程度だろうし
いいだろうって思ったりしたんだ。

そういえば……梱包というのがある。
勿論、今回、あのプチプチにしっかりと来るんでから送っておいた。
他にも、あのSE90-PCIも製品が入っていた
箱からは出してしまったが、フェイスの通販を買った時に
送られてきたダンボールに、小さい箱に
入れて送ったし……。
どっちにしろ、プチプチにはしっかりと包んでおいた。
今改めて思うとPCが少し不安かもしれないな。
プチプチを二重程度には包んでおいたが……。
さらに新聞紙で四隅を保護してやった方がよかったかもしれない。
それで言うと……。
あのプチプチは上とか下とか側面はしっかりと保護してくれるが
やはり四隅は……www無理だな。
とりま、ダンボールにはしっかりと入れたし
基本的、ぶかぶかにはならないように
色々と品をつめたし……。
それで言うと……以前、中古ドスパラで液晶モニタを買ったのだが
えらく大きいダンボールに梱包剤の紙がかなり入っていたが
それにモニタが入っていた事があったな。
あれって…www
ヤヴァくね?w
勿論、あの中身が結局違う品だったから、そのままの梱包で送り返してやった。
あのブカブカの梱包で送ったのが個人とかならともかく
会社ならば会社が悪いに決まっているわ。
サウンドカードに…それとノートPCのACアダプタを二つと
PCのバッテリーを1つ。
…今思えば、他にもまだ箱に入れる余裕はあったから
いらない電化製品とかごちゃごちゃと詰め込めばよかったかもしれない……www
まぁいいか……。
さすがに、変なのを入れるというのもアレだし……。
あの小型スピーカーははっきりいって性能が低いし……使えるモンじゃないと
凄く思うけれど、使う事はできるから、何か用途くらいはあるだろう…。
一緒に送ってもよかったが100円にでもなれば送る気満々だったんだけどな……。
まぁ…姉にでもくれてやろうかな?w
しかし…あのスピーカーだが。
あのaudiotecnika……?オーテクのスピーカーだが
結局、どこも値段をつけてくれなかったw
ううむ。残念……。
いや、前久しぶりにひっぱりだしたから愛用しているelecomのスピーカーと
比べてみたんだ。
elecomは…アレだ……。
PSP-CS500SV
これを買ったんだ。
PSPと来るという事は、PSPに接続する…とかそういう意味があったのだろうか?w
まぁいい……。
これと…あのスピーカーをオーテクのスピーカーを比べたと言う事。
もっとも、音に関して、そんな詳しく判断できるワケじゃないし
そんな学なんて持ってないワケだが……。
でも、自分作家というか創作とかのライターって事で
そういうのの、感性みたいなのは割りと疑ったりするモンじゃないと思うよ!
嘘はつかないからね。
んで……比べると。
音自体の音量はオーテクのが大きいと思う。
しかしだな…致命的なまでに低音が悪い。
ってか、低音が全く聞こえないような感じがオーテクはする。
普通、イヤホンとかで聞くのとかなり劣化したような音に思える。
あと…デザインにも文句をつけるというとだな。
あの電源をONOFFにする部分だが、あの部分だけ妙に安っぽいというか……www
他のデザインと見事にあってないと思う。
んで…それに比べてelecom。
こっちは…そう、さらにあのオーテクの方は電池すらも必要とする。
単四を二つ。これもまた使いにくさに拍車をかけている。
あと……今回電池蓋を開いて思ったが蓋が硬いwww
おかげで、ドライバで少しこじ開けた部分があるwww
まぁ、慣れれば、開け方にコツがいるな。
ぐっと押しながらズらして
あとは、上にひっぱるようにすれば簡単に外れるが
そういう風にやらないとかなり硬いw
開くもんじゃないし、無理矢理あければ壊れてしまいそうw
んで……。
あと、あのオーディオケーブルを入れる場所があるワケだが
アレがまた硬い…ってか。
あんな硬いと爪でガリガリしないと出ないし……。
はっきりいって、これはかなり粗悪な品だと思うって言うか
形とか、使い勝手についてかなり考えてない部分あると思うわ。
あと、あれだけヒドイ…ひょっとしたらあの音が良いって人もいるのかもしれないが
低音が聞こえないで良いってのもないだろう。
あの音でしかも単四まで食うって言うんだからありえない品。
不良品って言ってもいいような気がする…。
それに比べて……あのelecomのPSPのアレは素晴らしい……www
今度MH3やる時にPSPに接続してみようか?w
電池は食わないし…あと低音がアレと比べてかなり良いと思う。
ネットでは…。
amazonでもこの値段の割りに良いとか言われているな。
まぁ…本格的に、良いって言われるような品を求める人には
かなり物足らない部分はあるみたいだが……。
ちょっとした所で音楽を聞くならこれ以上の品は無いのではないだろうか?
あちこちで…電気やとかでよく売られてある品だし…。
野球ボールみたいな形と大きさだが、なかなか良いと思う。
置いた時の安定性が悪いのは難点だと思ったりするが……。
でも…そうだな。自分が買った時は1500円だっただろうか。
今amazonでは1300円で売ってるみたいだが、非常に安いと思う。
…それに比べて、オーテクのアレは3000円wwww
完全にボったくりと言うか詐欺じゃないかとすら思ってしまうわ。
買って、物凄く金を無駄にしたと思える品だし……。
…そういえば、あのジオビットにコレの買取の査定も
頼んだらよかったと後で思ったわ。
…今度、売るような品が出てきた時とか……。
ちょっと、これの査定も今度頼んでみる事にしよう。
こんなゴミにひょっとしたらいい値段がつくのかもしれないからねw
まぁ……。
elecomスゲー!でオーテクHEBEEE!!!ってだけか……。

やヴぁい。
話が脱線しすぎて、最早どこから話をしたのかわからんwww
…あのelecomのスピーカーは前近くに住んでいた友に物凄く
お勧めしたいと思ったりしたワケだ。
これは良い品だから……。
…そういえば、以前そういうスピーカーが欲しいと思って
イヤホルンを買ったんだったな。
あの、プラスチックのアレ……。
トランペットみたいな仕組みになっているとか言う奴。
まぁ…もっとも。
これは実際に使って、ああゴミだなwwwと思ったような品だけどねwww
あまりにも音がヘボすぎるw
音量を最大にして、ようやく腑抜けたような音が出るばっかりだし……。
あれを友に見せても、結構ひどいというか物凄い無反応だったな。
…w
それも仕方が無い品だったわ。
後々、イヤホンが壊れてしまったし、アレ本体もヒビが入ってしまったワケだし…。
朝のニュースでアレが広告として出た覚えがあるが
アナウンサーとか通行人とかが凄いww凄いwww
とか言っていたが…www
実際に手にとって使ってみたらコレだよwww
嘘つきすぎwwwいや何も考えてないだけなんだろうなwww
いや…どっちかというと、そもそも、売れるようにって事を
考えているから、ああいう風に凄い凄いと嘘を付くのだろう。
はぁ……酷すぎるな。

その梱包だが……。
そうそう。
佐川から帰り際に言われたんだ。
ノートPCだけど、中はプチプチとかに包んでいますか?
ってね。
ううん…さすが、年配の人は気遣いが上手いというか……。
若い奴は、そういうこと言わないだろうからな……。
もっとも、自分も22歳というと若いんだろうがね。
…ああ。でも、もうそろそろ23歳になるわ。おめでとう!俺!
ありがとう!俺。
でも、歳食っても良い事は無いが悪い事は一杯あるぞ!?w
この祝福は…いや祝福というよりか、絶望へのカウントが進んだだけじゃね?www
マジで笑えんwww
…まぁ、その梱包だが、しっかりとプチプチには包んだし……。
少しはそういう所にも気を使ったからね。
はいって、そういう風に返事をして立ち去っておいた。
…ううむ。それにしても…。
いや、だが、あの梱包にしても結構…。
運が良かったと…言うのだろうか。
最初…とりあえず、ノートPCをプチプチで包んだワケだが
そういえば、いざ送ると配送するとなるともっとシッカリと梱包する
べきだと思うわけだ。
いや、どこかであっちの配送業者が梱包してくれるのでは?と
頼りにしていた部分もあったワケだが……。
後々、ネットで調べたりもしたし
やはり、そういう梱包だって有料だろうって思ったワケだが……。
やはり、そう、梱包も有料なワケだ。
なので…もう、そのままの形で送る事ができるような形にするべきだろうって話。
fm……。
しかしだな……。
前、オークションで買って送られてきたPCケースだが
紙で、あの品ものを包む程度の紙で全体を覆われていたが
そういう干渉剤というか梱包材とかに
全く入ってない状態で届いたワケだ。
……それに、あのケースは、無理矢理手で…力任せに
扱ってねじれていたりした部分もあったりして
かなり、説明不足だと思ったわ。
ケースですらあれなのだからオークションとか基本的に
使わない方がいいだろうなって凄く思ったりしたんだ。
まぁ…もうオークションに手を出す気はないけどね。
オークションで買った品は確かに安いが、もう壊れてしまった品が
あまりにも多いwww
もう、あそこで買うのはやめておこう。
品にもよるが、精密機器とか、悪くなる劣化したりする部分が
多い品はまず、買うほうが馬鹿を見ると思ったりするんだ。
まぁ…その梱包も有料って事だから、自分でやったと言う事。
そこで便利というか運が良かったというのが……。
前にwacomのペンタブのインテュオス3を買ったワケだが
それが入っていたダンボール…。
それをよく見れば見る程…自分のノートPCがぴったりはいるように
見えて仕方が無い。
そこで…ためしに、それを引っ張り出して詰めてみたワケだが……。
これがまた凄くぴったりな感じで驚いてしまった。
勿論、多少の隙間はあるが、その間にその梱包剤とかが……きたりするワケだし
他のTVキャプチャとかサウンドカードとかACアダプタとか、バッテリーをd
かなり、いい具合に全体に隙間も無い具合に入ったと思うんだ。
軽く振ってみたが、中がずれるような様子も無い……。
ダンボール自体が緩衝材になってくれるのもあるが…。
あと、あの最初から入っていた紙の梱包剤とか、スポンジみたいな奴も
ノートPCの下にそのまま敷いておいた。
まぁ、これで余程圧力をかけたりしない限りは大丈夫だろう。
でも、それでも、改めて梱包とか大丈夫ですか?とか尋ねられると
ちょっと……www不安になってしまう。
まぁ…また、改めて梱包を開くのもアレだし大丈夫だと言っておいたけどね。
それに…個人的、ああいう場所に長く居るのは苦手だ……;;;
それで言うと…問題じゃないが……。
佐川に入ってどこに車を止めていいかもわからなかったから
その適当な場所に留めたワケだが……。
カウンターみたいなところで着払いと元払いの
用紙を書いていた時に…
「あの いいですか?」
「はい」
「あのピンクの○○○(車体No)で来ましたか?」
(うぇwwwやっぱり あそこは留めたらダメな 職員用の場所だったのか?www
うぇうぇwwwでも、ピンクの車って所でまず俺のだろうけれど
Noまでは覚えてないおwwwでも、多分俺のだろうなwww)
「はい そうです」
「ああ わかりました」
って風なやり取りをしてしまった。
ううむ。ってか、そこまで色々思う事あれば言えばいいのになぁwww
まぁ、いいさ……。
と…まぁ自分が乗ってる車はピンクのタントなワケだ。
メーカーまでは覚えてないが…www
小さい、ワンボックスとか言われてるような車…かな?w
小さい、乗用車だね。
いや…あの入口にすぐの所にある場所に車を止めたワケだが……。
後々、悪いかなーと確かに思った部分はあったんだ。
そこから、その「受付 →」
とか書かれてある薄汚い看板の通り歩いていると
…こう、客用と思われる駐車場が確かに…www
あったwww
こう…他の、明らかにそういう
配送用じゃない、乗用車が何台か泊まっていたからね。
あと、後々でもその路上みたいなのを見ると
かなり擦り切れて見えなくなっているが薄く
お客様の案内みたいな部分があってだな…。
でもさー。
その客が入るための場所には見事…門ってか入口はあったワケだが
閉じられていたし…あれは不可抗力だろう。
もう、気にする必要もあるまい。
多分、時間にでもなればあそこに、自分が車を泊めたところに
トラックとかがわんさか並ぶ事になると思うが……。
別に10分程度借りただけだしな。
そういうワケで、一応自分の車だと確認する事が出来ればいい様子で
その後は何も言われる事はなかった。
…梱包は…確かに
いきなり…ってか自分22歳というと
ああいう所に入ると物凄く浮いてしまうwww
皆…その職員も50歳とか40歳は明らかにいってそうなおっさんとかだし…若い人いNEEE!!!www
その22歳の男が、梱包までしっかりとやっているかとか、不安になった
部分とかあったのかなーとか思ったりした部分があったのかもしれない。
っふ、余計なお世話だな……。
最初、そういう梱包とかは相手に頼むべきかと思ったのだが
やはり、梱包料もかかるみたいだし……。
あと…自分はよく通販を使うワケだが…ってか……www
近所にそういうPC店が無いワケだw
原付で片道30分くらいのところにあるが、そこまで行くのも
面倒だし、そんな品揃えが良いワケでも無い。
小倉にあるアプライドね……。
変な品も置いてあったりするし……。
良い品もあるが、悪い品もあると言う玉石混合な場所すぎる……。
でも、あそこで買うならば通販で買う方が絶対に良いと思うけれどね。
なので、基本的にはそういう品は全部ネットで買っている自分。
そうなると、そういう送られてくる品はしっかりと梱包されていたりするワケだが
やはり、そういう箱は持っておく事にしている。
…まぁ……部屋が湿度が高いで、あと日当たりは最悪な場所だからね…www
前、それで床においていたら黴が生えて湿気でボロボロになった箱があったわ。
まぁ、さすがにあれは捨てたけどねw
どうしようもない。
とりあえず、しっかりと棚とかにおいておけばそんな悪くなる事は無いみたいだし……。
その…今回使ったダンボールも前いったように
ペンタブが入っていた箱。
それにしても…あの箱にはホント、ノートPCとかTVキャプチャとかが
かなりぴったりと治まってくれたわ。
ああ…それと。
そういえば、結局説明書とかは…。
やはり、説明書とかはあった方がいいのかもしれない。
でも、無いでもいいのかもしれないが……。
前は確かに説明書が、あのノートPCのはあったから
一部だけ説明書はあると言う風に送っておいた。
まぁ…アレだな。
ノートPCとかかなり膨大な説明書が入っていた覚えがあるからな……。
それで言うと、あのOSの説明書から…ノートPC本体の
メーカーのせつめいしょにOSのせつめいしょ……。
解りやすいようにって入れているのだろうけれど
あれを読んだ事があるがさっぱりわからんw
もっとも、ああいう説明書なんて、知りたいこととかが解れば
別にいいだろうって思ったりするけれどね。
で…それも少しはあるって事で、説明書ありで査定を頼んだワケだが…。
だが、改めて説明書を探すと見事に見つからないというオチwwwこれはひどいwww
ううむ。説明書とか、今更いないでしょ?wって凄く思うが……。
でも、説明書有だと書いた手前、送らないワケにはいかないだろう。
それで、一応ゴミぱそにその事をメールで送っておいた。
…だって見つからないんだもんwww嘘ついたワケじゃないもんwwwあると思っていたら
なかったんだもんwww
それのために、以前自室だった自分の部屋を漁ったり、兄の部屋…なのだがねw
今は。
んで、姉に知らないか聞いたり……。
家のありそうな所をあちこち探してみたがみつからんwww
ひょっとしたら、捨てた…のかも?w
いや、それは無い……多分。どこかにあるんだろうな。
ただ、それがどこにあるのかはわからない…とねw
勿論今の自分の部屋も結構細かく探したワケだがみつからんwww
一応、シャープの説明書だけは少し見つかったから…それは
一応送っておいたのかな。
でも…そうだな。
あのバッテリーとか、あと他にも質問があってその返事は帰ってきたのだが
あの、説明書が無い場合はどうなる?という質問は
結局答えが帰ってきてねーしwwww
まぁ、別に大丈夫だろうと普通に思うし
自分はメールを送ったのに相手がメールを返してきてないだけだから
相手にも非はあるだろうから、別にいいだろう…w
そういえば…やはり色々とモノを探していると
なくしたと思っていた品がゴロゴロ出てくるw
こー。
あの前なくしたと思っていたデジタルの目覚まし時計……。
あと、GBASP。
んで、その中に入っていたポケモンエメラルドとかねw
とりま……。
佐川は…次からはあの客用かと思われる場所に車を駐車とかするとして……。
まぁ、無事に計画は終了と言った所だろうかな。




MP3プレイヤー
E50 METAL
E150
Lyumo M41 REVOLVE
E30 MATTE
…MP3プレイヤーとか。
それにしても、こうやってプレイヤーを見ているのは
やはり、何か良いプレイヤーがあったら欲しいなぁと思っている部分が……。
アレを売ったというのも、新しいのを買おうかと思っている部分が
あるからなんだけどね。
もっとも、余程良いとか言われている品があるならともかく
そうでもないなら買う気もないけどね。
今回は…そうだな。
H10が逝った時とかの代わりとして、操作性の良い品があれば
それを買おうとか思っている。
それにしても……。
appleとか、滅多に最新の品とか出さないのに…www
iriver物凄い数がアレから出てるみたいだなw
いや、それにしても、この量は落ち着きがなさ過ぎるw
もう、一年くらい前に見た機種とか出てもないw
一体どこに迷走してるんだ?w iriver。
Ipodがもう、定番って品になってるのはわかる事だが……。
それにしても……H10が良い品だっただけに
他の品はかなり期待はずれな気がして仕方ない部分が多い気がするわ。
割りと、普通の電気屋では売られてある事が少ないと思うが……。
こういう、不安定な部分があるから電気屋で取り扱われてないのかもしれんw
U10のあのもっさりとした動作をクリック2になって改善したとか
掲示板で見た覚えがあるが……。
んで、あの上にうpしたプレイヤー。
通販のサイトで比較的安価で売られていたから、見てみたワケだが……。
ううん。あまり高い評価はもらってないみたいだな…www
iriverの良い所というと、あのIpodシャッフルと比べても音が良いと思う。
まぁ、今のIpodの音が良いのか悪いのかわからないが……。
iriverのプレイヤーの音を聞いて音質が悪いとか他と比べて
思った事は今の所は無いな。
だが…操作性…。
H10はかなり使い勝手がよい。デザインも結構好みだし
操作もしやすいし…指が大きい奴には使い難いらしいが自分には
丁度良い感じだ。
それから……。
いや、そのamazonとかで調べてみたのだが……。
変なバグみたいなのを相変わらず抱えているんだなw
ってかU10であれだけ操作性が悪いって言われていたのに
新しいプレイヤーでもまた操作性が悪いとか、
レステンポが悪いとか、そんな事書かれてるしwww
しかも、プラスチック製で安っぽいとか……www
最近のiriverの製品を見るとデザインは凄く良いなぁとか思う反面。
デザインだけ拘ってるメーカーになっている気がするわ。
H10はやや今見るとダサイ気もするが、使い勝手は
今の所他と比べて最高だろうか。変なバグとかは抱えてない…ってか
機能とかはしっかりと動作してるみたいだしね。
…ああ。でも、勝手にスリープモードに入ったような覚えが
微妙にあるような!?気のせいだろうか……。
とりあえず、どうしよう……。
前、バックライトの点灯時間を常に点灯にしたのに消えた事があった。
そういえば、iriverのH10に配送先の
住所とかをテキストデータにして入れていたワケだが……。
やっていて、ふと、常に液晶を点灯させる設定にしたのに
点灯が消えてビビった事がある。
…うえ、そういえば……。
まさか、バッテリーがオワタとか?w
それは最悪すぎる。
今、ここで切れたらどうしよう…www
「すみません。携帯のバッテリーが消えて
住所の場所がわからないので また来ます;」
?wwww
これは…wwwマヌケすぎる。俺オワタだな。
幸い、バッテリーの残量はかなり多く残っていたみたいだから
問題は無さそうだったけどね……。
あと、どうせ音楽プレイヤーの電源が切れたとか言っても
誰もわからないだろうからな…。
ここは、携帯だと言っておくほうが意味もわかっていいだろう。
以前、郵便局でこのH10を修理に出すために配送しようとしたときに
「携帯ですねー。」
って風に言われて処理されたな……www
いや、違うよwwwMP3プレイヤーだよwww
って何度、言おうと思った事か。
まぁ、別に郵便局の人にそんな事出張しても仕方が無いワケだけどさー…。
まぁ…。
今度から、iriverとかプレイヤーを頼って
書いたりする場合は、電池の残量には気をつける事にしようかな。
とりあえず…アノ検索してみた。MP3プレイヤーだが…。
微妙というか…www
操作性が悪いとか、あと安っぽいとか、U10ほど遅いかしらないが
レステンポが悪いとか…wwwありえんwww
iriverは質より量みたいな感じになっている気がするwww
あと、デザイン。
いい加減、使いやすさをもっと考えた品をひとつだけ作ればいいのに……。
ううん。
もっと良さそうなメーカーの、別のメーカーの奴を買う事にしようかな?w
まぁ…そもそも、自分の場合は買った所で使う事はまぁないだろうけれどね。
どっちかというならば好奇心というかストレス発散的に買いたいと
確かに思う部分はあるが…それで買うというのは確かに間抜けだなぁと思う
部分はやはりある。


進捗と現在
さて……。
進捗というと、売る品は全部配送完了!
あと、ゴミぱそから返事が帰ってきた。
後々、もっと丁寧に梱包するべきかと思っていたが
その心配も無かった様子で……あの査定と同じ額で買い取ってもらえる事になった。
よかったよかった。
値段に差が、査定と違う値段になった場合は
アレらしい。
改めてその値段で良いか悪いかの認証メールを送らないといけないみたいだが
同じ場合は自動的に振り込んでおきます!って事らしいわ。
なので、後は自分が銀行にいって確認をすればいいだけだろう。
もっとも、その心配は無いと思うがね。
やはり、そういう未払いとかんな事はまずしないだろうって思うからね……。
それでいうと……。
まだ、アレは届いてないw
あの、同じ時期に、一緒に送ったT60とかU10……。
まぁ…場所が北海道だからねw
九州から北海道まで遥々旅をしてるワケだ。
ご苦労様にも程があるぞ、T60とU10よ。
まぁ、せいぜい、買われた先で働いてくれたまへ。
メールが届いてないって事は……まだとどいてないって受け取っていいのか。
まぁ…ぼちぼち返事の1つも来るだろう。
気にする必要も無いかな。
とりま、メールはチマチマと見る事にしようかな。
PR
  • ABOUT
読み手への思いやりの無い我儘日記…… 読む価値無いかもしれない 文字数多いのでctrl+Fで文字検索したら 目当てのモノが見つかるかもしれない
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[06/19 cikrom]
[05/04 管理人]
[05/04 管理人]
[02/09 NONAME]
[11/11 rea]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
aaa
性別:
非公開
自己紹介:
毒を吐く
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/29)
  • フリーエリア
Copyright © 日頃の生活日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]